お手入れは、人任せ?
テトは、我が家に来る前、どの位かわかりませんんが、外生活のなごりのせいで、お腹が弱いです、ので、よく,フン切れが良くない事があります、
そして,テトは、”おしりの穴”だけは舐めません!放っとけばそのうち舐めると思い、ほっといたら、そのうちに茶から,黒へ・・・・・・・・。
仕方なく、拭く様にしたのですが、もう,子猫気分なのです、(未去勢のくせに!)なので、母猫代わりにおしりを拭いてます。
ほんとに,世話がかかるのです、始めは、少しイヤイヤ〜!としてましたが,最近は拭かれると綺麗になると分かり、こんなふうに、おとなしく拭かせてくれます、
それと,肉球の所の毛が延びるとジャンプしたりした時に、すべって,落ちます!
それはもう〜、漫画の様に、みごとな、落ちっぷりで!
なので、たまに,切ってあげてます。
これで,グリップが効いて、まぬけな猫らしからぬ落ち方はしないでしょう。
今日も,見に来てくれてありがとうございます、
おしてくれると、励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「おヒザ。とか〜」カテゴリの記事
- 膝へ(2017.11.17)
- 表紙変えました、っと、久々の膝テト。(2017.03.28)
- 澪のお膝独占(2017.03.22)
- お膝にテト(2016.08.30)
- 澪は背中が好き (2016.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちも、ちわりは拭かれるのが好きですよ^^
おしりに限らずですけれど。
あまり自分でグルーミングしない子なので、
わたしがせっせと拭いています^^;
肉球の間の毛、うちはそのままですが、カットする方も多いですね。
ガードの付いた、眉のお手入れ用器具で、カットしている方もいました。
これだと、安心でしょうけれど、草之丞さんは持ってないでしょうね(笑)
カットしておくと、滑らなくて安心ですね^^
投稿: yuki | 2010年5月15日 (土) 20時33分
テトは、おしり以外は、よくグルーミングしますね、でも、それとは別にブラッシンしてます、そのせいか、丸一年以上毛玉吐きしてないんです、
つ・ま・り、テトは、毛玉と関係なく猫草をがっつきます〜。
眉のお手入れ器具はもってないですね、テトも私もオスですので〜、
あったら、便利そうですね。
投稿: 草之丞 | 2010年5月16日 (日) 09時45分