番外編・高尾山、萎えポイント!
先日、結婚式が行われた、グリーン・ミシュラン三ツ星にも選ばれ、生物多様性日本一の山の、東京都の山、高尾山のビューポイント!でなく(笑)思わず萎えちゃう、萎ポイントをご紹介〜!
いやいや、そんなのいい〜よ〜、とか言わないで最後までどうぞご観覧を。
最後の所の、 続き で、テトの体のパーツのアップ集があります。
アップを見たい方は、最後まで行き、続きをおすのでしゅ〜。
都心からも近くてすぐに行けるお山で緑もまだまだt、言いますか、こんなにも町が迫ってると言うべき?
それでも、中に入れば〜、こんな所もあるのです。
幻想的なとこもありますが、ここに、高速道路のトンネルを掘ろうとしてるのです、、、、、、、。詳しくはこちら、Web版、SPAで!まだこの山は生きてるのです、だから、こんな事は止めれるのです、今なら、、、、、、、。
では、萎えポイントを〜。
これは、すぐ隣りの山で、道路一本挟んだ所です、これと同じ物出来ようとしてます、、、。
しかも、崩れて、そうトンネルが崩落しちゃってるんですけど〜。
こちらは、高尾山です、萎えますよ〜。
オ〜と!間違えました〜、寝ぼけテトにいたずらしてた時です、なんか、嫌がってもいませんでしたが・・・・。
萎えるでしょ〜、この真下にはかつて田んぼがあったそうです、、そんな里山風景を知る事なくこんなもんダ〜と見せられた日ニャ〜、どうしましょ。
自然いっぱいの高尾山!と、言われても、げんなりしちゃいません?
本来は〜、
こうですよね〜!
こんな素敵なブナを見ても、
「ここ、高速道路の上だから〜」
なんて言われたら、まったくぜんぜん、気持ちよくない!
では、お目目直しに、下の続きをおすダバ〜!
すると、テトの、パーツ写真があります。
いつも、見に来て下さりありがとうございます!
今日は、ながながと引っ張ってすいませんでした、高尾山の魅力?ん〜、これじゃちょっとわからないかも、、、。今度は、萎えじゃなく、ちゃんとしたのを用意しようかな・・・・・・。
右目〜、
お腹の〜モフ!
三つ指付いて(ホントは四っツ!)いらしゃいませ!
最後まで、見て下さりありがとうございます。
お帰り前に、となりの愛猫さんの、肉球で、
むにゅっと、おしてくれたら、うれしいです。
にほんブログ村
| 固定リンク
「エコで〜す。」カテゴリの記事
- ツシマヤマネコ米の入れ物が可愛い件。(2015.11.02)
- 暑さ対策は・・・・・。(2014.08.01)
- 小平市は玉川上水を守るのか? です。を特集。(2013.05.21)
- スイカを。(2012.08.30)
- 夢見るテト。(2012.08.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント