« じゃれる、じゃれない?どっちなの? | トップページ | 猫友さんは、歌を歌う。 »

2010年8月29日 (日)

テトが探して

 

Top2s_2 映画「ネコを探して」 を、見てきました。

フランスのドキュメンタリー映画なのですが、

ネコを通して、猫との接し方、猫が受けた事柄を

 写しているのです。

    日本の駅長たま、から、猫カフェまでも登場してますが、

 猫達の人の営みのとばっちりから〜巻き込まれ猫生までとさまざま。

水俣病で、犠牲になった魚をよく食べる多くの猫達、それを起こした(チッソ)会社がそこの猫達を捕まえ解剖実験して、起こした事実をされでも隠蔽しつずけネコ達がず〜と犠牲になって行った事が描かれてました。

 原子力発電所では放射能は駄々漏れって聞いてますが、そこに住むネコ達は水俣と同じ事が起こるのでは、、、、。不安です、だいたい人間用の被爆した時の専門の病院も医者さえもこの日本には、、無いそうです。

 以前に、原発無くても、電気は大丈夫と電力会社の社長が言ってたと聞いたけど〜


  っで、映画の中で2年位でネコを捨てる人がよくいるって(日本で)・・・・・・・・しんっじられない!まず捨てるって事がさ、それに2年目位って(テトとは2年ほぼたちました)行動がシンクロしだしたり、あうんの呼吸がし出す頃じゃないですか、ね〜!

  

Img_4790

      ね〜、聞いてる?聞かないならこんな事しちゃう〜!

 

Img_4791

         これで、きこえまいふっっふ

   

Img_4792

        スコティッシュ〜、のまね、、、、。

  

Img_4793

            まこ顔〜!(ちょっとちがうかな)

     

Img_4794

      ハハ、、、、ごめん!

 テトはなにやってもかわいいんだよ!とりあえずおだててほんとほんと〜!

   

Kakojmfqhodzukuhewmp_2


        そうそう、テトかわいい〜。

 

 

    

Kakod1zamkpoy55zoldl

          き、気のせいだよ〜!そうそう気のせい・・・・。

   いつも見に来てくれてありがとうございます。

    百面相は無理強いは禁物です、あ〜説得リュクが。。

      今日も応援おねがいします。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村


 
 

 




 

 前回、URL打ち間違いました→

Br_decobanner_20100826221439



 もう、直しましたが
 すいませんでした(汗)。

|

« じゃれる、じゃれない?どっちなの? | トップページ | 猫友さんは、歌を歌う。 »

ごろごろ、ぬくぬく。」カテゴリの記事

コメント

そんな映画やってるんですねぇ
。。。でもちょっと観れそうにもないかもー^_^;
動物物の映画など大泣きのおそれありで
ほとんど観ないんです
(アニメの面白系動物ものはokですが)
2年くらいで。。。って本当に信じられませんね
そういう人間には厳罰があってもいいと思ってしまいます
猫も家族なのにね
原発はいらない~って私も聞いたことがあります
テトちゃんスコティッシュ可愛いです~(#^.^#)

↓打ち間違え?だったんですねぇ
私はいつもコピーです^^

投稿: もちゅみ | 2010年8月29日 (日) 19時08分

百面相ができるほどじっとしていてくれるなんて、
な~んて優しいんでしょう!
我が家のニャンズなら……スコティッシュあたりで
スッゴイ迷惑そうな顔をしてどこかに行っちゃうな(´Д⊂ヽ

投稿: kikumimic | 2010年8月29日 (日) 21時50分

うん、うちのにゃんこたちなら、
「にゃにすんのよ!」ってパンチする。

あ。パンチといえば、ねこぱんちに掲載されている
「猫絵十兵衛」って漫画、よいですよー。おすすめ!

あー、もう眠くてたまらないのに
一番下のページまで読んでしまった。。
ライブ、ありがとございました。

テト かわいすぎ!

投稿: yume | 2010年8月30日 (月) 04時45分

もちゅみさん、コメントありがとうございます。
「ネコを探して」は、フランスのなので、日本のいかにもってのじゃないでしたので、大丈夫だとは思います。東京だと渋谷でしか今の所やってませんね。
公式H.P.で、関東を調べると、長野、、静岡、浜松、、、あ、渋谷だけでしかやっていませんね!
 そうなんですよね〜原発じゃなく他の発電の方が安全だし、温暖化防止になるし、なにより安いです!から、税金つぎ込まれても仕分けされてもないですしね〜。   
スコティシュは得意なテトです(笑)  なぜか、コピーできなくて・・・。

 kikumimicさん、コメントありがとうございます。
テトは抱っこ以外はたいていさせてくれますね(デカイから抱っこだめなのかな?)なので、テトっていままでに引っ掻くことだけは一度も無いので、調子に乗っていたずら?しないように気をつけてます。
実は、アメリカンカールも出来るのです!あ、スキンシップ程度でやめてますが、、、、。

 yumeさん、コメントありがとうございます。
↑の、ように、そり耳?も出来ます(笑)!なので、動物病院の先生には喜ばれてます〜。
 そうなんだ、ねこぱんちみてたのですね、実は見てたりして〜、キジトラ猫の小梅さんや、ネコビタミンも良いけど、「中華街的猫模様」なんかもなにげに好きです。
 ライブよかったです!yumeさんの歌の波長が心地よくて気に入ってます。
 テトtoテトへ、よろしく。

投稿: 草之丞 | 2010年8月31日 (火) 04時06分

その映画、すっごいすっご~い興味があるんです
見てみたい~~~って思ってて
でも、残念ながら私の住むエリアでは上映してくれない様子で、今の所.....非常に残念ですっ

投稿: tomomio | 2010年9月10日 (金) 08時38分

tomomioさん、コメントありがとうございます。
お久しぶりですね、ブログ始められたのですね。
tomomioさんのいる、エリア、U.S.A.での映画館事情がわからないのですが、日本って比較的フランスものは見れるのですが、そちらは、ハリウッドに押されちゃってるでしょうから、、、。
DVDとか、出るといいのですが。

投稿: 草之丞 | 2010年9月10日 (金) 20時46分

この記事へのコメントは終了しました。

« じゃれる、じゃれない?どっちなの? | トップページ | 猫友さんは、歌を歌う。 »