« それは、、やめて・・。 | トップページ | テトは束縛をする猫。 »

2011年1月21日 (金)

ヌクヌクしたり〜。

 寒い日、お膝にウェルカム〜ってしない時とか、まずは暖まりたい時は、遠赤ヒーターの前でごっろと寝てるのですが、

  

 

   

Img_6907_2

2、3日前に、とんでもなものが、、、、*これ→→

テトから、出たのです。

虫系が苦手な方は、押さない方がよいです!どこで入ってきた
か、[ウン]に入っていたのです、それと一緒に写ってるので、クリックすると、大きくなるのでやめた方がよいかも。。そのまま下に〜〜^^、、

  回虫のようです。どう感染したのか、、、、そういえば、、、、
 高尾山(東京都の)に、行った時、20cm位の線虫のようなのが、、、、、、
    のたうちまわり、グネグネと動いてるのを見たっけ・・・。

         靴に着いて、、それも、ありえるかも、、、。

  そうです、病院行かなくては、いけません、うん、から出た時にはすでに動いてはいなかったので、危うく見過ごす所でしたが、、、、

    *参考にとか、そういうのでなければ、上の小さな画像は押さないでくださいね。

  

Img_6929

     お腹から、そんなものが出たなんてちっとも知らないのでしょうね。
 すやすや〜と、気持ち良さそうに寝ています。



   

    Img_6931

Img_6932

 

        起きたようですね、こっちを見ていますね^^。

 

Img_6933

 

      そして、大アクビ。とにもかくにも、テトに変な虫がついては困ります。

     今日も見に来てくれてありがとうございます。

     テト応援に、お一つポチ。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村

 

Br_decobanner_20101224014948

              お時間あれば、こっちもぽちっと。

|

« それは、、やめて・・。 | トップページ | テトは束縛をする猫。 »

ごろごろ、ぬくぬく。」カテゴリの記事

コメント

見てしまいましたぁぁぁああっ
虫が苦手なくせに好奇心が勝り.......

テト君、いつもまったりで健康的だからこそ、
心配ですね。
早目に病院へ行って、的確な処置をして安心できるといいですね

いやぁ、草之丞さん、よく身落とさず発見しましたねエライ

投稿: tomomio | 2011年1月21日 (金) 09時03分

始めまして・・・のらちゃんを保護して。
今、猫10匹と暮らしています。
「こでまり」と申します。
キャァーお腹の中に、寄生虫だ~~
早く駆除してあげて下さい。
今は飲み薬では無い、駆除の注射があります。
うちの子は、検便をしてもらい、駆除してもらいました。
今日も、2匹避妊の手術に連れて行って来ます。
 
テトチャン・・あれから2年・・・大きくなったね。
優しいお父さんに見つけてもらえて、良かったね。

投稿: こでまり | 2011年1月21日 (金) 09時15分

ワァ~ ご注意読む前に見たちゃった!
なんで、こんなのがいるの~
テトちゃん こんな居候を飼ってはいけませんよ
上手にお薬飲んでくれるといいですね。

話は変わりますが、インターポットの実がなっていますよ

投稿: 山姥 | 2011年1月21日 (金) 12時57分

あわわわ~~
虫が居たのねぇーテトちゃん~~
先日違うブロ友さんとこの仔猫ちゃんも
虫が出たということで
ブログに載せていました
その虫はなかなか駆除するのが難しい虫らしく・・・
テトちゃんのはどうかな~?
病院でしっかり診てもらわないといけませんね
虫の画像は恐ろしくて(虫苦手)見てませんが
どんなだったんだろう?
すっごい興味あるけど~見れないーー(~_~;)
早く虫がいなくなりますように~テトちゃん

投稿: もちゅみ | 2011年1月21日 (金) 16時59分

 tomomioさん、コメントありがとうございます。
あ〜〜、見てしまったのですね〜、載せといて言う^^;
恐いもの見たさが勝ってしまったのですね(笑)
[ウン]は、健康のバロメーターですし、テトはたまに、
おちりに、付けておみやげを運ぶ時があって気にしてましたが〜、
埋まっていたので、危うく見過ごすとこででしたね。

 こでまりさん、コメントありがとうございます。
初めまして、見に来てくれてありがとうございます。
10匹ですか〜、想像がつかないニャンズの塊(笑)
いっぺんにヒザや肩に乗られたり〜、お出迎えされたら〜っと、
テトを、基準に想像をつい、してしまいました〜^^;

先ほど、動物病院から帰ってきまして、見立てで、
今回は、飲み薬がいいだろうということで、まず一回目を、
病院で、ゴックン!してまいりました、テトは、飲み込みが良くて^^
大きくなりました〜、、、、あれ?2年前をご存知で?。。

 山姥さん、コメントありがとうございます。
お〜っとと、もしや、ついで押してしまった?
と、トラップではなかったのですが〜、なまじ見えないからつい?
失礼しました〜、いや〜、いたのですよ、こんなものが。
最初うちに来た時は、そ奴らのでお腹が占領されてたので、
もしかすると、その生き残りがいたのかもとの、診察で。。

なってましたね、バーチャルお庭って、不思議ですね。

 もちゅみさん、コメントありがとうございます。
見なくて正解かも〜、↑・↑の悲鳴があるので^^;
そうなんだ〜、難しいから、生き残っていたのですね。
病院で見てもらいました、飲み薬だったのですが、
すんなりと、ゴックン!として、先生に、
手がかからない〜!と、お褒めのお言葉を(笑)
すくなくとも〜、寝る前には見ない方がいいですよね〜^^、、

投稿: 草之丞 | 2011年1月22日 (土) 15時44分

この記事へのコメントは終了しました。

« それは、、やめて・・。 | トップページ | テトは束縛をする猫。 »