« 雪中散歩。後編 | トップページ | 雪見テト。 »

2011年2月15日 (火)

箱入りテトは、必見??

          



            


  今週末の2月19日より、渋谷のユーロスペースで、上映されるドキュメンタリー映画の、「ミツバチの羽音と地球の回転」  です。
お近くの方は、見てもらいたい作品です、電気が何から作られ、どの作り方をしたものを使っていきたいのか?
    核=原子力、よりも、自然エネルギーを選びたいです。

     にゃんファーよりも、ウールの方がよいように。

          

Banner155_90_02

  またまた、雪が降ってまいりました、当たり年なのですかね??
  さてさて、今日は珍しいものを〜〜。


     

Xnbmz

  ダンボールと猫の組み合わせのどこが珍しいのかって?テトですよ、テト!
なかなかテトが、ダンボールに入ってる姿は滅多に見れないのです!!

        今度いつ見れるかは分かりません、
      どの位珍しいかと言うと、年に1、2度です!

   

Img_7345

       ちょっと、ダンボールを置いたら、自分から入ったのですから。



     

Cyjxc

 と、さも当たり前のようにしてますが、今までに5回あったかどうか^^;




    

Meous

           だから、雪が降るんですね〜(笑)



    今日も見てくれてありがとうございます。

  

テトの応援にお一つポチお願いします。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村






       

Br_decobanner_20110129011149

           お時間あれば、こっちもぽちっと。

|

« 雪中散歩。後編 | トップページ | 雪見テト。 »

その他」カテゴリの記事

コメント

おはようございます

きょうはいくらテトちゃんが可愛くてもダメですよ

動画見たらこみあげてきて・・
こんなのみたら日本が嫌いになりそう

でも私の友達のご主人は原子力の研究所に勤めてます

投稿: マリーちゃん | 2011年2月15日 (火) 07時45分

実は草之丞さんを喜ばしてあげようという
テト君なりのサービスなのかもっ

段ボールに猫
とっても自然なのに、テト君にとってはレア画像なのですね~っ

レア画像のシェアをありがとうございましたっ

投稿: tomomio | 2011年2月15日 (火) 11時23分

あまり段ボールに入らないなんて
めずらしい~
ゴン太なんかどう見ても入らないようなのにも
頭から突っ込んでいきますよ

テトちゃんのお蔭で雪が降ったのね
時々降らしてくれると嬉しいわ

投稿: 山姥 | 2011年2月15日 (火) 16時05分

テトちゃん~箱に入って可愛いですね
箱をハウスのように置いたのも
良かったのかな?!
雪~降りましたね~
今年は去年に比べ寒いように思います

投稿: もちゅみ | 2011年2月15日 (火) 16時48分

 マリーちゃんさん、コメントありがとうございます。
今日は、雪質もベチャ、ですし連れ出しませんよ〜^^;

けっこう各地で、一方的な開発多いのですよね〜、
地方新聞には載っても、全国紙に載らない事実ありますね・・・・・。
原発をすぐさまやめ、停止してもその施設を安全のために2万年とか、
保管しないといけませんし、その知識を持った人の仕事は無くならない
ですね、ただ、下請けの下の人が防護服、マスク無しで、
させらる人が減るでしょうから、このあいだも茨城で事故あって、
そういう被爆事故なくなってほしいですね。。。。

 tomomioさん、コメントありがとうございます。
そうそう、レア物です、まさにレアアイテム!
なかなか、猫と暮らしながら、箱猫を見れないという、
珍しい飼い主でもあるのかな〜?^^。

 山姥さん、コメントありがとうございます。
それはもう、珍しくてなんで入らないの〜って^^、
ゴン太君は入ってくれるのですね。
テトは、次に入ってくれるのはいうになるやら〜〜・・。

 もちゅみさん、コメントありがとうございます。
箱に入ってる猫って可愛いですね(笑)
ちょっと横にして置いたら入ってくれてました〜^^;
雪多かったですね、ちょっと冷えましたね〜〜。

投稿: 草之丞 | 2011年2月16日 (水) 19時14分

この記事へのコメントは終了しました。

« 雪中散歩。後編 | トップページ | 雪見テト。 »