え!おかわり?
今日は、除虫のお薬の2回目を飲む日です、テトはそ〜んな事を知らずに、のほほんとしています、とは言っても最初うちに来た頃に飲ませた時も、薬を見せつつ口を開けられてから、「もしかして〜それみたような〜??」と、のんきでしたし〜っと、楽なのです。知り合いから聞いた話だと、猫に薬を飲ますと次の時速攻で、隠れ逃げまどうとか。。。。。なんか、、「苦いぞ〜」と脅して飲ました気がしないでもないけど・・・・。^^、、
お薬の日が近づいてきてる事を知らないテトが、朝ご飯を食べていた日の事です。
と、テトはなにやら振り向きつつ。
なんか、目でうったえるのですが、、、なんでしょうね?
ん?どれかな〜〜?
・・・・・・・ダメ!
2週前に動物病院で量ったところやっと5.5kになったからって、好きに食べてよいわけじゃないのにね〜、ちなみテトは、うちに来た頃栄養いっぱいつけてあげないと〜〜っと、しっかり食べさせてあげた結果、ぐんぐん元気になり、、、トイレのオカラ砂もガツガツ食べたこともあり(異食防止の粉をかけやめさせましたが〜^^、、)6.3kの立派な子になり..................動物病院の先生に怒られました・・。
今日もテトを見てくれてありがとうございます。
ご飯の好きなテトにお一つポチを。
にほんブログ村
お時間あれば、こっちも押して〜。
| 固定リンク
「すねテト。」カテゴリの記事
- 暖まりたいのに、コンセントはと、(2017.04.05)
- テトはね、、、、いじめっ子します。(2016.08.10)
- 余計な事を + (参院選ですね(2016.07.03)
- 退いてくれないテトはケリケリ!(2016.06.17)
- テトは強奪してます (2016.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
6.3キロになった事があるんだ~、テト君。
うちのTETO、テト君の記録を打ち破ったりしないように気をつけないと....
かなりその傾向ありありだから
ダイエットを心がけて、1年ですが思うようには減ってくれないんですよね~

だから、そこまで体重を減少させた、
テト君&草之丞さん、エライ
投稿: tomomio | 2011年2月 5日 (土) 10時30分
お薬も毎日、毎回とかじゃないと~
いやーーーという気持ちがわかないのかな?!
ごはんの前で待っちゃって~テトちゃん
可愛いですね
わかります、来た時ガリガリだと
栄養つけて元気になってもらわなくちゃって
沢山あげちゃいますよねー
さっちゃんもです(笑)
投稿: もちゅみ | 2011年2月 5日 (土) 15時23分
テトちゃん薬が飲めるのね。

ゴン太はいまだ病気知らずなので飲ませたことがありませんが、昔飼っていた猫は、お刺身に薬を埋めて飲み込ませていました
薬を飲ませるのは一仕事でした。
手がかからないテトちゃんは良い子だねぇ
投稿: 山姥 | 2011年2月 5日 (土) 18時38分
tomomioさん、コメントありがとうございます。
6kクラスになったんですよね〜^^、、
くびれが無い様な気が、、、、と、思った時にはすでに〜!
いきなり減らすのはよくないので、一つまみ減らしては様子見てと、、
運動できるようにして、こつこつと〜〜^^;
もちゅみさん、コメントありがとうございます。
けっこうのんきなので、助かるのです〜。
最初が、痩せてると、早く元気になるようにって、
食べたいなら、もっとおたべ〜って、その結果................。
くびれが消えた時、、、、は!しまった〜〜って^^、、
山姥さん、コメントありがとうございます。
一般的に、薬を飲ませるのは大変だと聞きますから、
簡単に出来て助かりますね〜。
テトは、口の中に指入れてもそんなに嫌がらないから、
それもあるのかな〜っと、思います^^。
投稿: 草之丞 | 2011年2月 6日 (日) 09時09分