« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

2011年3月31日 (木)

な〜んだ計画停電いらなかったんじゃん!

              「東北関東大震災」支援クリック募金

               今週末まで貼っておきます、

  東京原発事故の後、事故を起こした東電が計画停電が必要と言ってましたが、

asahi.com だと、必要はなかったんですね、計画停電で死亡事故まであったのに〜。

AC(公共広告機構?)は電力会社社長が理事やってて、ここ最近CMが多いですがそんな事に金を使ってないで、原発事故で被災避難した人に使ってほしいですね!

電力会社は国から毎年5000億の補助金もらっていて、こういう時お金も情報も出さないのですから。

  原発って発電中電気で燃料棒を冷やし、その後、何十年も電気で冷やし続け、今回のようにプルトニウムを使ってると、半減期だけで2万4000年の間保管し続けるというコストもエネルギーを使う発電方法なのです。

  オンライン署名、「枝野さん安全な電気がほしいです」

 政府、行政って、原発はイヤですって、わざわざ言わないと分からないのです。

言ってあげないと言わないから賛成と思うにです、だから意思表示しませんか?

      

Img_7804

           夜、テトは先にお布団に〜。

     

Img_7805

       すぐ寝ないとだんだん不機嫌に。。

   

Img_7807

            あ、いらついてますね^^;

    

Skxdo

              そして、ふて寝に突入です。

 

   今日も、テトを見てくれてありがとう〜。

 応援にお一つポチお願いします。@にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村

        

Br_decobanner_20110129233657

               よければこちらもぽち。

| | コメント (3)

2011年3月30日 (水)

A案?B案?

           

「東北関東大震災」支援クリック募金    

        

               

       忌野清志郎は、今の事を歌っているような気がします。
           これは、とてもかっこいいです。

   なので、オンライン署名、「枝野さん、安全な電気がほしいです。」 の、
          リンク貼っておきます。

  行政や電力会社などは、反対です!とわざわざ言わないと、イヤです!って言わないと、賛成してる人として数えてしますから。

 A案 原発で放射能出しながら発電して、時々事故を起こされる未来
 B案 自然エネルギーで発電して、放射能に怯えなくて安心できる発電をする
         どちらがいいですか?

   昨日貼ったリンクなんですが、その中の動画のお話がとてもよいので、もう一回貼っときます、妊娠してたりお子様がいる方は必見です。
   原発がなくても大丈夫な理由!misaのブログ  
   最新の自然エネルギーの事と、放射線物質の事を、田中優さんが語ります。



        

Img_7798

         姉が、テトにあるものを見せびらかせようとしてました。

  
  

Img_7803

      猫缶を見せびらかされて、開けてくれるの待ってるようですが、

 

 毎日猫缶A案、いつもカリカリB案どっちがいい〜?


        我が家はB案採択ですけれど^^;


    

Dqfsk

      まぁ、それは冗談として、原発ってコストがとっても高くて、一番高い発電方法なんです、ちょっと前まで太陽光が高い言われてましたが。
使用後の燃料棒はずっと冷やすのに電気を使い、今、出てたという、プルトニウムは(史上最悪の物質といわれ、角砂糖5個分で日本全滅できるほどの毒性)半減期だけで、2万4000年と言われてますから(その間管理するって事ですね)、、、カラクリがいっぱいあるそうです!

  今日もテトを見てくれてありがとうございます。

  素敵な未来は離れたけど、少しは良くしたいので、
    広めるために、お一つポチを。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村


         

Br_decobanner_20110129233455

              お時間あったらぽち。

| | コメント (5)

2011年3月29日 (火)

観察。

              「東北関東大震災」支援クリック募金

              企業が代わりに募金するもの。

  京都新聞 だと東京電力原発事故の現地の影響をそのまま書いてるのですね、だからなのでしょうね、ドイツでは25万人規模の原発反対のデモ ←まぁ、見てよ。が、行われるのですよね!

 最近は、技術が進んできて、自然エネルギーでも、安く電気が作られるようになって、電力量も多く作れるそうです、「原発なくても大丈夫な理由!」misaのブログ を見ると、オ〜ここまで来たかって、思えますね。(先々月の月刊DYAS JAPAN にも載ってましたが)電気の地産地消が進んでいたらこんな事ひどいことにはならなかったのに、人を不幸にする原発は早く無くさないと。

 だから、意思表示したい、安全な電気がほしいです。オンライン署名 どうでしょう?  もう私はやりましたので^^  

                      

 

Img_7787

             お茶の準備を、覗いたり。

     

Img_7789

              ついて行ったり〜。

      

Img_7790

           おやつをくれないのが分かったり。

       

Img_7794

           だから、なんか訴えていたりして。

    今日もテトに会いに来てくれてありがとうございます。

 テトに応援お願い!お一つポチ。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村

      

Br_decobanner_20101126231229

             お時間あればこっちもぽち。

| | コメント (5)

2011年3月28日 (月)

テトを守りたいよ。

              「東北関東大震災」支援クリック募金

                  企業が代わりに募金するものです。

             

   You Tubuより、原子力発電の真実、関東地方テレビ未放送版です!

     27〜29日の放射能予報図 見る?見ない?おまかせします・・。

   世の中には、信じられないような事が存在してたのですね。

ドイツは、先進国初の原子力禁止を始めて フランス、アメリカでも動きが出て、名古屋の女子高生が反対のデモを先導したり、動きがあるのですが、未だに政府や東電は原発依存。そんなシュールすぎる事をみたあとは、テトをみてくださいませ〜。

    

Xvyv6

      テトがいつもにように甘えてくれるのは救いです。

    

Rzfwy

          平和な日常を過ごしたいですよね。

    今日も見てくれてありがとうございます。

   テトに応援に、お一つポチ!にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村

      

Br_decobanner_20110222002548

             おまけに、こちらもぽち。

| | コメント (4)

2011年3月27日 (日)

猫にとっても原発事故は深刻なんです!

 今、とても心配です、
  このような事を、安全、心配ないと言われて信じるなんてムリです。
   水道水の安全基準はWHO(世界保健機構)の安全基準は、
      乳児1ベクレルです! を守っていたのに、、
   日本は東京電力原発事故の後に基準を変えて、なんと、
      乳児の基準を100ベクレルに引き上げ、
      成人10を、100に引き上げたのですから。
    何の為の安全基準!?安全の為の基準じゃないよそれは!

それで、ただちに影響は無いと、それって後で出て来るって事ではないですか!

  水俣病の時も、原発も、薬害の時も、国はいつも安全ですって言って来てだましてきたのだから、今私たちの周りに来てるのは放射線と、放射線物質です、放射線物質を体内に取り込むとそこから放射線を出し細胞を壊していくのです、そして、放射線物質は半減期を迎えてもそこから減って行くのでなくそのまま残るのです。テレビはそれを伝えてないのです、ネット経由で知った事が次の週になって伝えられる事が今の現実ですね。 

  

タンポポ舍 USTREAM(ユーストリーム)
  ここで、ジャーナリスト広瀬隆が(1時間ほど)語る事は聞くに値します、いえ聞くべきです、皆さんと、あなたの子供や愛猫を守るために、
  時間がなければ、ダイヤモンド社のビジネス情報サイト でも(これは文字)でもよいので見るべきだと思います。

    

                  

  

今日のテト昨日のテトです、

   妙に日差しと風が強い日でしたね、

   

Img_7782

     今、ちょっと実家で、(横浜市内某所)で、外の空気を吸いたいテト。



  

Img_7783

    ごめんね、外は危なくなってしまったんだよ、外を覗いてるの好きなのにね、テトに危ない事をさせるわけにはいかないから、、、、、、。


   

C9sdk

   危険なのはそこに転がってる物じゃなくて、空気が汚されてしまったの。
   自然エネルギーで発電がまかなえても原発を使おうとする人のせいで今脅かされてしまいました、犬吠岬に風力発電を設置すると東京電力管内以上の電力が作れるそうです、東京電力が、東大に調べてもらい、その事が分かると、「その事はふせていてほしい」と言ったとか。ツイッターや、ネット経由はいろんな情報を拡散してくれます。

 都知事は「私は原発推進論だ。訳の分からん連中がゴチャゴチャ反対してる〜」っと、こんな事態になっても言ってるなんてたまりません!!

  最後まで見てくれてありがとうございます。

  放射能拡散しないように情報拡散するために、
        お願い広めて〜!ポチポチお願い。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村






     

Br_decobanner_20110213013053

               ついでにこっちもぽち。

| | コメント (3)

2011年3月26日 (土)

東京原発事故の事。(週一予定)

猫ブログなのに、なんで冒頭にこれを出すのかと思う方もいるかもしれませんが、
テトを見に来てくれた方が、危険な事を、危険と知らずにいた為に危険を回避できなかったり、健康を害してほしくないからです。

 

2011.03.11東日本関東大震災で起きた、東京電力原発事故の内容、その影響について東京電力・テレビ・政府は情報をきちんと出さず、ネットや、他のジャーナリスト、海外メディアの何日もたってからやっと出すので、以下のサイトを参考に載せます、すでにこれらや、もっと詳しいのを見てる人もいるかとは思いますが。私は原子力発電を反対だということを意思表示できる時はそれらに参加してたのですが、こんな事になり悔しく残念です。
  私たちの住む町を原子力に依存や、核を持ちたいと思う人や、それの利権に群がる人のために、放射能が流れる事により、
変えられてしまったのだから。 
      これによって、テトの健康未来も奪われたのですから。

 

原子力情報室  元東芝原子炉設計者の会見などのあるユーストリームあり(ネットの生放送)、や、
          東京新宿区での、室内外の放射能測定値が、見れます。
 放射線測定ネットワーク   民間個人による、関東域の放射線測定、参考までに
 放射能拡散シュミレーション  ドイツ、シュピーゲル誌に掲載されたもの。
 放射能拡散シュミレーション フランスIRSN(放射線防護原子力安全研究所)の。

               ぜひ、見る事をお勧めします。

|

2011年3月25日 (金)

戻ったので。。再開します。

  少しの間、留守にしてました。  今日からブログを再開します、ええ〜、、、まぁ、、、結果としては、プチ疎開なのでしたが。
   ええぇ〜っと、まぁ、、、、、『あ、に、逃げた。。。。。』のような感じではあるのかも。  

   

 恥をさらしますと、母が高知県の友人から、ちょっと遊びに来ないかい?と、  電話があったのが事の始まりだったのですが、母がそれを分かってか分からないでか、姉に知らせて、ひとまず逃げるかと言う話になって、それで私に脱出しようと言う事が持ち込まれ、私はなんの準備もその後どうするかも無しにテトを連れてはムリだしと言ってたのですが、まぁ、押し切られたかたちで出発したのでしたが。   
 確かに、関東圏で、妊婦さんや、乳幼児小さい子供には、あまりに適さない状態でしたが(今も、この先いつまでか分からない状態です)シャラポワの母親がチェルノブイリ原発事故の時逃げたように、子供のために西日本へ住まいを移した母親が多数いますが。
 そして、現地に着く頃、何日か遊びにおいでと言われたの〜っと、母が言うのでした。。。。。。。。。こっちは、かなり、は!?。、、、、っと、言う気持ちと、あ〜〜〜、母は、そういえばこういう所があったと、今更ながらにあらためて感じさせられたのでした。その母の友人宅は、というか、猫の事を分かってないと言うか猫好きな方でもなかったので、安全のためテトを1日の大半を繋ぐはめになったので胃が痛い日が、、、、、。

 テト(猫)を連れて、歩きでの長い移動と言うのは本当に大変で、自分の家でない所で、暮らすのはとても大変な事ですね、、避難とかして連れて行くのはとても大変な事だと、あらためて思います、手で持って運ぶ事の出来るものは本当に少しなのですね。

  今、いったん、実家にいるのですが、、、母は、黙ってドア全開したりして、あまり長居は不安ですね、それをいっても、なぜ??です。から。
      ええ、振り回されました。。。。。。。。


  

_9y7r

        う!、、、みなまで言わないでほしいな〜〜〜(汗)


     

Gdh43

      

      ごめん、後免なそばまで連れて行って、母には気をつけるから。

  
       

Img_7768

  テトにとってまったく不本意で、ひどい日々になってしまいました。←。。

ただ、この辺りはまったく違うものに変えられてしまったのは事実で、その事を知らせずにいようとする人に変えられたのだから。

  もう、テトに散歩は出来ないです、東京電力の原発事故で外は瘴気が来てしまったのですから。

   お久しぶりです、また見に来てくれてありがとうございます。

 また、ポチポチお一つお願いします。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村


   
        

Br_decobanner_20110222002548

             こちらも押してほしいな。

| | コメント (4)

2011年3月16日 (水)

お知らせ。


    いつも、見てくれてありがとうございます。

  諸事情により、しばらくの間ブログを更新出来ないと思います。

  その間は、ツイッターか、携帯百景でのアップはしたいと思います。


   皆さん、お体にお気をつけてお過ごしください。


      テトも、私も元気です。  

| | コメント (5)

憂鬱になりますね「レベル6」

   ツイッターやっていたり、ユースロリームでのジャーナリストによるニュースでは、テレビではやっていない、隠された真実を知る事が出来、知る事で、愕然ともなりますが、戦時中の日本のように、踊らせられるのはたまらないですね、テレビニュースを見てるとそんな場面に出くわします。

   良ければ、↓の記事。3月13日(日)今、原発で〜ユーストリーム!
          の、リンクからごらん下さい。
 もともとは、生放送のものなので、放送中でなければ、右下の動画から、録画の物が見られます。テレビが、ワイドショウ的なのに走り、ジャーナリズムを失いかけてるのがよく分かってしまいます。  よければどうぞ。

                    

     

Img_7740

          ある、遅く起きた日の事です。

     

Img_7741

   

Img_7742

   

Img_7743

Img_7744

Img_7745

           まだ、きれいな空気の朝でした。


   今日もテトに会いに来てくれてありがとうございます。

   平和を願ってお一つポチを。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村




        

Br_decobanner_20110227010712

             こちらも、よければぽちを。

| | コメント (0)

2011年3月15日 (火)

陽光あびて。

              

        ニュースが、あまりにシュールでこう歌いたくなるこの頃、かな。

   日常が、日常なのって、いいんですよね、幸せな光景見ていきたいですね。

 

Img_7662

            ちょっとした、朝の風景。

 

Img_7663

             朝日を浴びるテトのいつもの光景

 

Img_7664

          特別じゃない、けど、それは特別であり

 

Img_7666

         そんな、きれいな朝日を守れるのかな、そんなひと時を

   今日も、見てくれてありがとうございます。

 

  朝日の中のテトにお一つポチしてくだされにほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村

 

Br_decobanner_20110227010712

            こちらもよければぽち。

 

 

  今朝のテト続きを押して

続きを読む "陽光あびて。"

| | コメント (6)

2011年3月14日 (月)

とろろ昆布は〜?

 

               

           佐野元春「警告どおり、計画どおり」1988年

原発ってずっと前から危険と、いろんな人が警鐘をならしてたんですけどね。

        安全より健康より平和よりも、なにを求めたのでしょうね、

            それを聞かなかった人たちって・・・・。

        

Img_7746

       ふと、とろろ昆布を食べたくなったので買ってきました。うそ。 

    

P0jcw

            昆布だよ、テトも食べてみる?

     

Ifh9y

             ふ、ふ、ふ〜、まぁ、食ってみなよ〜^^

      

Img_7749

               食べた・・・・。

     

Img_7752

            もっと食べたいのかな?

     

Vlpyg

             そうだね〜不思議かもネ。

 

    今日も見に来てくれてありがとうございます。

 テトにお一つポチっとお願い。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村

        

Br_decobanner_20110308221406

            お時間あったらこっちもぽち。。

| | コメント (5)

2011年3月13日 (日)

今、原発で〜ユースロリーム!

           http://www.ustream.tv/recorded/13293527  クリック!  

   取り急ぎ、Ustream(ユーストリーム)です、民間記者クラブと、言うと分かりやすいかな?

    ジャーナリストによる、オープン記者会見です。福島第一原発で起きてる真実。

            レクチャーのようなので、とてもわかりやすいです。ぜひ!

|

被曝したくないし、してほしくない。

      訂正→「被爆」を、『被曝』に直しました。l意味違いました。。。。。。。。。

   原発が安全でもエコでもない事が一般の人たちに知れ渡りました、起きてほしくない事が起きる事によって。

  地震や津波だけでさえ甚大な被害があったのに、多くの方々がお亡くなりになったのに、新たな災害が待ち受けてるなんてぞっとします。

原発が地震によって事故が起きると言う事は、そこも被災地になるのだし、停電にもなるすると、電気でを使って冷却して発電してた原発は今回の様に冷却できなくなり、メルトダウン(炉心溶解)が起きる可能性があり、いままさに起きているのに未だに〜政府も、テレビ報道もこの危機的状況なのに危機を煽ってはいけないと、、、、、、、、危機を知らないまま被曝して死ぬのは嫌です!

Img_7687

  だって、これは原子力発電所の周辺だけの問題ではなく、この国に原発があるかぎり私たちも当事者なのですから、この国には動いてる原発は55基(今回の場所にはその内の10基)もあるのですから、、、、、、。
政府、原子力保安院は「直ちに健康に影響を与えるレベルではないと考えられる」と、いってます
が、きっとこれは今日明日はと言う事でしょね、
                    来年やそれ以降でではない。


Img_7688_2

 

 いままで、安全です、大丈夫、を繰り返してきてるのですから。

宮城県宮崎県の火山噴火で、火山灰が広範囲に飛んで来たのを覚えてるでしょうか?
つまり、風に乗ってどこに行くかは分からないの

Img_7693

です!なので、風下方面で危険を感じる人で、、、放射能は特に小さい子供には重大な影響を与えるので、→分かりやすく書いてるサイトです← 原発の周辺で避難した人には、内部被曝の(体内の放射能による被曝、深刻です)影響低減にヨウ素剤は配られるでしょうが、少し離れた地域には渡されないでしょ。

Img_7690

 ヨウ素剤は体内に放射能が体内に留まるのを防ぎますが、が! ここ重要!! これが効くのは20歳位まで、あと〜!大人は副作用があるので摂らない方がいいそうです。
     なので、、、、、。

Img_7689

(大人・・40歳からとか^^;) 
とろろ昆布
、無添加味噌、などで代用するようです、危険と思われる地域の方は食べたりして、どうか、被曝を防いでほしいです。

テレビ報道はこの期に及んでも、未だに及び腰だし、政府も曖昧な言い方なのは、幻滅します。


Img_7691

もし、起きてほしくないけども、最悪なことが起きれば、どんな事になるかそういう事を出来るだけ言わない様にしすぎです、危険を想定しないで行動してるのはおかしいです、アメリカから冷却剤もなぜか断ってますし。
ほかの、発電方法があるのに、自然エネルギーを
には、補助金は1000億で、原子力への補助金

Img_7697

は、5000億つぎ込んだ結果がこれなんですよね、ちなみに、原発は、事故が起きなくても放射性物質を出しながら、原子炉の冷却の為に海の温度を7℃上げながら発電してます。そして、その再処理工場は一日で原発の一年分を(日割りでは)出してます。
そして、こういう事故が起きると、事故処理の作業員は被曝しながら作業する事になるのです、通常時の作業でも、作業場所によっては使い捨てで被曝してるそうなんです、つまり、人間の犠牲がないと、稼働していけない発電方法なのです。

 そんな、汚い電気を使いたくないです、塩が自由化で好きな産地の塩を買えるようになったように、電気も好きな発電方法のものを買いたいです!
  あ、今また揺れたよ〜〜、震度は、、、4?そんなに揺れなかったけど。ん、テトはヒザで寝て、起きない^^;
この、原発を取り扱った記事のシリーズ?は今日でとりあえず終わりです、(まぁ、私も遭遇する可能性はあったのですが)これからまだ余震があるかもしれないので、気をつけてお過ごし下さい。

 

  長文最後まで読んでいただきありがとうございます。

少しでも事実を知ってもらうため、ぽちっと押して下さい。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村




       

Br_decobanner_20110308221406

            よければこちらもぽち。

| | コメント (3)

2011年3月12日 (土)

え!原発やばいんじゃ〜!

   ひどい地震ですね、ご無事でしょうか?ちょっとひど過ぎて言葉にできないので、これからもいろいろ余震とかありそうなので、お気をつけてください。


  

Img_7722

 今、福島原発で放射能漏れが、起きてるようです。まだ、すぐどうなると言う状態ではないようですが、

原子炉の温度が上がってるようで、それを防ぐ為に中の放射能を含んだ蒸気を外に放出するらしいと、報道してました。(これは、政府がするように命令する事を決めた、と報道より)


  
  

Img_7724

政府が、法律にもとずく、
緊急事態宣言を出したので、これって、
ものすごく大変なのに、あまりニュースで出してないです、こういうのは津波警報と同等に報道するべきなのに〜〜〜!




  

Img_7726

  福島原発の正門で通常の8倍、制御室では1000倍と言ってます、すぐどうなると言う放射能レベルではないそうですが、電力会社は今まで隠蔽も多いので、注意が必要です!

   もちろん、、、、



Img_7728

  余震もまだあるし、、、、
 地震の範囲も長野にまで広がってるし、

津波もまだ警報は無くなってないので、
皆さんのご無事を願ってます。

 テトも私も大丈夫です。


      

Img_7730

   

  ひどい事態がおきています、

 情報は注意してないと、ちゃんと届かないようですね、停電でニュースが入らなくなるようなので、電池で動くラジオなど必要みたいです。用心の

Img_7731

 予備電池用意しといた方がいいそうです。

   それでは、ご無事を願ってます。
  こんな時見てる人減ってるかもしれませんが
これからも危険はあるのでお気をつけてください




       見てくれた皆様ありがとうございます。

  一応、ポチポチ付けときます、
   にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村

Br_decobanner_20110308221406_2

| | コメント (5)

2011年3月11日 (金)

家にいます。


  今日実は、家にいたのです。
     なので、JR東日本は、今日は動かないと言ってますし〜、帰宅難民化しなかったのですが、東京(都)にいてもこの揺れは怖かったですから、テトもかなりびびり、びくついてました。

  津波は10mとか信じられないものまであるし、女川原発の冷却タービンの建物で火災が(詳細はこの時点では不明)おこるし、、、、、。

     死者も多数と報道されてますし、悲しいニュースばかりです。
  せめて知り合いや、ブロ友さんたち、これを見てくれてる人たちが被害に遭ってない事をいのるばかりです。それぐらいしか出来ないのですよね。


         
  Img_7739


       家にいたので、テトは夕御飯にありつけてます。
2、3個軽い物は落ちましたが、棚とか連結とかして、止めてたのでぼとぼと落ちずにすみました。

| | コメント (4)

爪切りしましょ!

   テトは、爪切りをそんなには嫌がらずにさせてくれます、が〜

        別に好きな訳ではないようなのです。

 

  テトの爪切りをしようと、爪用のハサミを持って〜、
    「テト〜、爪切るから、お・い・で〜」 と呼ぶと、

       

「え?なに、なに〜〜!」と、やって来ました(笑)

      人語はまだ、理解しきってないようでした。

   

Xxxpq

        なんか勘違いしてやって来て、困ってます。


        

Pa2nx

               

もちろん、切るよテトの爪を! 





       

Vyqox

    そんな事を言ってますが、問答無用で切られてしまうのでした。




 
    

Img_7672

   

これで爪研ぎが長持ち爪がどっかに引っ掛かる心配がなくなりますね!


   今日も見てくれてありがとうございます。

 

ランキングしてるので、テトにお一つポチ。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村







        

Br_decobanner_20110308221610

 

           よければこちらもぽち。

| | コメント (4)

2011年3月10日 (木)

テトの猫またぎ。

  たまに、野等っ子と、会った時に、たまたま持ってる 焼きかつおをあげたりします、たいていお腹空かせているので常備してます。

   野等っ子にあげた後その焼きかつおの袋をテトは舐めて喜んでます!そこで新品の未開封品を見せてみると。


     

Sswof

             と、一応匂いは嗅いだけど。


     

Img_7676_2

Img_7679

       

Img_7680

 


  これが、、、、





             

Img_7681





猫またぎ・・・・・・。

  ですね〜。。。。。。



       

Img_7683

                見向きもしませんね^^。  


     

      

Rwlbg 

  味つきビニールのおみやげじゃないので、ちょっと不満みたいです。



  今日も見にきてくれてありがとうございます。

  テトの応援にお一つポチ。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村


   



     

Br_decobanner_20110308221610

           

お時間あったらこれもぽちっと。

| | コメント (6)

2011年3月 9日 (水)

テト唸ります!

   先日テトが久しぶりに、唸りました!

  窓の外を見て、ぐぅ〜〜〜っと。その相手とは、、、、、、。



      

Img_7617

     外で、チェーンソーの音が聞こえていて、少しするとテトが外を見ながら、唸り始めたのです。


      

Nn3jy

   その相手は、の中の人間、あの木はでは、部屋から見れる唯一のの木、「切る莫迦」変に切ると病気になりやすいので、切るバカと言われてます。




   

Cvvhy

        テトは目敏く発見します。いつもと違いきりっ!



      

Nuw8n

     最近って、平気で木を切り倒しますから、気になってしまいます。
         後で、見に行ったところ〜。




     

Img_7623

     その桜は、残ってましたが、横の木はひどい切り方されていました、木が大きくなるのにどれだけの月日がかかるか、考えずに、切り方もここ近年横暴〜って感じなのが増えてる気がしますね。


    

Img_7624

  これは、桜ではないですが、選定の域をでてますね、これは。プラタナスなら分かりますが、ちょっとね〜これ、センスもない。

 こういう無神経なのって自然林伐採や、海の埋め立て、野良猫の耳カットも、根源は同じなのかなと、思ってしまいます。

  テトは、ただ単にうるさかったので、唸ったのでしょうけどね^^。


  今日も見てくれてありがとうございます。

 

桜と関係なく唸ったテトにお一つポチ。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村




   
     

Br_decobanner_20110308221610

           お時間あったら、こちらもぽち。

| | コメント (6)

2011年3月 8日 (火)

シラスはさかな。

  雪降りましたね、いきなりぐっと冷えました、テトはそんな降って来る雪を眺めてましたね〜、エアコンは温度上がらないし、室温15℃あたりで止まったりするのってありえません〜、電気代高いし・・。

   

自然エネルギーで作った電気って半額程度なんだそうです、、、、、
              じっと、請求書を見てしまいますね(苦笑)

    まぁ、それはいいとして、久しぶりにシラスを買ってくると。


   

Qirmd

                   テト、釘付けです。


   

Img_7649

              お行儀が悪いです!(笑)


    

Cyxye

         もしかしたら、初めての味にご満悦。



       

Hejef

      塩気が多いから、少しだけなの!そんなにあげると減っちゃうし。。




     

Img_7652

            テトは、諦めない子^^;
          このまま顔をのばしてきたりして、さらに〜、


   

Rwkqa

             ちゃいは、やめなちゃい!  


  

Img_7655

        この後も、しばらく諦めれないようで、しばらくの間シラス丼を見ていました、テトは2、3匹しか食べてないので、ズルイとか思っているのでしょうね。



  今日も来てくれてありがとうございます。

  

 応援にお一つポチお願いします。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村



         

Br_decobanner_20110216013959

            お時間あれば、これもぽちっと。

| | コメント (6)

2011年3月 7日 (月)

続・ローアングル。

  続き物です。

   
 

Tbdpn

           と、満足しまくってるテトは、ごろごろしてみたり、

   

Img_7577

                        

堪能中!



    

Img_7578

           一度起き上がったのですが〜、


   

Img_7580

           向きを変えて続きをするのです。

Img_7581_2

Img_7582

            のびのびでの、日向ぼっこでした。


   今日も見てくれてありがとうございます。

  

テトに、応援にお一つポチ。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村





        

Br_decobanner_20110305234859

              よければ、こちらもぽち。

| | コメント (7)

2011年3月 6日 (日)

お昼寝、ローアングル。

   昨日、3月5日に、家の近くでイワツバメが飛んでるのを見ました、寒いと言いつつも少しずつ夏がが近づいてるのですね、一応説明しますと、尻尾が燕尾で、先が左右に分かれてるのが、いわゆる燕=ツバメで、だいたい4月初め頃に日本に飛んで来ます、ツバメというと、のイメージがありますが、飛んで来るのはその頃なんですね、で、今日みたのは、イワツバメの方です、

 と、とある某漫画家を近所で見かけましたね〜、久しぶりに、誰かは秘密で、彼に詳しい人が見てるとこちらの住所もほぼ知られるので^^、

   

   

Img_7570

   気持ちよさげに寝転んでます、今回はスーパーローアングルです。



   

Img_7571

          爪研ぎの上でよく寝てるですが、感触がいいのでしょうか?


   

Img_7572

     日向ぼっこしてるテトの体に顔を付けると、けっこう熱い位にぽかぽかになっています、太陽熱暖房ですね、エコ発電!
      夕方、テトはピリピリと、静電気も発してましたし(笑)



     

Img_7575

  ちなみに、太陽熱と、ソーラー発電はエネルギー源は同じでも違うものですね、突っ込みはナシで〜^^;


   

Img_7573

      ちなみにテト懐炉のエネルギー源は、主にカリカリです。
              ヒザを暖めてくれるのですね!



     

Img_7574

        今日のテトは寝てるので台詞はないのです。

            え、手抜き?そ、そんな事はないですよ(汗)



   今日も見てくれてありがとうございます。

ブログ更新のエネルギーになるのでお一つポチ。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村




    

Br_decobanner_20110305234859

           お時間あればこちらもぽち。

| | コメント (6)

2011年3月 5日 (土)

朝ご飯。

     ちょっとした、朝の風景です。


    

Img_7564

         朝ご飯用意をしだすと、そばに来るテト。
     食べる場所はこっちではないのですが、わざわざ来るのです。



    

330k7

          毎食かならず催促しながら待っています。


   

Img_7567

       そして、行儀よく食べます! 今は。



    

Img_7568

      ご飯のあとは、お水を飲んで〜から、ご飯のお皿を舐めます!

 こんな感じでご飯を食べてます、右サイドに動画まとめてます。     *追加で書きました→プロフィールの下の、[動画です、テト動きます〜!]の所です。




   今日も来てくれてありがとうございます。

 

 テトに応援お一つポチお願いします。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村 




           

Br_decobanner_20110227010712

             お時間あればこちらもぽちを。

| | コメント (4)

2011年3月 4日 (金)

壊れた動くオモチャを噛み砕くテト

  今日のテトは破壊者してます。

   元は〜羽が付いていてそれが動いていたのですが、遊ばせた日に破壊されて、それを組み立て直して使ったのですが〜その後、ふたたび噛み砕かれて。。

 羽無しになりました、加工して音だけは出る様にして、セミのジジィィ〜と鳴くような感じになってるので鳴らすとテトは捕まえて噛み砕きにかかります!

      

「最初に壊された時の記事」こちらです。

   そして、羽の無い元動くオモチャで遊ぶのです。

        

こういうのを残虐とどこぞの方々は奇声をあげる〜??と、ひそひそ(笑)

  

Img_5775

 

 初めは、こんなだったのですが、

  今は〜〜〜、
羽も、足もなくなってます^^







          

U4ydo

              赤いの所がおもちゃです。 


    

Krhau

            目で追っかけて追撃を始めます。


           

4c6um

              狙いを定めてますね。

     

3znfb

          ウキウキ気分な顔してますが捕らえると〜。


        

Img_7593

                 

 噛み砕きます!

  

Img_7591

   この辺で回収しないと壊されます!すでに壊れてるのですが。




    今日も見てくれてありがとうございます。

 ブログランキングへお一つポチお願いします。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村





               

Br_decobanner_20110227010712_2

   お時間あったらこちらもぽち。   バナーの不都合直しました、先ほどまでURLが、2重に書かれ?、、、、これってパソコンの危機!?

| | コメント (6)

2011年3月 3日 (木)

お風呂観察。

  風呂のお湯をはろうとお湯を出すと、テトは駆け寄って湯船の中を覗くのです!

            

 何故かは、知りませんが。。


       

Img_7534

      こんな風に見てるのです!(これは、違う時に撮ったものです)



    

Img_7522

       こうやって、眺めているのですが、楽しいのでしょうかね?




   

2aqgt

            違うよ、それはお湯です!



      

Okn7s

             風呂に入るんです!!

  テトにとって風呂の湯に入るのはとっても変な事にみえるようです。



  今日も来てくれてありがとうございます。

 ランキングの応援にお一つポチお願いします。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村







    
              

Br_decobanner_20101204002422

            お時間あればこちらもぽち。

| | コメント (7)

2011年3月 2日 (水)

やめなさい〜。

    たまに、どうとい事のない物にじゃれる時があります、なぜか紙系を齧りたがるのです、むぞうさに置いといて、目の前で犠牲になったものがあるので、、、、、、、、。


    

Eqg1c

  〜っと、何をしてるのかと言うと振込用紙を破りたがってるみたいです。


  

Img_7455

        今まさに、破ろうとしています、困るのですが^^、、



   

Img_7457

               

   あ!




      

Img_7458

           あ〜、犯人(犯猫?)の顔がボレてます!

     今日も来てくれてありがとうございます。

   お一つ犯猫にポチ!にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村



       

Br_decobanner_20110227010712

 

           お時間あったら、こっちもぽち。

| | コメント (6)

2011年3月 1日 (火)

ごろごろしてます。

   昨日は小雪がちらつきましたね、今日も少し寒いようです、体調に気をつけてお過ごし下さい。映画「ミツバチの羽音と地球の回転」の事を、宇多田ヒカルが、ツイッターでつぶやいてたから、リツイートしちゃいました^^宣伝になるし、決してミーハーではないです!たぶん・・。

          寒そうなので、暖かそうにしてるテトで〜。


  
      

Img_7535

お気に入りのピンクうさちゃん、時に枕、モミモミ、キッカー?と大活躍。



    

Img_7536

         ヌクヌクしてるので、起こさないようにパチパチ。



    

Img_7537

    ふわふわな毛のテトです、そろそろ毛の生え変わり始まるかな?



   

Img_7538

           右のほっぺがつぶれてる〜^^。


    今日も見にきてくれてありがとうございます。

   

テトに応援ポチを、お一つ。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村






          

Br_decobanner_20110227010712

 

           お時間あったら、こちらもぽち。

| | コメント (6)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »