陽光あびて。
ニュースが、あまりにシュールでこう歌いたくなるこの頃、かな。
日常が、日常なのって、いいんですよね、幸せな光景見ていきたいですね。
ちょっとした、朝の風景。
朝日を浴びるテトのいつもの光景
特別じゃない、けど、それは特別であり
そんな、きれいな朝日を守れるのかな、そんなひと時を
今日も、見てくれてありがとうございます。
朝日の中のテトにお一つポチしてくだされ
にほんブログ村
こちらもよければぽち。
今朝のテト。続きを押して
| 固定リンク
「日常の風景」カテゴリの記事
- ベランダから(2017.09.07)
- しるえっと伸び〜〜(2017.08.05)
- 窓辺では〜。(2016.11.13)
- なんか見てる +(参院選ですね(2016.06.28)
- 関係ないけど、タヌキと遭遇。(2016.03.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
猫ちゃんもワンちゃんも怖いとおしっこ漏らしますね。
こないだスキップは、病院でおしっこ漏らしました。
すごい恐怖だったんでしょうね。
Love Me Tender すごく優しくなる曲
私の世代はエルビスです。
一枚目のテトちゃんの写真秀逸です。
好きだわ
投稿: マリーちゃん | 2011年3月15日 (火) 11時12分
当たり前である事がいかに奇跡的な事なのか、改めて
思い知らされますね。
テトちゃん怖かったのね
忌野清志郎さん、いい味出してます。
投稿: さくらとタマ吉 | 2011年3月15日 (火) 15時12分
そうなんです、色々計画停電とかで不便はあっても
日常の普通にまだ生活出来ることの
ありがたさ、今回よーくわかりました
被災地のことを思うと胸が痛くなります
そして、原発が・・・
全然おさまらない
これ以上の被害はどうかなく~。。。願ってます
テトちゃん~怖かったのね~~
投稿: もちゅみ | 2011年3月15日 (火) 18時17分
普通の日常のしあわせなことを、ニンゲンはすぐに忘れそうになっていますよね。
テトちゃん、ぐらぐら揺れて怖かったんでしょうね。
おちっちでても仕方ないですよね。
余震と待ってくれないかな。
テトちゃんもショックが和らぎますように。
投稿: まつぼっくり | 2011年3月15日 (火) 21時27分
テトくん、怖かったんですね…
早く余震がなくなって、落ち着くといいですね!
投稿: yuki | 2011年3月15日 (火) 23時40分
清志郎のは、ラブソングではないのですが、
大きい意味での、愛。ですね、残念な事に、
この日本に、届ききっていませんでしたが、、、。
奇跡的だったんだな〜と、思えますね、そして、
とても、危うい中での、平和な暮らしだったのですね。。。。
少しぐらいなら、不便でもいいから、幸せに過ごしたいですね。
まだ、これは全くわからないのです、最悪でなくても
とても大変な事になるのですから、お気をつけてほしいです。
幸せなのに、更なる贅沢をしようとして、
大事な事を忘れてしまった、、、、、。
余震も、原発も早く終息して、ほしいです、
今、楽観できない状態になってて、、、、
お体にお気をつけてお過ごしください。
投稿: 草之丞 | 2011年3月16日 (水) 17時02分