原発の事は地上波はワイドショーだねBSニュースと比べると!
有料BSの(無料BSもある)朝日ニュースターでこんなすごい番組なんですね、凄すぎです!貼付けた画像だと、1/3だけですが、You Tubeに飛んでもらえると1/3〜3/3まで見れます。
首都圏での放射能汚染の事を取り上げてるので見てほしいです、もう福島だけの問題じゃないと、ネットで情報あまり得てない人も分かると思います、同じ朝日でも地上波と、BSとでは出してるニュースの質・量まるで違う。
朝日ニューススター ここをクリックで、You Tubeに飛べます。
3/3の最後重要です、お見逃し無く。
さてさて、動画見て、ブログ見忘れられそうな気がしないでもないのですが、、、、、、、、、、ランキングクリックきっと忘れられそう〜〜^^、、ですが〜、テトは違う病院に行きました、最初にここにすればよかったです。
テトの自転車デビューです、歩道、歩道を選んでいきましたね。
走りながら(ゆっくり)声をかけると、こわごわ「にに”ゃ〜」
診察台が何個かある病院で何人か獣医の人がいる所でした、テトは、女の先生を引き当てました(笑)雰囲気が前の動物病院の先生に似てるような気も^^;
回虫には、@猫回虫。@犬回虫。@しょうかいちゅう。と、猫に入るのは3種類いるそうで、大きくなってからはあまり出ないとか、、、前回の動物病院で回虫を渡してしまったのが悔やまれますが〜、今度来る時1週間分持って来てくださいと言う事で、それを見てからでも除虫は遅くないそうで、ウンの検査は無料なんだそうです、気軽に検査してもらえる^^;
テトは、毛に付いたゴミ(茶のふけ?)が出てて、それを言いますと、あっちこちどうなってるか見てまして分泌だろうと、他、耳の中もみて、体温もはかりってました、未去勢なのになんておとなしい子っと、触られ放題でした。
知らない所に行っていたので、テトはちょっとお疲れのようでしたね、
今日も見に来てくれてありがとうございます。
テトに応援お願いします。
にほんブログ村
| 固定リンク
「動物病院」カテゴリの記事
- 病院は付き添い絶対だなっと(2017.10.08)
- テトはね(2017.07.06)
- そこは診察台だね〜。(2017.06.28)
- テトは病院行ってきて(2017.06.25)
- 診察台ですよ(2017.02.07)
「環境」カテゴリの記事
- 松本では加湿しましょ!? +(2015.07.07)
- ベランダテトと、毒々しい長野・・。(2015.06.19)
- 灼熱の33度・・・・・・。(2014.08.24)
- また今年も毒撒くんだね、、松本市は・・・。(2014.06.14)
- オリンピック東京ってバカだよね、マジで!これだけのワケ。(2013.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
動画あとでゆっくり見させてもらいますね
テトちゃん自転車デビュー?
うちはあの、いっぱい見える入口は
イスのほうへ向けてます
見えすぎると怖いみたいで
そっか~病院変えたんですね
今回の病院がいいようで、良かった!!
投稿: もちゅみ | 2011年8月18日 (木) 16時18分
今度の病院は良さそうな病院で良かったですね





しかも女医さんだし
男の子猫ちゃんだと、女医さんの方が、
デレっとしませんか?
フェレット男子は、女医さんには、みんな
デレッとしてたという噂があるんですけど...(笑)
ランキングのポチッと、毎回忘れずに押してますよ

投稿: クシネ | 2011年8月18日 (木) 19時46分
いいお医者さんを見つけられたようで良かったですね。
やっぱり、今度の先生の方が動物の味方のような気がします。
回虫にも種類があるんですね。
テトちゃんお利口さんにしていましたね。(女医さんだから?)笑
投稿: まつぼっくり | 2011年8月18日 (木) 23時38分
キャリーの入り口どっちにと思ってたのですが、
安定のいい方にすると横に^^、
途中で、「ひゃ〜」みたいな声出してました・・・・・・。
不安があったので、変えました。
設備だけはしっかりありそうだったんですが、
中の獣医さんはどうかな〜っと思っていてましたが、
よく見てくれてほっとしてます。
前の行きつけの動物病院の先生も女医さんで(笑)
テトは、デレッとしてたかも^^;
アシストの若い子に触ってもらえたので(押さえ役)さらにかも^^
ポチありがとうございます。
見つけられよかったです、不安な所に連れて行けませんしね〜。
種類によって、影響や治療変わるようです。
テトがあまりに大人しく診断受けてるので、
確かめられてました、タマタマを^^、、
女医さんの方がリラックスしてるみたい〜(笑)
投稿: 草之丞 | 2011年8月19日 (金) 12時04分