チェルノブイリ・ハート、、、、うぅ。。
映画「チェルノブイリ・ハート」公式サイト 8月13日より公開
アカデミー賞受賞作、チェルノブイリ原発事故から16年後のベラルーシでの被ばくの実態に迫った衝撃作。タイトルの「チェルノブイリハート」とは、穴の開いた心臓、生まれつき重度の疾患を持って生まれる子供たちの事を指す。新生児の85%が何らかの障害をもって生まれるという。
チェルノブイリでは、強制移動になった汚染地でも、今年起きた日本での原発事故では避難させないどころかそのまま住まわせようとしている、子供たちを。チェルノブイリは25年たった今もまだ終わっていない。福島県内の事ではないんですよね。
こちらでは公開は10月のようで・・・・・・・・・。
テトは猫草が好きなので、とっても。土(猫草培養土)選びも悩みどころで、土じゃいないのが一緒に付いてるのを買う事にして草を育ててます、放射能汚染腐葉土とかチェック体制ないようですし、測定器で分かるのって相当なブツ!しばらくは要注意かな〜、ちなみにセシウムの半減期は30年、放射性ヨウ素の半減期は8日で影響なくなるであろうっとなるのは80日。。半減期マジック・・怖い。
テトは、そんな事態知りませんしね〜〜^^、、
顔を埋めて食べる食べる〜。
テトうさぎドロップ!
そんなに、おいしいのかといつも思うんですが??
そんなに早く食い尽くしてほしくはないんだけどな〜。
いつも見に来てくれてありがとうございます。
葉っぱ好きなテトに応援のポチ。にほんブログ村
| 固定リンク
「ごはん!&葉っぱ!」カテゴリの記事
- 澪は葉っぱ好きなので手渡しだよ +(2016.07.21)
- 箱詰め?テト。 + (花粉症と(2016.07.07)
- テトは葉っぱも見つめて、じーーーーーっと。(2016.03.10)
- 澪はやらかすのですよね(2015.07.29)
- 2 匹のツーショット!君等は仲好しじゃないよね(笑)(2014.07.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
変わらずテトちゃんの猫草作り
していますねぇー
テトちゃん猫草大好きですもんね(^u^)
おいしそうに食べてるな~~
土じゃない?のが付いてるのだと
使い勝手が良さそうですよね
投稿: もちゅみ | 2011年8月19日 (金) 16時35分
土じゃないのが付いていると安心ですね


テトちゃんってば、草食系男子のように、
猫草スキスキちゃんだものね
あんまり美味しそうに食べるので、
すごくお味が気になります
草之丞さん...いつか猫草の味見、お願いしますよぅ(笑)
新生児の85%なんて、ひどい数字ですよね...
だって、ほとんどの子どもがだもの...
日本はどうなっちゃうんでしょうね。
どうやったら子どもたちのこと、守れるんでしょう...
投稿: クシネ | 2011年8月19日 (金) 19時55分
こんばんは~
テトちゃんの事、ほんとに愛しちゃってるんですね~。
猫草作り、うまくいかないので、飽きちゃった。
投稿: マリーちゃん | 2011年8月19日 (金) 21時13分
チェルノブイリハート、タイトルを聞いただけでざわざわします。
ますます、核はいらないという気持ちになります。
テトちゃん、草食男子ですね。
投稿: まつぼっくり | 2011年8月19日 (金) 23時22分
すぐ次のを作らないと無くなってしまうんです、
長くのびた状態は、テトにあげたとたんに終るのです^^;
土じゃなくて、ヤシの実の繊維のを見つけたので購入決定しました!
今って、どこの土?ベクレルは??ってなってしまいましたから、
テトの健康もだけど、そんなものを家の中には〜〜(汗)
ヤシの実の繊維のを見つけたんです、日本にはヤシはないですしね^^
悲しいけど、なると思います医療が進んでるので、
多少は回避出来るかもしれないけど、、、、
原発を使うってのはこういう事なんですよね、
脱原発をしないと、いつかまた第二のフクシマに、漢字じゃ無くなる
所がでます、それだけは防ぎたいです。
愛猫です〜^^;
他の植木よりは楽だと思いますが、
栽培期間が短く楽です数週の命だし、テトが食べるので〜(笑)
未だに、影響を持ち続けるんですよね〜、
恐ろしい事に、人は、日本はこんな事をしでかしてしまったんですね。
地上波のニュースは危険を知らせてないですしね、
ちゃんと情報出すのはBS,CSぐらいかな〜。
核、原発、なくしたいですよね!
草食なんでよ〜^^;
投稿: 草之丞 | 2011年8月22日 (月) 22時52分