コタツ登場。
54基のうち44使わなくても電気は足りました、そして実は原発の排水で海の温度が7℃上がり近くのお魚は温度変化で棲息出来なくなり漁業も廃れるんですね〜温暖化は原発せいなんですから、あと10個、カウントダウンです。
半世紀で5個の原発が爆発・・。凄い頻度・・。
左帯に少々原発・放射能関連をまとめてます、すでに知ってる内容かもしれませんが、これですね〜 @
あと、東京新聞で東京都八王子市で新たにヨウ素131検出記事。 用心が必要ですね。
コタツの布団出しました〜、去年は出してなかったんです、部屋事情で、、、、なので、テトはコタツにどうやって入るか思い出し中なのです。
頭を、布団に押し付けごそごそすると中に入れるよ〜。
テトは、しきりに挑戦をします、、、、、、、、が。
頑張ってはいるんです、、、、よね??
あきらめたようです、今回は。。
今日も見に来てくれてありがとうございます。
テトに応援おねがいします。
にほんブログ村
| 固定リンク
« だらしな〜(笑) | トップページ | コタツ猫。 »
「おヒザ。とか〜」カテゴリの記事
- 膝へ(2017.11.17)
- 表紙変えました、っと、久々の膝テト。(2017.03.28)
- 澪のお膝独占(2017.03.22)
- お膝にテト(2016.08.30)
- 澪は背中が好き (2016.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コタツ布団出して~中にテトちゃん入ろうと
したのに
うまくいかなかった?
うちはさっちゃんはグイグイ自分で入るけど
おふみは開けて~っていうのが多いです
まだ出してないけど
ヨウ素、そうですよね
だってずっと放出は止まってなかったんだから
(建物が爆風でやられたまま)
出てるとは思っていたけど
こっちまでも飛んできてたんですねぇ(>_<)
投稿: もちゅみ | 2011年10月19日 (水) 17時48分
テトちゃん、まだそんなに寒くないから本気出してないのかな。
入れてもらえるのを待っているのかな。
本当に寒くなったら絶対にもぐりこんじゃうでしょうね。
投稿: まつぼっくり | 2011年10月19日 (水) 18時35分
久しぶりだから、最初うまくいかなかったんです^^;
2、3日したらさっと入れるようになりましたが。
おふみ君甘えん坊なんですね、以外と^^
来てるようです、少しでも蓄積しないようにしなければいけないですね。
地面からの舞い上がりはマスクで軽減できるんですが、
マスク率低いですしね〜、不安です。。
部屋の中は、そんなには冷えてないから、
あわてて潜ろうとようで^^;
そうですね、冷え込んだら、入りっぱなしでしょうね〜。
投稿: 草之丞 | 2011年10月21日 (金) 09時21分