« 放射能を焼くと、、、。 | トップページ | 北九州市が放射能付き瓦礫焼くのは明後日、ゲッ! »

2012年9月14日 (金)

瓦礫のお話、焼くのはダメばってん。

 

 福岡県の北九州市で、市長の独断で!放射性物質やら、ヒ素やらアスベスや、ダイオキシンが入っていて、東京で漏らしながら焼かれ被害が出てる瓦礫が焼かれようとしています。

 九州は2ベクレル程度です、3.11以前の東京は1〜2ベクレル前後だったと、そこで作られる作物の重要性分かりますよね、広域処理がどれだけ愚かって事が。焼くと外部に漏れます実際静岡県島田市は原発事故で土壌汚染10ベクレルで済んだのに受け入れ処理費用ほしさに(金もらって受け入れですどこも)瓦礫を焼いて1000ベクレル/kgに、バカですね・・。

 

 今、北九州市役所前の公園(地図!) で、反対のアクションの座り込みで人が集まってます。そのネット中継を、ジャーナリスト・岩上安身、率いる I W J  がしています。こちら ☞ 4面マルチ USTWRAP にて。 !!

20120912_215043_2

 クリックで大きくなります。  北九州市への問い合わせ先は、
 北九州市役所秘書課 tel 093-582-2127
                                 fax 093-562-0710
    循環社会推進課 tel 093-562-0710
                            fax 093-582-2187
    業務課  tel  093-582-2180
                       fax  093-582-2196

    処理工場 tel  日明 093-581-7979
                        新門司  093-481-4727
                       皇后崎 093-642-6731

             資料として連絡先載せておきます!

被災地瓦礫の拡散は被災地のためではない   ☜  詳しくまとめられてます。

 第一、瓦礫は物が何かと言えば住んでた家とかですよね、つまり家庭用一般ゴミではないです、分類的には建築廃材になりますよね、産業廃棄物となります、通常家を解体すればそうなります。それを家庭用のゴミを処理する自治体の焼却施設で焼きますか??  そういう事です。

 そして、今まで何回も書いてますが、TVなんかで流れる津波被災地の映像で出る瓦礫の山は、 集 積 場  です!そしてもうだいぶ処理されて現地処理されてます。 何年も前に東北行った事ありますが、広いです、地図見ても1県で東京の十倍位あるでしょ、、、ここで山が多いって言う方がいるかもしれないですけど、東京都にも山があります、そこには猿だって猪だって、ツキノワグマだっているんですよ(マジです)論で考えれば分かる事、簡単な事。

 その瓦礫は、未来にまた来るかもしれない津波から人々を守る防潮堤に使えるんです、 横浜国立大学名誉教授の宮脇昭さんの提唱する 森の長城プロジェクト〜ガレキを活かす〜  の材料になるんです、それをバンバン燃やし減らしてる・・・・・。読んでみて下さい、瓦礫を運び出すのは津波から守る術を無くす事でもあります。

  そして、原発事故ってね、とても大変な事なんですよ。

 今から26年も前の、当時のソ連で現在のウクライナで起きた、チェルノブイリ原発事故を扱ったTVドキュメンタリーです、事故から10年目に作られたものです。

   原発事故はどういうものか、おさらいしてね、ここ重要

         
 今から15年も前の放送です、ネットが普及してない頃ですが、それなりに情報はあったんです、放射能汚染甘く見る事って、あり得ないです。
       これは、それ等のほんの一部です。

  マークの上は拡散希望、無断転載OKです、
            私としては広まればいいので!

                          

   さて、セミの声が弱まり出したこの頃ですが、

 

Img_2010

   私が、テト的には夜更かしてると、うろちょろしたりします。

Img_2012

さりげなくそれをアピールしたり、肩に飛び乗って催促します、テトだけに

 

Img_2015

そして、いろいろぶつくさ言うのです、一人で寝れないんでしゅとか。。

 

_ono21bzckbaai7_mj

    とっても珍しい、テトのウィンクです。

  初めて見ました、私が(笑)写真撮った後で分かったので^^。

今日も見に来てくれてありがとうございます。

 ランキングしてますポチッと応援祈願中。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                   にほんブログ村

 

 
人気ブログランキングへ  

|

« 放射能を焼くと、、、。 | トップページ | 北九州市が放射能付き瓦礫焼くのは明後日、ゲッ! »

テトの百面相〜。」カテゴリの記事

コメント

その程度の数値で何に影響があるって言うんですか?
そこまで分かって言ってんですか?
無責任過ぎる発言止めてもらえませんか?
自分だけ助かればっていう考え方も発信するのバカちゃいますか?
どれだけの人が、こういった無知な言動で迷惑を掛けているのか、そこで仕事をしている人に感謝は無いんですよね。
今までどうやって生きてきたのか、自分一人で迷惑掛けずに生きてきて、これからもそうしたいのなら、今の日本から出た方がいいと思います。
上に従えなければ、その上に立つしかないでしょ。
それが不可能なら、出て行くしかないんじゃないのかな?

投稿: | 2012年9月14日 (金) 07時26分

テトちゃん、ウィンクまでして
「ぱーぱ、寝ようよー!」って言うんですね(笑)
ほんと、健気だわぁ
タイトルの「ばってん」、不謹慎ながら、
とっても巧みなので、思わずクスッと笑ってしまいました
九州弁の「ばってん」と「×(ばってん印)」なんですねぇー!
瓦礫を埋め立てて防波堤にするというプロジェクト、
初めて聞いたときに、これはなんてすばらしい取り組みなんだ!と思い、
支持して行きたいと思っているんですが、
二ヶ月ほど前だったか、NHKの番組で、
元総理の細川さんがこの活動をされているって伺って
とても心を打たれました。政治家をなさっていたときとは
比べ物にならないほど、良いお顔をしてらしたので...
瓦礫を拡散したり焼却したりする時間とお金があったら
こういうプロジェクトを国家プロジェクトとして、
進めて欲しい!と心から思います。

投稿: クシネ | 2012年9月14日 (金) 10時01分

テトちゃんウィンクしてますね
普通にこうしてる時にウィンクって
めずらしい!
うちは横になってるときに片目だけ
開けるってあるけど^m^
早く寝ようよーって言ってるのね

投稿: もちゅみ | 2012年9月14日 (金) 15時09分

 名無しさん、無知なコメントはありがたくないです。
全質問が無知です、そのままお返ししますw。
被ばくに閾値は無い。これは現在常識です勉強し直してください!
放射能の影響はひとそれぞれ、覚えて下さい、放影研のような事言わぬように、あの長崎大の山下は後日訂正してます!自分で調べるように!
九州には放射能汚染から逃げた方々が多くいるんですよ、それなのに、広域処理をいい事のように言ってるあなたは、福島県から移った人に、もう一回また被曝してね〜って言ってるんですね、いい性格ですね〜w

そして、またも放射能を焼く焼却場の労働者を被ばく労働者にするのをいい事のようにいってますが、それは、北九州の焼却場で仕事する人は病気や死んでも言ってるんですね、酷い性格なんですね。
で、上から? なぜ政府にしたがう必要があるんですか?
訳がわからないですね!国民主権です。勉強し直して下さい!
あなたが、電通か、産廃業者か、東電か、細野モナ男か、原子力産業の回し者か、ただのバカなのかは知りませんが、
間抜けなコメントまたするようなら、IPアドレス出さしてもらいます、そして時間のムダなので削除します、こんだけ、罵倒してきたのですから、私が書いた物を見て放射能防護なんてしないで下さい。さよなら。

投稿: 草之丞 | 2012年9月14日 (金) 22時59分

がれきの防波堤プロジェクトはとても良い構想だと思っています。
津波の被害を最大限に防ぐことがとても大切なことだからです。
がれきの防波堤を作ることで雇用も生まれれば、と思います。
ひょっとしたらがれきの防波堤のリスクもあるかもしれないですが、あの参上を見てしまうと、防波堤は絶対に必要です。
テトちゃんのウィンク可愛いですね。

投稿: まつぼっくり | 2012年9月15日 (土) 00時17分

 クシネさん、コメントありがとうございます。
側で寝たくてしょうがないみたいで〜(笑)

フ、狙いましたので〜^^;
それが功して人気記事上位になったら、
頭なんか湧いたコメも来たけど^^;
おかしなコメントのフルボッコの仕方w載せといたよ〜参考にw
そうそう、緑の防波堤広めてくださし〜、
ばしばしっと瓦礫のこと書けないのなら、緑の防潮堤って素敵〜っとか
なら、ハードル低いと思います〜ね!^^

 もちゅみさん、コメントありがとうございます。
ウインク事体が初めて見ました〜、
こういう動作はテトはしないのでレアな写真です。

 まつぼっくりさん、コメントありがとうございます。
緑の防潮堤は宮脇さんは前から作ってるそうで、
指示に従い、その通りに作れば年月を追うごとに丈夫になるそうです、
コンクリートの津波堤防がことごとく壊された写真見てみると、
50年も持たないコンクリートじゃ対応出来ないって思えますね、
 なので、心配されてる防潮堤にリスクがあるのではってのは、
宮脇さんの支持どおりにやれば沈下もしないって事です、
第一、防潮堤で埋めれない物を各地で焼いて、濃縮した焼却灰を埋めるって危険です、福岡の水道は海水の淡水化なのですし、側の市が埋め立てなんて危険ですから、リアル知り合いも福岡にいるんです私。。
前にTVで陸前高田あたりの人だったかが、立派にそだったら〜、
松に変えて前の光景にしたい、って言う風な事しなければ大丈夫って事ですね、ネットで津波被害けっこう見てますしね〜、
瓦礫焼却拡散止めたいって何度も書いてますが、上記のように、
津波の後のしゃしんで、 死体が写ったのも何度か見てますから・・。

ウインク初めてなんです、初見で初公開!

投稿: 草之丞 | 2012年9月15日 (土) 13時16分

この記事へのコメントは終了しました。

« 放射能を焼くと、、、。 | トップページ | 北九州市が放射能付き瓦礫焼くのは明後日、ゲッ! »