« お〜っと。。 | トップページ | 病院でテトは甘えん坊。 »

2012年10月24日 (水)

魚はすきでしゅ。

  テトが食べた後すぐ吐いちゃったんですが、、、、、
 ☟

 朝ー食って吐く カリカリ
 夜ー食って吐く カリカリ
 ☟

 朝ー魚缶(猫用)3分割であげると、吐かなかった。
 夜ーカリカリに戻すと、吐いちゃって。
    2種類混ぜてあげてて、後で、そのうち一種類少しあげたらそれは吐かずにすんだんですが、、、。

  まぁ、そんな経緯で、食欲はあるんですけど、、、、。

  

0mziaa92dprnyuh_1351010183

    缶をあげると、ウキウキ〜〜ワクワク〜♪っと。


  

Img_2217

  待ってました〜〜っと、浮き足立ってまして^^。


    

Wkugdisyrezqe1g_1351010347

    アゴ乗せしてして、眺めて催促!

 
  

Img_2220

  これは、食べても吐かなかったんですね。とこんな風に食欲あって元気ではあるんですね、、、、、、、、。


 とはいえちょっと見てもらったほうがいいかな〜。




ぽちっとお願いです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
          にほんブログ村



 

             ぽちっとお願い    

|

« お〜っと。。 | トップページ | 病院でテトは甘えん坊。 »

ごはん!&葉っぱ!」カテゴリの記事

コメント

テトちゃん食欲あるんだったら多分大丈夫だと思いますが、どうして吐いちゃうのかなあ。
缶詰だったら吐かないかな・・・
胃液を吐いてなさそうだったら多分早食いして出しちゃった可能性がありますね、

投稿: まつぼっくり | 2012年10月24日 (水) 12時21分

そのカリカリがダメなんじゃ?
合わないカリカリってあるみたいですよ~
それかカリカリの粒が大きくて
よく噛まないで食べちゃって
つかえてる
奥歯の歯垢のせいか
実家猫でいました
カリカリをちょっとでも多めに食べると吐いちゃう子
(だからすっごい少なくを何回にもわけてあげていた)
とか、
歯垢のせいでの子も(病院で言われて、とってもらった)
一旦あやしいカリカリは止めて様子みれば
元気も食欲もトイレも異常なければ
私ならそうするかなー
それでも吐くのが続けば病院へ
病院がストレスでなければ~早めに行ければ
それにこしたことないけど
お大事にしてくださいねーテトちゃん

投稿: | 2012年10月24日 (水) 17時29分

テトくん、ごはんが合わないのかもしれないですね。
缶詰が食べられるってことは、そのカリカリに原因があるのかな。
かといって缶詰ばっかりあげるわけにもいかないですものね。
食べられたフードにしばらく変えてみるというのはどうでしょう。
でも、それだけ何回も吐くのは早食いとかではないような気がしますので、
一度病院へ行かれてもいいのかもしれませんね。
テトくん、吐かなくなるといいね。
お腹すくもんね

投稿: 箱缶&ももも | 2012年10月25日 (木) 21時14分

ごめんなさい。
↑のコメントのお返事を見る前にコメントしてしまいました。
病院へ行かれたんですね。
何ともなくてよかったですね。一安心
しばらく缶詰のご飯でお腹をやすめるといいかもしれませんね。
テトくん、喜んじゃうかな

投稿: 箱缶&ももも | 2012年10月25日 (木) 21時19分

ゲンゾウもはきまくり。
あっちいっては、げほ、げほ。
こっちで、げぼげぼ。
ベッドで、おえー。
片付けに振り回されてます。
テトちゃん、たまたま、ありますよねー、家の子もあります。
で、思い出した事が。盛りの時期におえー、をするんですよ。春の時もやっぱり盛り時期でした。この時は、訳もわからず病院に行きました。
今思えば、盛りなのにお外に出れないストレスではないのでしょうか?
ゲンゾウは、盛りが軽いせいか、だんだん食欲が出てきましたよ。おえーの回数も減りました。これで、治まると良いんですがね。
テトちゃんも早く良くなると良いですね。
お大事にしてください。

違ったら、ごめんなさいね。


投稿: キイロトリ | 2012年10月26日 (金) 00時54分

 まつぼっくりさん、コメントありがとうございます。
病院にいったけど、なにが原因かははっきりしませんでした、
あっためてあげて、ブラッシングをさぼらぬようにします〜。
食べた後だけ吐いたので、早食いで、、ッというか常に早食いなので(汗)

 (もちゅみさん)ですよねコメントありがとうございます。
この時食べていたカリカリはその前の週からあげてたので、
直接関係なかったみたいで、収まったらまた挙げても吐かなかったんですね〜。そう、それで、獣医さんも言ってたんですが、
小分けにして一度じゃなく2回とかにするようにっと、
お代わり癖(笑)が1、2度しただけで、食べたから次って催促が^^

 箱缶&もももさん、コメントありがとうございます。
あげてたそのカリカリの袋がもう少しで無くなりそうな時に、
吐いちゃったんです、毛玉か他の何か食べたのか、ここ数日寒くなったのが原因なのか?小分けであげたりいろいろしてみますね、
缶は3.11後だと、まさかのやっぱりな〜、高ベクレルに当たる危険あるので国産猫魚缶避けると、、、ふところが^^、、、、、。
テトは喜びまくりますけどね〜〜(笑)

 キイロトリさん、コメントありがとうございます。
テトはですね〜、そういうのではなく、食った後だけでした、
そうなんだ〜〜、さかりの時そういうのがあるんですね〜、
何故かテトは未去勢なのに、さかりらしいのがなくて、
箱入りなのか?BLなのか??外に出たがりも別になく、不思議です。
吐いたのはその時の3回だけでもう吐いていなので一安心なんですけど

いえいえ、別に謝る事もないですよ〜心配ありがとうございます。

投稿: 草之丞 | 2012年10月26日 (金) 18時51分

この記事へのコメントは終了しました。

« お〜っと。。 | トップページ | 病院でテトは甘えん坊。 »