テトになにをして、、、、。
タイマーセットで、ペット用ヒーター使ってるのですが、暖まると乗っかるのです。
電磁波あるのかな〜〜っと思いつつ。。
一日中でもないので使ってますが、、、” テト ” が。。
子供は3ミリガウスで脳腫瘍やら白血病とか、、単位がよくわからんのですが(汗)
で、リニア(鉄道の)って多いとか聞くのでちょいし検索すると、、、
「リニア・市民ネット」 ☜ というのに書いてあって、えっと、、、、、。
ふ〜ん、リニアって40000ミリガウスなんだ、、って、なんか死亡フラグ立ちそうなんだが(汗)ん〜〜、命掛けで乗りたくないですね・・。
な〜どと、思ってると・・・・・・。テトが怪訝に(汗)
ほら、テト〜、電磁波があまり出ないホットカーペットってのもあるそうだよ、、、、、、、 それは、違うけど〜。
などと、言うと、寄って来ての撮影拒否が〜〜〜〜〜。。
今日も見てくれてありがとうございます。
ポチっとランキングの応援ねがいます。
にほんブログ村
| 固定リンク
「すねテト。」カテゴリの記事
- 暖まりたいのに、コンセントはと、(2017.04.05)
- テトはね、、、、いじめっ子します。(2016.08.10)
- 余計な事を + (参院選ですね(2016.07.03)
- 退いてくれないテトはケリケリ!(2016.06.17)
- テトは強奪してます (2016.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
リニアってリニアモーターカーですか?出来るんですよね?
(って、20年後くらいだけど)
電磁波って悪いとか聞くけど
実際証明みたいのはされてるのかな
昔は携帯電話も悪いとか、電子レンジの電磁波とか
色々言われてましたよねー
テトちゃん暖かいのよ~くわかってるのねぇ
えらいなー(^u^)
投稿: もちゅみ | 2013年1月 5日 (土) 17時13分
電磁波でないホットカーペットって、

高いんですよ~
今年買おうと思ったのですが、断念しました。
なくったって過ごせるよね~って箱缶ちゃんと言って
今の時代電磁波のない場所って探すのが大変ですよね。
困ったことに。
気をつけながら過ごすしかないのかなぁ
投稿: 箱缶ももも | 2013年1月 5日 (土) 22時02分
そうです、リニアモーターカーです。
実用化するつもりのようですけど、電気使用量も新幹線と比べ半端なく多いし、予定ルートはウラン鉱山をぶち抜く=ウラン残土がどこへ行く!?って、問題もあるのです、地震の中央構造線トンネルで横断とかもあるし、環境破壊(水資源の損失も)の事もあるんですよね〜。
どこかでは、パソコン壊れるぐらいの電磁波ってのも聞くし・・。
実証するには、、、、人体実験かな〜原発事故みたいに(汗)
>昔は携帯電話も悪いとか、電子レンジの電磁波とか
え〜〜っと、昔は、ではなく、今もですよ〜、
ヨーロッパでは子供には病気の影響が強いから携帯電話持たすの禁止ですから〜パソコンをヒザに乗せると男性は種無し化ってのは有名^^、
電子レンジの電磁波も安全になってないですよ、動かしてる時は最低でも30cmは離れないと影響もろあるです、報道が無いだけ!
ダイオキシンだって、無くなったわけでなく報道がないだけでしょ。
まぁ〜〜そんなとこですね^^;
暖まると、乗りますね〜絶賛曝露中^^;
うん!価格高いですよね〜〜(笑)
人用なら、床の熱遮断して暖房した方がいいのでしょうね〜^^
電磁波の強弱ですよね〜、総量減らすようにでしょうね、
これは、強過ぎるよね〜ってのは避けるようにした方がいいですしね、
電磁波過敏症の人は、昏倒までいくとかだから、良いものではないでしょうし、、、。
ノートパソコンに頭をくっ付けるような無謀な事しないように、
気をつけていくのでしょうね〜、まったくの0はないでしょうし。
投稿: 草之丞 | 2013年1月 6日 (日) 18時27分