« 蹴り入れます! +(③) | トップページ | お部屋は? +(5) »

2013年3月14日 (木)

オリーブオイルを舐め舐め。 +(4)

  3.11から2年経ち、原発事故から3年目が始まるので、
       あらためて、振り返りの第4弾4日は、、。

  3月14日の、福島第一原発、プルトニウムが使われた3号基が爆発した日です。前福島知事があまりに危険なのでさすがに止めようとしたところ、陰謀により(側近謎の死亡や家族の謎の拉致事件などもあり)現在の知事で30キロ圏以上は避難地域にしないように当時の管首相にさせた、事故当時で現在の知事に代わったのです。

       
    そして、その爆発の黒煙は音速を超えた・・・・・・・。
 原子炉建屋の高さは45m、煙突である排気塔は120mなので黒煙がどれほど高く上がってるかという所を見てもらうと、分かると思います。 

 

  そして、アメリカまでその放射能プルーム(死の灰)は飛んで行く。

                                       
ガンダーセン博士の話しです、放射性物質が肺に入る危険など話してます。

    これは、2011年の動画なので、初期の危険性の話し。

 

  そして、放射性の雲はこのような感じで飛んでたのですよね。
                                        
  3月11日〜7月24日の流れです。そして、、、、、
 今年、今現在も、毎時でセシウムだけで1000万ベクレル大気に放出されてます。(東電発表)

Ae2zkyaciaeqfxf

爆発映像はこの1号基と3号基しか出てません、2号基も15日に爆発音はしてますし、4号基はおそらく映像は撮られてるはずなのですが、きっと隠蔽、外が暗い時間の爆発とはいえ、あれだけボロボロなのだから、閃光は映し出されると思うのし、見た人は、、、、、いるそうです。なぜ、隠すのか?謎は、多いのですが。

 この上の図がほぼ確定に近い汚染図ですね、ムラサキ色部分はそこまで汚染は酷くなくなんとかなるところだとかで、、、だが、軽井沢を除く。

  明日から土壌汚染と、その影響など書こうと思います(長野県は北部ちょっと点在してるし)
                      

 

 

Img_3152

  テトは、オリーブオイルが好きなのです。 

       台所で使うのも見ると、ちょうだい〜っと、

 

 

Img_3154

    そして、 行灯の  オイルをナメナメするのです。

 

Img_3156

 きれいな毛並みを作るには、油をあげて寒い所に置く、、と、、
       寒い所 = この部屋  ですよね(汗)

 

Img_3157

             ご機嫌なテトでした。

 

 

   今日も見に来てくれありがとうございます。

 

 

  ポチっと応援よろしくです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
               にほんブログ村

 

 

 
人気ブログランキングへ  

|

« 蹴り入れます! +(③) | トップページ | お部屋は? +(5) »

ごはん!&葉っぱ!」カテゴリの記事

コメント

2年前の3月14日・・・。
まだまだ緊迫した状況だったんですね。
テトちゃん・・・。
オリーブオイル、好きなんですね

投稿: ミヤンビック | 2013年3月14日 (木) 10時16分

昔の猫の話で油なめる猫のはなしを
思い出してしまいました
テトちゃんオリーブオイルなめるんだ!
避難遅れたのはすべて政府、国などの責任ですね

投稿: もちゅみ | 2013年3月14日 (木) 18時55分

 ミヤンビックさん、コメントありがとうございます。
実はね、、、”まだまだ” ではなく、、、、、。
もっとも、危険な状態だったんです、対応次第で最悪、東京でも急性被曝で、即死になったとしても、決しておかしくない状態でしたし、
風向きが、偏西風で東に流れなかったら、九州だって、
200〜300ベクレルに位にはなってたでしょうし(汗)
     大げないのが、怖いのですけど・・。

オリーブオイル大好きで、催促しますから〜、
イタリア人ですか〜って、ぐらいです^^;

 もちゅみさん、コメントありがとうございます。
そうそう、行灯の油を、ぺちゃぺちゃ〜〜〜、でしたっけ^^、、。
けっこう、ビビらす、怪談話しでしたよね(汗)

あと、マスコミも、スピーディーの公表止めたのは、NHKが、
独自判断で、政府の空気読んで、取りやめをしたと、
HNKアナウンサーが、先日告白していましたかし、東電の記者会見でも、当時も、記者は質問もしないし、さらに、
フリージャーナリストが、メルトダウン、や、プルトニウム、について、聞くと、大手マスコミは、彼らに聞くなと罵声を浴びせたとか。

投稿: 草之丞 | 2013年3月15日 (金) 19時50分

この記事へのコメントは終了しました。

« 蹴り入れます! +(③) | トップページ | お部屋は? +(5) »