実は、子供を守らない【児童ポルノ法改正案】の罠の真実
ちょ、、ちょっと書きずらいなっと、思いつつ、、、。
自民党・公明党・日本維新の会。が国会に出した法の改正案の事。
現行法で取り締まり出来るはずですし、改正の内容がよくないのです。
名称が『児童ポルノ法改正案』と、毒々しいのですけど・・。
※ 始めに書いておきますが私は、児童のポルノは良くないと思ってますので、誤解ないように。
ここの問題が、① 単純所持の禁止
② 実在しない人物(絵・漫画・アニメ等)で18歳以下に見える場合は所持発行禁止に及ぶ R指定でなく禁止。
まず、単純所持 これは、自分の赤ちゃん時代も幼少時代の写真の所持を禁じるもの、つまり、お子さんがいる人は服をギッッチリ来てないとお子さんがポルノ認定、お孫さんがいる人はその写真が服しっかり着てなければ違法で没収、で禁固や罰金!?となる。
そして、子供を守るはずのもなのに、存在しない架空の人物は関係ないはずなのに、そこまで言及してる、日本の漫画・アニメ・ゲーム産業は終了と言ってもいいぐらいですし、楽しみもそれを生業としてる人も出版印刷業界も打撃受けます。
イラスト描いてる人は人生を否定されるようなものですし。
実際の風俗やら子供を使ったものの取り締まりとはまったく関係なくて、それらは放ったらかしです、維新の会の橋下が先日米軍に風俗の売り込みしてたにも関わらずにね。 橋下郎と呼ぼうか(笑)
つまり、このようになると、、、、。
(以下画像クリックで元サイト画像のTwitpicに飛びます)
どうもこれらは、
ITmediaニュース によると、キリスト教原理主義のアグネス・チャンとかによるものが発端らしく、性とか裸そのももを悪と見なす
キリスト教の宗教観からくるのだとか。
日本はアダルト系は他の国より緩いですけど、他の国より犯罪率は低いです、まぁ、緩ければ低いってのが確かなのかは不明ですけど、、、取り締まれば減るわけでもないのは確かだとかで。
これは、大げさは表現でなく、実際単純所持を禁じたイギリスで気に入らない相手を落としいれるのに人の持ち物に入れてた事件が先日起きたばかりなんですよね〜。
そして、漫画やアニメ常業界ではすでにちゃんと自己ルールでR規制してるのに、発禁とかいきなり、ポルノのレッテル貼られ原盤もろとも消される危険もあるのです。
まぁぁぁ、、、エロイのもある事はありますが、R指定でいいはずで、、、、、、。
で、往年の魔法少女物だって突然ポルノのレッテル貼られかねないんですよね。
魔法の天使 クリーミーマミ(公式H.P.) とか、
魔法のプリンセスミンキーモモ(公式) とかもだし、
君に届け(公式) も部分的に見られかねないし
ハチミツとクローバー (公式) だってそう見られかねないし、
となりのトトロ(画像) もだし、
原作版の風の谷のナウシカ (NAVERまとめ)では薬浴で脱いでるのだから(色っぽくは描いてないけど) そういのはあるんですね。
もちろん、腐女子の方のBL思考だってきっと当てはまるでしょうね。 古くは パタリロ とか.............。
この改正案に反対でなく賛成の方は、思いでの写真で赤ちゃんとかの頃や、お子さんの写真でも肌が写ってるのはネガやデータごと処分は当然するのだろうか?と、、思ったりもしてしまうのだが・・・。
以下は資料としてのリンクです。
児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念 (3/3) - ITmedia ニュース
「漫画・アニメ」も視野に入れた「児童ポルノ禁止法改正案」の問題点とは?|弁護士ドットコムトピックス(京都大学大学院法学研究科教授・曽我部真裕)
「焚書のような事態」――児童ポルノ禁止法改定案に漫画家協会、漫画・アニメの「調査研究」除外求める (※ナチスの書物を焼いた事の意)
ビデオにゅーすです。
ビデオニュースチャンネルのvideonewscom より。この件の法案の裏側を話してます、日本の裁判官の低能さや、市民の事は国でなく市民が決めるべき、とか、憲法を勘違いしてる人がまだ多いとか、民主主義とかなんなのか!など、最初の数分でも割と本質話してるのでよかったら。
日本国には憲法があり、表現の自由が保障されております。日本国憲法第21条1、集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。2、検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
— 笹本祐一さん (@sasamotoU1) 2013年5月29日
長々、、長々っと、最後まで扱いづらい問題扱ったのを読んでくださりありがとうございます。
テトです。。。 寝顔でクールダウンしてもらえると幸いです。
熟睡です。
お口のアップです〜〜。。
今日も見に来てくれてありがとうございます。
ポチっと応援おねがいで〜す。
にほんブログ村
最近のコメント