« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月31日 (金)

実は、子供を守らない【児童ポルノ法改正案】の罠の真実

 ちょ、、ちょっと書きずらいなっと、思いつつ、、、。
   自民党・公明党・日本維新の会。が国会に出した法の改正案の事。

  現行法で取り締まり出来るはずですし、改正の内容がよくないのです。

 名称が『児童ポルノ法改正案』と、毒々しいのですけど・・。

  始めに書いておきますが私は、児童のポルノは良くないと思ってますので、誤解ないように。

  ここの問題が、① 単純所持の禁止
         ② 実在しない人物(絵・漫画・アニメ等)で18歳以下に見える場合は所持発行禁止に及ぶ R指定でなく禁止。

   まず、単純所持 これは、自分の赤ちゃん時代も幼少時代の写真の所持を禁じるもの、つまり、お子さんがいる人は服をギッッチリ来てないとお子さんがポルノ認定、お孫さんがいる人はその写真が服しっかり着てなければ違法で没収、で禁固や罰金!?となる。

   

 そして、子供を守るはずのもなのに、存在しない架空の人物は関係ないはずなのに、そこまで言及してる、日本の漫画・アニメ・ゲーム産業は終了と言ってもいいぐらいですし、楽しみもそれを生業としてる人も出版印刷業界も打撃受けます。

   イラスト描いてる人は人生を否定されるようなものですし。

   実際の風俗やら子供を使ったものの取り締まりとはまったく関係なくて、それらは放ったらかしです、維新の会の橋下が先日米軍に風俗の売り込みしてたにも関わらずにね。 橋下郎と呼ぼうか(笑)

   つまり、このようになると、、、、。
   (以下画像クリックで元サイト画像のTwitpicに飛びます)
 

214841639_2

 

214843259_2

どうもこれらは、
ITmediaニュース によると、キリスト教原理主義のアグネス・チャンとかによるものが発端らしく、性とか裸そのももを悪と見なす
キリスト教の宗教観からくるのだとか。

日本はアダルト系は他の国より緩いですけど、他の国より犯罪率は低いです、まぁ、緩ければ低いってのが確かなのかは不明ですけど、、、取り締まれば減るわけでもないのは確かだとかで。


  
           

             


    

214844421_2

214843973_2

 

 

 










これは、大げさは表現でなく、実際単純所持を禁じたイギリスで気に入らない相手を落としいれるのに人の持ち物に入れてた事件が先日起きたばかりなんですよね〜。

 そして、漫画やアニメ常業界ではすでにちゃんと自己ルールでR規制してるのに、発禁とかいきなり、ポルノのレッテル貼られ原盤もろとも消される危険もあるのです。

     まぁぁぁ、、、エロイのもある事はありますが、R指定でいいはずで、、、、、、。

 で、往年の魔法少女物だって突然ポルノのレッテル貼られかねないんですよね。

  魔法の天使 クリーミーマミ(公式H.P.) とか、

  魔法のプリンセスミンキーモモ(公式)  とかもだし、

  君に届け(公式)   も部分的に見られかねないし
  ハチミツとクローバー (公式) だってそう見られかねないし、

       となりのトトロ(画像)  もだし、

  原作版の風の谷のナウシカ (NAVERまとめ)では薬浴で脱いでるのだから(色っぽくは描いてないけど)  そういのはあるんですね。
   もちろん、腐女子の方のBL思考だってきっと当てはまるでしょうね。 古くは パタリロ  とか.............。

 この改正案に反対でなく賛成の方は、思いでの写真で赤ちゃんとかの頃や、お子さんの写真でも肌が写ってるのはネガやデータごと処分は当然するのだろうか?と、、思ったりもしてしまうのだが・・・。

  以下は資料としてのリンクです。
  児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念 (3/3) - ITmedia ニュース
                
  「漫画・アニメ」も視野に入れた「児童ポルノ禁止法改正案」の問題点とは?|弁護士ドットコムトピックス(京都大学大学院法学研究科教授・曽我部真裕)            
  
 「焚書のような事態」――児童ポルノ禁止法改定案に漫画家協会、漫画・アニメの「調査研究」除外求める  (※ナチスの書物を焼いた事の意)

 ビデオにゅーすです。
   ビデオニュースチャンネルのvideonewscom より。この件の法案の裏側を話してます、日本の裁判官の低能さや、市民の事は国でなく市民が決めるべき、とか、憲法を勘違いしてる人がまだ多いとか、民主主義とかなんなのか!など、最初の数分でも割と本質話してるのでよかったら。

 

                    

  長々、、長々っと、最後まで扱いづらい問題扱ったのを読んでくださりありがとうございます。

 

Img_3649

   テトです。。。 寝顔でクールダウンしてもらえると幸いです。

 

Img_3650

          熟睡です。

 

Img_3651

            お口のアップです〜〜。。

   今日も見に来てくれてありがとうございます。

   ポチっと応援おねがいで〜す。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                 にほんブログ村

               
               人気ブログランキングへ   

| | コメント (2)

2013年5月29日 (水)

葉っぱ食いたし。

        テトは猫草が大好きなのですけど。

Img_3614

               テトが見てるのは。

 

Img_3613

            向こうから見てます。

  



      

Img_3616

          開けようとたりもするのですが。


        

Img_3617

           テトがほしいのは猫草です。



      

Img_3620

          日当りをよくしようと出して、、、、、。



Img_3621

   葉っぱを出してみると、、、、ただの嫌がらせのように・・。




  

   今日も見に来てくれてありがとうございます。

   ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
               にほんブログ村




            
           人気ブログランキングへ     

    ↓ クリックで「迷い猫情報」です。

 練馬区、キジトラ白。メス。です。  飼主さんが探してます。

続きを読む "葉っぱ食いたし。"

| | コメント (4)

2013年5月28日 (火)

スヤスヤ寝てます。

   

Img_3607

        昼寝中。。。。。。。


     

Img_3608

      コタツは、しまったばかりなのですけど。


       

Img_3609

           折れ耳っと。


   

Img_3611

        ぐっすり寝てました。



 

        今日も見に来てくれてありがとうございます。

  ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                にほんブログ村


 



            
           人気ブログランキングへ     

| | コメント (3)

2013年5月27日 (月)

窓枠で〜。

  昨日の小平市の住民投票は35/17%で、50%以上の投票にならなかったと、市長は開票しないと、言いい、自身が投票したかどうかも言えないと言ってました。すごく残念な結果でした。

玉川上水と隣接する公園の木々を36mの新規の道路で切り倒し分断する、半世紀前の計画をそのまましていいのか、見直すかの住民投票でした。
地域の事を市民が意見を持って行うかの民主主義の基本的な事なのでしたが、棄権9万人、で、投票5万1千10人。  そういう結果でした。

 

『國分功一朗(高崎経済大学経済部准教授):「私たちは年をとりました。あなた方は年をとらないけど」ー住民投票から考える民主主義の諸問題』  (POLITICS   より)に経緯など書かれてます。

 

『道路整備計画事業に伴い玉川上水〜小平中央公園伐採改革中』(約500株)の樹木を守ってください!』 の小平市長宛のネット署名です。
     ☝ 上記リンクなのでクリックでサイトにいけます。


                 

    それはそうと、茨城県の先日の原子力施設での事故、、あれは、、

もしやの、 ス リ ー マ イ ル  原発事故と同じレベル5  の事故?? 

『スリーマイル原子力発電所(アメリカ)の事故(放射能漏洩量と運転員の質):院長の独り言』  

7e99b376

 施設の外に意図的に出したんだし

 

『東海村J-PARCレベル4〜5事故 内部被曝被害 事故原因などまとめ:ざまあみやがれい!』 のブログでも書いてるが。

  追加で、このニュース(毎日新聞、より)
  

Jparc20130527_124244

クリックで大きくなります。

毎日新聞 の5月26日の記事

1000億ベクレル外部漏洩なんだけど「レベル1」らしいです(ウソっぽいが)。後の祭りです、福島第一原発の汚染もけっこうある地域なので、どっちの影響かってのもあいまいになるでしょうし。マニュアル通りに、周辺には黙って放出したんだとかで。 
    この施設や原子量ク産業が良識が低レベルなのは確かで・・。

                     追加ここまで。


 おまけに、、、今年人形峠でも(岡山県と鳥取間)でも放射性物質漏洩事故が起きてたんですって〜。  今年2013、5月  人形峠環境技術センター製錬転換施設の非管理区域における放射性物質の漏えいに関する報告書の提出について   ですと。

 

   まぁ、こういう事なんでしょうね、なにがあってもおかしくない。
 希ガスとか、アルファー線核種だったら、シンチレーション(ガンマー線のみ測れる)はもちろん、ガイガーカウンター(ガンマー線とベーター線のみ『特殊なのはアルファー線も測れるが』)では計測出来ないからね、早く半減期を迎えるからって安全ではないんですよね、残らないから証拠がないってだけで。
推理小説で考えれば、氷や凍ったバナナで殴り殺したって、物的証拠どこにあるのっての事になるし。。核技術を押し進めたい人々はそんなもんなんでしょうね。たとえ世界が滅んでも構わないと、日本人が滅んでも構わない、そんなところでしょうね。自民党は新規原発を含めて再稼働したがってますし。。。。。。。

              

            

    さてさて・・・・・・・・・。

   

Img_3580

    夜、大気がきれいそうな日に窓を開けてあげていると。


   

Img_3581

        外を見たり、私を見たりと、してたのですが。


 
 

Img_3582

          カメラを構えてると気になるらしく。



     

Img_3587

         近くまでやってくるのでした。


    今日も見に来てくれてありがとうございます。

   ポチっと応援おねがいします。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                 にほんブログ村


 


             
            人気ブログランキングへ      

| | コメント (3)

2013年5月25日 (土)

お肉大好きだね。

       

Kijitumae

        (↑ リンクなってますクリックで)        

  

_

東京都・小平市での都道路計画(昭和38年計画)の住民投票があります。20年前から反対をしてる人が計画の担当者はずっと若いままで私たちだけが歳をとっていくと、話して、行政側は担当の人は次々変わり、半世紀も前の計画が誰が始めたかも分からなくなっても、計画だけが人歩きして、動いていってるのだとか、そうやって亡霊のように公共事業が勝手に動いていき、市民との対話がされないまま、事業認定が下りると住民を力で排除しながら、道路が作られるのがこの国の姿だと。
これでは、もはや民主主義でもなんでもない、だからこそ、この、小平市での住民投票は意義がある、30数パーセントの投票率で当選した市長が最初にした仕事が、50%以上の投票率でなければ開票さえしないという決定、国政選挙では70%台の小平市、それでもこれは、都の史跡でもある玉川上水を残してほしいです。
渋滞緩和のためでないのは、府中街道に左折帯も右折帯も今まで作らずにいたのは、この道路計画があったため、放置されていたためなのだから。

  前回のテトのブログ と、テトのブログ で取り上げましたのでよかったら見てください。

 ※ 追加です。ネット署名です。
小平市長殿:道路整備事業に伴い玉川上水〜小平中央公園中(約500株)の樹木を守ってください!  クリックでサイトにいきます。

                        


  

Img_3566

   数日前の写真です、カリカリに鶏肉トッピングしたら、興味津々。



  

Img_3569

   茹で肉です、最近九州産のが出始めてますね。


  

Img_3572

    そして、興奮してか?立ったまま食べてます〜。



  

Img_3573


 お皿から引出して、肉食獣っぽく。
     ( ※  肉食獣です)





  
 

Img_3574


  で、丸呑み?

 

   してました〜〜!


 

    今日も見に来てくれてありがとうございます。

   ポチっと応援お願いします。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                 にほんブログ村


  



       満月にぽちっと。    

| | コメント (6)

2013年5月23日 (木)

お昼寝テト。

 

A3_jumin0104_ol11

    (画像クリックでサイトに)このブログでも2回紹介した、

     東京都での道路計画で、江戸の昔から残る玉川上水の自然を
     昭和38年に作られた計画のために、渋滞緩和もしないで放っとき
   新規の道路を220世帯の立ち退きをさせて作ろうとするものです。
  道路は小平市に作られるが費用は税金。で失うのは自然とそれがある故の文化。

 @前記事その壱 テトのブログです。 @その弐 これもテトブログ

 追加   ネット署名です。 Change.org
小平市長殿:道路整備事業に伴い玉川上水〜小平中央公園中(約500株)の樹木を守ってください!  クリックでサイトにいきます。

                     

 だいぶ、暖かくと、いうか暑くなってきてますが、
          まだ、五月なんです。
   地球は寒冷化してるんじゃなかったのか?某大学教授さん(笑)
      『これはネタで』      (笑ってる場合ではないか)

  去年この時期、松本に来てからなぜか虫や鳥をあまり見かけなかったのですが、ここ最近ちょこっと、羽虫が群れてたりとかしてます。  

               

Img_3578    こんな、虫さんが網戸にいたり、高尾ではいっぱいいましたが、

ここらはそこまではもちろん東京の小金井市(テトと最初に住んでた場所)
   と比べてもちょっと少なめですね。
 (上の写真はクリックすると大きくなってしまいます)

 

Img_3606

      そんな窓辺で、寝てるんですね、気持ち良さそうに。

 

Img_3604

        良い子で寝てます、寝てる時は。

 

Img_3605

   相手しなかったり(食事をつくったり)した時や、、、 
       なでなでと、テト専用で相手をしないと、、、
    コタツ布団におしっこしなければ、、良い子なんですけど・・。

     今日も見に来てくれてありがとうございます。

  更新の励みにポチッとおねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                  にほんブログ村

 

                                               ぽちっと。。。。Banner_2    

| | コメント (4)

2013年5月22日 (水)

いつもの窓辺で。

     

Img_3559

         窓辺の、テト専用の場所です。



  

Img_3558

      そのままうとうとと、寝るのでしたが。

 

 

Img_3561

     ここ最近、時々首輪はずしてる時あるのですけど、


    

Img_3562

    首輪の跡なのですけど、、、、生えるかな??


    今日も見に来てくれてありがとうございます。

 

  ポチっと応援おねがいします。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                にほんブログ村


 




              
               人気ブログランキングへ  

| | コメント (3)

2013年5月21日 (火)

小平市は玉川上水を守るのか? です。を特集。

          今月5月26日に、東京都・小平市で、住民投票があります。
 昭和38年に計画(私まだまだ生まれてないぞ!)された、都道路なのですが、江戸時代よりある玉川上水の希少種もいる緑地の木々と、220世帯の立ち退きが、計画されて、その是非を問うものです。  東京都初の住民投票です!!

  この多摩地区は市民自治の土地で日本の自由民権運動発祥の土地です。
 住んでる方は是非行ってほしいです、東京の多摩に住むならぜひとも
         しないなら、エセ東京人認定ですから。

20130521_03921

      

小平都市計画道路に住民の意思を反映させる会 ←で書いてるように、
この、玉川上水に36mの道路が横断しようとしてるものです。

      自然環境を守るのは文化なのですから。

 ラジオの『大竹まことのゴールデンラッシュ』 (←ラジオ・音声ファイルリンク)『大竹まこと、のゴールデンラッシュ』で、いろいろ話してるのですが、今まで、道路事業で市民の意見は聞かれていなくて、計画が決まってしまうと人が住んでいようとブルトーザーでぶち壊す事が出来てしまうのがこの国と、そういう事に対し、市民の意見を反映させるのが、今回の住民投票でもあると!

そして、この50年も前の道路計画があった為に、予定地のすぐ横の府中街道に左折帯をこれまで作らなかったそうなんです!
(車が左折する車線があると無いではまったく車の流れが違います)

言い換えれば、渋滞をそうやって、作る事で、新規の道路を作ってほしい気にさせると言っても過言ではないです、他に信号を操作して、渋滞を作り新規の道路計画を促進したりするのですから!
   (こ、ここまで本当の事書いていいかな〜っと思ったり(汗))

 投票は50%以上でないと開票もしないと、投票率30数パーセントの市長が言い出したのです、これも民主主義を壊す発言ですね、ただ、国政選挙では、小平市も50%をいつも超えてるので、それに期待したいです。

   

   期日前投票もあり、始まってます! 小平市公式 H.P. で。

 ※  追加  です。ネット署名サイトの、Chang.org
 宛先:小平市長殿:  道路整備事業に伴い玉川上水〜小平中央公園伐採計画中(約500株)の樹木を守ってください!  です。

                           

 さて、テトは。。

Img_3554

               

           ヒザ猫です。

  

Img_3556

             ぬくぬくっと、寝ます〜。


   

 今日も見てくれありがとうございます。

 

   ぽちっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
               にほんブログ村




 

                   
                   人気ブログランキングへ

   ↓ クリックで、「迷い猫情報」です。
 迷子の猫が保護されてます。飼主さんご連絡して迎えに行ってください。

横浜市、鶴見区 付近。 キジトラ。(虎柄)オス 未去勢
    首輪 あり。 鈴 首輪水色  です。

続きを読む "小平市は玉川上水を守るのか? です。を特集。"

| | コメント (2)

2013年5月19日 (日)

【環境話】太陽光発電/(オール電化の罠だね)・後編。

20130518145921395181448

昨日の地震、なんか、、、。
広範囲でしたね。。

宮城県の女川原発の近く震源で震度5とか、、。Yahooニュースで女川原発に影響なくすんだと、ドキドキしましたが。。
震度5!なのに20分後にテレビを見るとな〜〜んの情報も出てませんでした。
そんなに、地震で原発が電源喪失したから(これ、事実で国会の答弁でも立証済み)大きな地震があった事を伏せたいのかな〜原発を推進したい自民党の安倍首相から会食をごちそうになった大手メディアの経営者は・・。





昨日に続き、太陽光発電とオール電化、に、ダムと原子力発電。の、話しです。けっこうおいおい!って、話しが出てきます。
  今日のは昨日のより長めの動画なのですけど。

 

20130518_235510

20130518_235817






 動画の最初は2011年の震災の時の、福島第一原発、以外の危機的状況などを、話しています。
その後、いろいろ話してまして、 原発は総括原価方式(費用がかかると全部電気代に上乗せ出来る)だから維持出来ていている、費用(広告費も)がかかった方が儲かる仕組むなんですから。
出力の調整が火力のように出来ない、弱火的な事すると、(核燃料を加熱し蒸気を出してタービンを回す←火力と仕組みはまったく同じ)どっか〜ンです!なので、出来ない。

 

20120506155819fa9

電気代は使用量は企業の方が多いのに、料金は一般家庭が払うお金の方が多いんですよえね〜〜〜!
企業は使えば使う程、電気代が安くなる契約で、一般家庭は使えば使う程高くなる、そういう契約の為に、企業はドンドン電気を使うのです。
まるで、消費税のようですね、トヨタなど大手輸出企業は、『輸出戻し税』によって消費税を払ってない!この還元で消費税が上がる方が儲かる。これはまた今度かこうかな〜。

 ドイツも脱原発を決定後、自然エネルギーでかなり電力を作り、雇用も生まれているのですが、過去の使用済み核燃料の事でいろいろ大変になってるとか、これは日本の方が国土も狭いし地震も多い(地殻が動く)ので、で、どうなるんだろ?不の遺産で借金まみれじゃん、放射能汚染もあるし・・。

ちなみに、、ドイツも27年前のチェルノブイリ原発事故の影響で死んだり子供が病気になったり大変で今もそれがあるそうです。(東伊豆とか杉並区レベルの土壌汚染です、おおよそのドイツの最大汚染はそれで大変に・・)


 田中優さん(ほんの一部抜粋です)
 「いつも100%の出力で動かすんですね、そうすると夜電気が余るんですね、そして昼に電気が足りない、長野に幾つもある揚水発電ダムです。これは、これは通常のダムと違って上下に二つのダムを作ります、夜余った電気で下の水を上のダムに上げておくんです。」
「この時電力が『10』そして、昼になったら、上から下に水を落として発電をします、その時発電するのが『7』10で上げて7しか発電しない、『よく言って蓄電所、悪く言って捨て電所』いつも、セットだから」

「原子力は一年中いつも、出力が100%で動くから、必要になっちゃったので作る、そして、原子力と揚水発電を、いつも、セットで作ってます。東京電力の場合だと、柏崎に(新潟県)原子力を持ってるでしょ、そこから東京に持って来る、その東京に持って来る途中で、電気を調整したいから、その途中で(ダムを)作る」
             
 

        

  オール電化についての話しで、田中優さんが。ちょっと衝撃かもしれないですが。

@「人口が少なくなってきたので発電所を作る事が、出来ないんですよ、その時、電力会社がやった、ウルトラCがオール電化なんです。オール電化にすればガス会社をつぶしてでも電気に変える事が出来る」

@「(自家発電ではないオール電化)ここで調べても二酸化炭素は増えます、環境に悪いです」

@「 IHで、だいたい120万かかります、でも残念ながら10年で壊れます」

@「一年で割ると12万、というより、一月1万以上得しないといけないんですよ、オール電化にした方で、一月一万以上得した方というのはほとんどいらっしゃらない」

@「オール電化の深夜の電気は安いと言われてるんですが、実はこの7年間に1.95倍も値上がりしてるんですよ、だから、オール電化安い安いとされておきながら、こっそり深夜の電気を値上げしてるんです」

@「あと、電磁波がものすごく出るんですね。特にIHの調理器、その影響は胎児が一番受けるんです。しかも、子宮の真正面ですので、決して安全ではありません」

@「(IHの)上真っ平らですから、ガスコンロ買って来て、上に乗せちゃうのが一番いいですね」

@「プロパンがス会社に言うとコンロとかタダで付けてくれるんでうすね、ですから、オール電化にしているようでしたら、プロパンガス会社に相談してもらえば、それこそコンロごと、ただで、、、あと、僕の場合は給湯器もタダでつけてくれました」 

  こういう話し以外に、暮らしやすい社会はどんなものか、とか、そういう事も話しをしています。太陽光以外にもエネルギーの地産地消をすると、地域の自立が出来て、地域の活性化にもつながり豊かになる、っと。

まぁ、IHを使ってしまってる人で、もうちょい用心しながら使おうかなって場合、壊れたら田中優さんの言ってるようにすれば、取り外す手間や費用は無くて済むのでしょうね。

                        

 

Img_3588

 っと、せっかく、ランニングコストのない電動オモチャ(※本当は玩具でない)を動かしてあげたのに〜。

 

Img_3592

        なんか、、、、迷惑そうなのでうすが。。

 

Img_3593

Img_3596

    あ、相手にしてません・・・・・・・・・・・・・。

 

Img_3597

     うわ〜〜。  め、迷惑顔だ、、、、、、、、。

 

Img_3599

 そ、、そこまで???

 

Img_3603

     そして、ソーラーでクルクルと回り続けるのでした。

   今日も見に来てくれてありがとうございます。

     ポチっと応援に押してほしいです
                     人気ブログランキングへ

 

 

 

             ぽちっと。。。Banner_2   

   ↓ をクリックで「迷い猫情報」迷って猫さんがいます、

                   見つけたら飼主さんへ。

  福岡県。 黒白ねこ。 です。

続きを読む "【環境話】太陽光発電/(オール電化の罠だね)・後編。"

| | コメント (6)

2013年5月18日 (土)

【環境話】太陽光発電/(ロスト)・前編。

   太陽光の、話しです、最新のです。   『次回に続く! よ。』
 最新すぎる話しで、、私もちょっと愕然としたばっかりなのですが。

自然エネルギーの太陽光発電は、まず先に、結論から言って、今現在実用的に使えてそして将来性はあるのです。ただ、欠点があり、それを知って導入が必要なんだなって思えます。

 

 

   欠点、それは、、送電ロス(電圧の関係とかで)で、
    発電場所から5000m送電すると、電気がほぼゼロになる・・。

  

  田中優さん、の講演動画です。
                                        


 これによると、、、。
家庭で発電して、蓄電して使うと電力会社から買わずにすむほど発電して、使いきれないくなるほどにする事が出来るのです。

最新の蓄電池だと、それが完璧!に出来ると、

ただ、電気使用の場所が発電した場所から離れると送電ロスが多くなり、北海道のメガソーラーでアラブの富豪か権利を買った所などは、そのロスによって、すべて電気が送電の最中にロス(消失)するんですって、

    ※ アラブの富豪丸儲け=電気の補助金=日本の税金

 

それは、電力会社が高く買い、総括原価方式(費用がかかったら、その分高く電気を売れる!※ 自民党が作ったもの)で電気料金に上乗せされるので、電力会社丸儲けの事体になり、、無理矢理自然エネルギーは使えないと結論図けて自民党はそれで核燃料を使う原子力発電の再開にしようと目論んでるとか。

 動画を見てくれると(聞くと言った方が正しいけど)分かるのですが、太陽光発電は自分で発電して、自分で使う、送電網から切り離す、オフグリット方式が、一番良いのだとか。(もしくは近場で消費する)

そこまでしないにしても、、、電力会社には売ってやんね〜よ(笑)が、いいそうですね、まぁ、なんにしても、一般家庭での発電によって、電力会社の総発電量(電力需用量)を減らすのは良い事だと思うので、

太陽光パネルを使う場合は、それを頭に入れとくといいのかもしれませんね。 電力会社の罠に落ちないようにしないといけないですね、 ” 太陽光熱 ”  ってものエネルギーの一つだとか、です。
        明日は(次回)続きの太陽光発電の話しです。
  オール電化の、今さら、え?なんだって?って話し、なので、
  (すでにやってる方気をたしかに保ちつつ見てください。。)

                        

 

Img_3543

          テトは、よく近くにきてます。

 

Img_3544

           毛繕いをしたり〜。

 

Img_3545

        寝たり。。。。。。。。。。。

 

Img_3547

    カメラだけ、テトに向けると、起きてたんですが。

 

Img_3548

         瞼がやがて・・・・・・・・・。

Img_3551

          で、うとうと〜。

 

   今日も見に来てくれてありがとうございます。

 

  更新の励みにポチッとお願い。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                 にほんブログ村


              
                 人気ブログランキングへ      

 

| | コメント (3)

2013年5月16日 (木)

日向で、なにをするぬこぞ。

    

Img_3532

  暖かくなってきて、、、なんか、光化学スモッグ(オキシダント・の方ですが)が、基準値ってのをちょこっと超えてた松本です。
   ”紫外線が強い”で誤摩化されてる気もするんですけど・・。


  

Img_3533

   乾燥してて、洗濯物が早く乾き、カビづらいけど、冬を、高尾で2度、松本で2度乗り切ったガジュマロが、外に数日置いたら、乾燥で枯れかかって、、、、、今、危機ですが。。

   

Img_3534

   テトは、気にしてるのかしないのか?どっちかな〜。


    

Img_3535

    カメラを近くにしすぎを、気にしてる、、ね。。



    今日も見に来てくれてありがとうございます。

  ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
               にほんブログ村





             
             人気ブログランキングへ  

 

    ↓ クリックで、「迷い猫情報」迷ってるので、

   見かけたら下記の飼主さんへ。
 横浜市保土ヶ谷区  黒猫 です。

続きを読む "日向で、なにをするぬこぞ。"

| | コメント (3)

2013年5月14日 (火)

しらばっくれやがります。

       

935402_463519330395332_981658742_n

       

9条があるからアメリカのように戦争を仕掛けない、
        街を壊滅させない殺さない。  学校や結婚式場に空爆しない、
       ヨーロッパの国のように報復に巻き込まれない。 そう思う。
   去年あたりから、動画や画像で アメリカ、フランス、イギリス、イスラエル、と、
   その空爆で血まみれや黒こげになった、 人々や子供の遺体の写真とか見ていると、
   あらためて、 大事だと思う。 そしてこれを守るのに伝える為にも人権が
  とても大事で、 これを守られないと、 壊させてしまうものなのだから。

                

  テトの一番のおいたは、、、、、、、スプレーなんですが。
 なぜ、今までトイレでしかしなかったのに、引っ越し後やり始め、外猫がよく窓から見かけるとはいえ、発情の声で鳴いたりもしないのに
(テトは未去勢なので天然の男の娘?)
スプレーだけはするようになってしまい。。

  

Img_3540

  ちょっと前に、私が座ってるコタツの場所にやり始めた時、ペットシーツを掛けて離れてから戻ると、そうそうに、で、、、、。

   これは、な〜にかな?っと、テトに聞くと。。

  

Img_3537

              

          おい!

    
    

 

       

 

Img_3538

テトしかいないよね、オシッコここにしたのは。

 

Img_3539

 

いい、、分かった、もう、、、いい。テトはそういう子なんだよね・・。

        そんな、、、子なのでした、、、、、、。

  スプレーをしようとしてる時に、「ダメ!」っと言うと、すぐ止める事があるので、自覚はあるんですよね、わざとです、猫トイレでもちゃんとする時はするので、確信犯のテトです。

   ちなみに、、、、、、「おやつ!」っと言ったら飛んで来る(笑)

    今日も見にきてくれてありがとうございます。

 いたずらテトにポチっと。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
            にほんブログ村

 

 

 

               
               人気ブログランキングへ 

  ☟「迷い猫情報」飼主さんはどこですか?

この子が保護されてます。飼主さんは名乗り出て出頭してね。

 岡山県長船  三毛猫  メス。    

続きを読む "しらばっくれやがります。"

| | コメント (3)

2013年5月13日 (月)

テトはね、感じちゃう変態さんなんだよ〜(笑)

  これは、東京の小平市の玉川上水という、かつての上水道で、
   現在、緑に覆われてる場所に36m幅の道路を作ろうと計画されてる

 

半 世 紀  も前に、計画されて、思いだしたかのように作ろうとしてる道路計画なのです。

資金のほとんどは住人をどかすために使われ、税金をムダに浪費し、貴重な自然環境を壊し、後世に伝えず。その土地の文化を破壊し、そこに投入(一部の利権で)した税金のせいで他の公共の事に使う金・予算が消失。バカです。

原発だって税金で作ったんですものね〜。
(54基の原発立地建設って税金の投入があっての事ですから!!って、今さら書かなくてもそれぐらい知ってますよね〜 福井県のもんじゅなんて発電もしないで維持費で毎日5000万ですから、利権が国の予算を食い潰すのは周知のとおりで)その後はかかった費用すべてそのまま電気代に上乗せできる「総括原価方式」で、事故の費用も上乗せ〜(怒)   

A3_jumin0104_ol1 

『小平都市計画道路に住民の意思を反映させる会』 で、やってるものです。
 (☝ は、そのH.P.上の新聞掲載のページ)

 東京都で初!の住民投票が行なわれるます。

 この場所は、希少種や絶滅危惧種もいて、首都圏では貴重な環境なのです、いや、ホントマジで、東京都といっても広いですから(※北海道とかと比べぬようにw) 
 緑の回廊でもあるのですね、生き物がそこに木々や大地がある事で、他の土地と繋がる事が出来て、さらに渡り鳥も中継地にもなる、それは次世代につなげるべきもの。

  
   Googleマップで見るとこんなストリートビュー! です。


                                        
  岩上安身責任編集 – IWJ Independent Web Journalの!

 I W J 【東京】小平で住民投票!<どんぐりと民主主義>入門 で続きの動画も見れます。(これは期間限定ページです)

 投票率が50%に満たないと開票をしないと、市長が言ってるため、それ以上であってほしいです、(三十数パーセントの投票率で当選した市長が言ってるのだし)  

 明治以降日本での自由民権運動発祥の地である多摩の土地での、東京初の住民投票ですから、、、そして、、玉川上水つぶすんじゃない。

   いいかげんに、国家権力の暴走は止めるべきで、市民の自治への参加を弱めるのは盛んにして、国自治体の権力は強めようとするのはやめさせるべきなんですよね。

市民の政治運動は、選挙・デモ・市民運動、っとある、その一つです。

  運動家=(海外では)アクティビスト  反対語はきっと無反応か?

    どんな形でも、動く(心ふくめて)のは良い事と思いますね。

  ※ 追加
  ネット署名 Chang.org
        宛先:小平市長殿 ・ 道路整備事業伴い玉川上水〜小平中央公園伐採計画中(約500株)の樹木を守ってください! クリックで出来ます

                         

  そうそう、昨日はテトがとんでもな事しましたが、
      まぁ、やっぱり、なぜ怒ったかよく分かってないw。。

 たまに、じっと見て、怒ってないよね??って、時ありますし、ヒザにはのるんですけどね〜〜。

 

Img_3496

   シッポの付け根を触ると、なぜか喜ぶテトです。。

 

Img_3499

      悶え、、、、、、、、、ます。・・。

 

Img_3500

      気持ちよさそうのですけど、、、、、、、。

 

Img_3501

  テトは、、悶え喜ぶ、変態さんなんだよ〜〜〜ってとこかな(汗)

   今日も見にきてくれてありがとうございます。

  ポチっと応援おねがいします。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                  にほんブログ村

    
      人気ブログランキングへ   

| | コメント (4)

2013年5月12日 (日)

テトが私に猫スプレー。。

    

Img_3440

        ある日の、窓辺のテト。


 

Img_3441

 昨日テトが、ちょっとだけ相手しなかったら、ほんのちょっとなのに、

       横でなんか水流のような音がと思ったら。

   おしりを向けて、私にスプレー飛ばして・・。・・。


  

Img_3442_2

 


 まぁ、さすがにちょっと、テトを捕まえて(特に逃げようとしたなく)

        ニャンスプレーがかかった服にテトを、
 これ、なにやった!っと、テトをくっけて、テトのだよね、っと。

    しばし、お説教を、、、、、、、、、。(小言と音まで)

  その後、十数分は離れて寄って来なかったんですけど、
   (多分、私がテトにつけ返したので付いたものを舐めてたと思う)

  

Img_3443

 その後、テトからそばに来てじっとしてたり、すりついて来てくれたので鼻ちゅっと、仲直りしたのでした。アゴの下スリスリでゴロゴロゴロっと喉ならしてたりしたので。まぁ、なんとか。。。。。。。。。。




 

     今日も見に来てくれてありがとうございます。

  ポチっと応援おねがいします。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                にほんブログ村




 


  
人気ブログランキングへ   

| | コメント (5)

2013年5月11日 (土)

テトはミルクが好きなので、牛乳にまつわるエトセトラなんだよ。

 テトはミルクが好きで、(葉っぱもだが)嬉々と喜ぶ〜!

  

Img_3471

   オージー産の猫ミルクのパックを見せると、このように。


  

Img_3472

        立ち上がったりしながら、欲しがるのです。




   

Img_3474

     そして、スリスリ、スリスリっとするのです。


  

Img_3477

   そんなに、嬉しいのか〜っと思うのですよね〜。


  

 まぁ、ミルクといえば牛乳なのですが、猫は乳糖が消化をよく出来ないので、猫用は無乳糖なんですよね。

そして、牛乳って、実はタンパク質を吸収しやすくするには糖分を一緒に摂取しないといけなかったり、それは良いとしても、カルシウムの吸収がよく無く、逆に阻害したりもするようなので、嗜好品でしょうね、

産地や、飼育方法が悪ければ、汚染物質を濃縮しやすいし、多くの牛は成長ホルモン剤を摂ってるのでその影響で◯◯とか大きくなるようです・・。

        ・・。  ・・。  ・・。  

Img_3478

 もっとも、そんな事など知らずに、好物を欲しがるテトなのですが。

 それに、牛乳は放射性物質のストロンチウム90も入りやすいのですが、
今って、測るのが難しいので測らずに売られてます。
 ここにも書かれてますが
      『核と僕 / スターングラス博士インタビュー』
 2006年にはすでに危険性明らかにされてるのですが、、、、。

『ストロンチウム90が引き起こす問題というのは、あまり知られていないのが、カルシウムと同じように骨だけじゃなく、脳にも入り込んで、神経にダメージを与えるため、特に脳の発達に支障をきたすようになる。』
                *
『内部被ばくの場合は、少ない量でも常に体の中にある訳だから、慢性被ばくと言っても良い。これが何十年間と蓄積されると、ストロンチウム90のように白血球が壊されていけば、肺炎やさまざまな感染が起き易く、免疫力が激しく低下することに繋がるのだよ。』
                 *
『ついでに、もう一つ重大な話をしよう。ストロンチウム90から出来るのが、イットリウム90だ。これは骨じゃなくて、すい臓に集中する。すい臓というのは、糖尿をおさえるホルモン、インスリンを分泌しているから、ここに異常が出ると糖尿病になる。世界中で、糖尿病が急増しているのは知ってるね』
                  *
  その中に、
『アメリカで原子力発電所の近くに住んでいる子供たちの乳歯から検出されたストロンチウム90は、かつての核実験の時代と同じくらい高くなってきているということだ。これは原子力発電所が放射性物質を出し続けている確固たる証拠だ。』 とある。

Cs13720120428_153942

これでも、一部抜粋なのですが、今の日本って、街に田畑に大量にそれらがバラまかれてるんですよね、しかもこの、ストロンチウムはβ線をだすので公の機関が測る空間線量計(ガンマ線しか測ってない)では分からないし、
この、ストロンチウムはセシウムより細胞の破壊力が強いんです。牛乳よりチーズが濃縮するのは今年になった位に知ったんですが、食い過ぎ危険ですね・・。
上の表は、セシウムの経緯なんですが、(クリックで大きくなります)冷戦下の大気圏核実験の頃は別として、近年は1ベクレル/kgさえ無いです。

 

『牛乳の放射能汚染まとめ - NAVERまとめ』 (牛乳&粉ミルク)で今年のが出てますが、
" 検出限界値 " をしっかり見て個人でご判断を。安全なのもあるので。
まぁ、1ベクレル/kgが別に安全な数値ではないのを承知の上で、飲むのでしょうね、飲み過ぎ注意ですね。(3.11前がぶ飲みしてたんですが(汗))

 この測定と比べ、福島牛乳を学校に導入してる世田谷区H.P. では検出限界値が合算で4ベクレル程ですね。上のリンクのNAVERまとめと(下限値1以下)比べると、おそまつだけど、お子さんを学校に行かせてる方は学校給食はずさんさんです、あの松本市だってサーベイメーターで擦って測るのがメインで西の野菜は使わず(米は地場産)関東のが多いのですから。


     ちょっと、横道にそれたんで、戻って、、、、、(汗)

 

Img_3479

     立ち上がって、覗き込みます。(未検査品だけど)
 後ろのはテトが書いたどこぞの地図です(笑)


 

Img_3482

    そして、うまそうに飲むんです、すごい勢いで飲み干します(笑)

 一パックはテトも飲みきれないので、残りは私が飲みます。。

        

        

Img_3494

   そして、、、、、歓喜の笑顔が〜〜〜〜〜〜〜〜。


  

  今日も見に来てくれてありがとうございます。

 ポチっと更新の励みに押してねにほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
              にほんブログ村



 
 

              
              人気ブログランキングへ  

   ↓ 「迷い猫情報」見かけたら飼主さんへ連絡を。迷ってるので。

  横浜、キジトラ、メス。です。

続きを読む "テトはミルクが好きなので、牛乳にまつわるエトセトラなんだよ。"

| | コメント (2)

2013年5月 9日 (木)

テトは猫だけど葉っぱ好きで全然問題ないよね。

  前回の続きで、テトの葉っぱ好きを。
  (また、、どっかのラノベのようなタイルを付けてしまったが.........)

  

Img_3459

       見せびらかすと、このように〜〜〜。


  

Img_3460  楽しいので(見せびらかしが)引っ張っていると追いかけてきて

 

Img_3461

          テトは、とっても主張します〜!

 

Img_3462

Img_3463

 

      追いかけ、追いかけ、欲しがります〜!

 

Img_3464

  

     そろそろ、あげないと、、、。
             信頼関係を無くします(汗)^^。

 

Img_3465

       葉っぱにありついたテトはむさぼり食います!

 

Img_3466

        獲物を捕らえたように、食いつきます(笑)

 

Img_3469

なかなか食べる事が出来なかったのでなおさら満足そうに食べるのでした!

      

    今日も見に来てくれてありがとうございます。

  ポチっと応援お願いです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
               にほんブログ村

 

              Banner_2                ポチっと。

| | コメント (4)

2013年5月 7日 (火)

葉っぱ、まだでしゅっと、視線が・・。

  テトは葉っぱが大好きで、2度の飯より、好きだったりとか(笑)


  

Img_3447




 眺めます。葉っぱを。








 
 

Img_3448







日当りをよくっと、
 手が届かないとこに置いたら〜



 



 

         

Img_3450

  なので、前のを見せたんですが、、、、、萎れかけ・・。


    

Img_3456

        

やはり、、、、、、、いらないと・・。



   

Img_3457

     テトはじっと、眺めるのでした。。。。。。。。。
                  あ、誤字が、、、(汗)

     直せよって、突っ込みはご容赦を^^、


     今日も見に来てくれてありがとうございます。

 更新の励みにポチッとお願いです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                にほんブログ村


 




            
            人気ブログランキングへ

  ↓ で、「迷い猫情報」です。迷ってるので見つけた方は飼主さんへ、
            ご連絡を、お願いです。

    豊中市、黒猫  です。

続きを読む "葉っぱ、まだでしゅっと、視線が・・。"

| | コメント (4)

2013年5月 6日 (月)

おっ都、降下ぶつデ−ス、テトに。。

 テトは、記事の下の方です、、、。  

2011年03月11日に起きた原発事故から ※ この11日に福島の原発のが地震で配管等が壊れ放射能が漏れ始め、地震で送電塔が倒れ(国会の答弁で立証済み)(その日のうちに水位が下がりメルトダウンが始まり格納容器もその日に突き破るであろうっと官邸H.P.のpdfに記載、なので)から2年経っていますが、、、、、、。
  今年も放射性降下物(通称・死の灰)が降っていて、水道にも場所により検出されてます。だが。ただちには、死にません、かもしれないなのかもしれない。。

   こんなデータです。

 まぁ、福島県は知っていて分かってると思うので今さら書きませんが。
Yahooニュース 福島市街地の半分は居住不適。報道されない不思議 )なので、東京メインに書きます。
 これが、実際どの程度影響あるのか、不明な点はあるのですが、
      保養が必要なのは、福島ではなく、東京(その周辺)と思う。

  

   まず、降下物。 東京もゴミを(瓦礫含む)焼きまくってるので出るってものです、ゴミ焼却場って ” 元々 ” 汚染物質を焼く事で作り出し、ダイオキシン類を含め、外にでてたんですって〜、つまりPM2.5やそれより微小の塵放出装置って事のようで、ちなみに〜、イギリスは15基ドイツは50基ってのがそれぞれ一国分の焼却場の数だから、後は、お考えを。

20130501

 しっかり、目を凝らして見てくださ、、、、、、じゃなく・・クリックすると大きくなります。。

 

東京都健康安全研究センター  の1か月毎の降下物の放射能調査結果   のデータです。

  今年3月1日から4月1日で、放射性セシウムが(ストロンチウム、その他の核種は測ってないだけ)72Bq/㎡ が降下煤じん、雨水等から検出されてます。

 これが、雨と空気に舞ってるのですが、そのどっちか?両方なのかは不明です。そこまでは、書いてないので。。

 で、、、 石原(兵庫出身)〜猪瀬(長野出身)と都知事が続く、東京都のホームページ側から入って見るとこれが、☞  東京都健康安全研究センター  なのですが、、見た目同じような感じなのですけど、内容はーND-ND-ND-ND-NDっと、な〜〜んも書きやがってません・・。

   この、 文科省のH.P.のpdfだと 宮城県以外(宮城県知事が載せさせない、リンク付きだが)の全国載ってます。(たまにリンク先変更で見れなくなる事あり)

  お次は、水道水を、

 原子力規制委員会 − 環境放射能水準調査結果(上水(蛇口))

  

   写真間 ↓ 違えました(汗)これは差し替えたのでこれが正です。

 

20130506_233824

では書かれてて、少し抜粋で、(宮城は上記と同じで書いてません) 秋田・不検出。 
福島県・0.0016+0.0025Bq/kg。 
東京・0.0015+0.0031Bq/kg。 
山梨・不検出。水源地が影響と思えます。

  東京の一部は、焼却灰をエコセメントにして多摩川に流しその下流から汲み取ってるのと奥多摩のも影響かもしれないですが。

 で、、、同じく、東京都のH.P.では、、、、ND&ND&ND&NDっと、。
      このように、都内の水道水中の放射能調査結果 では。

 まぁ、、脱被ばくを念頭に置いてるか否かでこういう事になるようですね、世田谷区長の保坂さんはいくら市民派と言っても、自身のツイターでは一回も区で瓦礫を焼きますとも、焼いたらアスベストが放出されました、とも、区内に土壌汚染で放射能管理区域がありますとも、それ等に注意してほしいとも、一回も書いたのを見てませんので、区長に当選後見てませんから。

 

 水がセシウム以外の核種で、ストロンチウムやトリチウム、etc.はどうなってるか不明なのですが、そして、どう影響するか?ミネラルウオーターはこの検査事体してないのも認めないといけないのですけれど、、。

 回りくどい言い方で書いてますが、該当地域にお住まいで、安全な水域のが手に入るなら、それでまかなうか、少し付け足して配分を変えるのもてなのかもしれないです、、かも。

  ただ、、空気においては、土からの舞い上がりは、花粉と同じなので、質の良い花粉用はN95相当のもあるのでいいかと思います、それは、、。

 汚染物質の体内摂取は、、空気で八割!飲食2割!と言われるので、
しかも、花粉用マスクでも土からの舞い上がりによる吸気被ばくを防ぐのに有効と大学の研究者も言ってたんですよね一昨日に。そこは東京大学っと書いてましたが。

  

  該当地域に住んでる方は、自分が重度の花粉症なんだっと思う事にして、(カリスマ主婦の花粉対策!)← 行動するといいかと、、、、。

       だいたい、放射能防護とほぼ同じなので。

程度により無理なら引っ越す   or    セシウムの危険性(バンビの独り言) を読んでみるとよいので、目にも白内障など影響あるし、心臓にたまると心不全になりやすいし、過度に溜まると脳神経にも、脳神経をやられるってのは何年も前にNHKでもチェルノブイリの特集でやってたんですよね〜〜。

   まぁ、そんなとこですね、

  あと・・・・ 追 加 です、失礼、追加なんです。

A3pyv0dcmaatxc1

    これが以前水道中のセシウム137(143は入ってない)のデータです、忘れてました。少数点を見て、現在のを判断してほしいです。

     すいません、、、、、後から、、、、。

                       


    

Img_3431

   テトが食事中に、ヒザにいたのですが、、、、、、、。
      耳の後ろ辺を見て....。


  

Img_3429

  なにやら、、、、、、茶色い物が、、、、、、、、、、、、、、、。




 

Img_3430

       ・・・・・・・納豆によ、よく似てますね(汗)


   

Img_3435


 か、顔を洗い出しました。。。






 
 

Img_3437



 ば、バレるかも・・・・。






    

Img_3439

    そして、、、そのまま寝ました、、、こっそり隠蔽しましょ。。。



 今日も、見にきてくれてありがとうございます。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                      にほんブログ村 

                   ポチっと応援お願いします。




 



            
            人気ブログランキングへ



       

   ☟クリックで「迷い猫情報」です。迷ってるので、見つけたら飼主さんへ、連絡を。
  相模原市、

続きを読む "おっ都、降下ぶつデ−ス、テトに。。"

| | コメント (3)

2013年5月 4日 (土)

テトが新聞の憲法記念日の記事で寝そべるわけがない

テトはいい子だから、新聞読むのをジャマするわけが、、、するねやっぱ。

   ※ 追加書で、2ヶ所か来ました。

  国が暴走しないように権力を縛るのが、憲法。
    昨日は憲法記念日でしたね、だから、権力者が市民を縛るように憲法を変えたいと言って、変えさせるというのは『武器を奪われてしまいました』っと言う事になる、、、テヘッ、っじゃすまないマズイ事態となるのです。。。。。。。

   

Img_3506

   「市民タイムス」という長野県の地元新聞に乗っかるテト。

 
  

Img_3505

         意見広告が載ってる面に載るテト!

 今言われてる
安倍自民党の「日本国憲法改正草案」の恐怖 緊急事態条項=戒厳令の明記
  ここに、国が『緊急事態』と決めたら、人権は無くします。だとさ。


Img_3508

  この写真の96条の事も、日弁連(日本弁護士連合会)は、
『憲法第96条の発議要件緩和に反対する意見書』 ←を出してます。

さらに、
『Togetter -  自民党の西野昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました』   ☜などと言う事もあり。。


  

Img_3512

  9条が無くなったり改悪されれば、少なくてもアメリカの戦争の捨て駒の先兵ぐらいにはされるのでしょうし。
イラク戦争で、”大量破壊兵器は無かった” ”見つからなかった”  でも自民党は(小泉政権時)アメリカを賞賛し、この大量破壊兵器あるある詐欺がアメリカ本国で、沢山イラク人殺した後に「ありませんでした〜テヘッ」っとなった後でも自民党は間違いを認めなかったですよね〜(認めてませんでした)(しっかり覚えてるので歳バレそうだか・・。)

  

  自民党の憲法草案とはこのような内容です。
 +ヤバすぎだ、と話題に・・・自民党 日本国憲法改正草案対象表2012版 +   これは見比べる事が出来ます。 
  ここでも、個人の自由及び権利よりも、国の秩序が優先されていて。

      基本的人権丸っと、削除!!

  主権は国民から取り上げ、天皇にすると!
( ※ 現在の天皇陛下は永遠の命じゃないですよ、今後未来はどんな人がなるかはわかんないですよ、下劣とか好戦的な天皇だったり、摂政って歴史でもあったよね、)そうなると、国民からは何も言えなくなるって事だね。

   

Img_3517

    テトは、新聞に近づきます、、、、、、、、、、。



    

Img_3519

 見れません、、、、、、、、スタジオジブリの人のインタビュー記事が載ってる中日新聞が。

 

 憲法改憲派の人でさえ、今の自民党の改憲には待ったを言ってる位なんですから、過激な(っと思ってます)小林よしのり。や、新右翼の人まで(※この新右翼ってのは、よく凱旋車でいるのと違うそうで、公安警察に頼まれて恐喝凱旋したりはしないそうで、アメリカ従属を嫌ってる右翼だそうです、でも右翼で凱旋などするらしい)今の改憲は良くないと言っていて、君が代・日の丸の強制の改憲に反対だそうで。

        
そもそも改憲派なのに、今の改憲にはちょっと待った 投稿者 JKzappa 

(テ レ朝)の モーニン グバ ード 木曜日だけ(玉川さん担当)やってます。
追加書き!→ 動画の中で、改憲のハードルは他国と比べても
     低くはないと話してます、低めかもしれない位だし。

 
 ここでも、国のする事のためなら、建築などの際無理矢理土地を奪った方が良いっと自民党議員が話してますし、これって前々から道路事業で、土地の強制代執行ってのがあって、拒否してる地権者を、土地を売らなかったら最後に無理矢理(時に機動隊送りこむ)奪い、その際にはその時の建物などの破壊費用を地権者に請求を出す法律がある・・。・・。
  それ以上の事をしたいんでしょうね、わざわざ言うのだから・・。

 

 

Img_3521

 天皇は(特に私は天皇制どうとかではないけど)この、日本国憲法を守っていきたい旨を話してしてるけど、それを、「くだらない憲法」と、安倍晋三首相は言っていて。それでいて先日の式典でその天皇の前で「天皇陛下ばんざーい」っと万歳三唱してるんだから、(TBSだけ放送したそうです)頭ん中どうなってるん??

 

Img_3518

   ね〜、国家に強制されない、平和がいいよね〜〜〜〜〜。
     この姫様は、長野県・諏訪市公認宣伝キャラクターです。

   今住んですのは松本市ですが、、、、、、。

 

   今日も見に来てくれてありがとうございます。

 更新の励みにポチッと押してほしいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                  にほんブログ村

 

                 
                 人気ブログランキングへ

   ※ 追加〜。 

A_jjvfcuaatm4qjpglarge

朝日新聞の記事だとかで、
 こちらのブログで書き起こしています。
『村野瀬玲奈の秘書課広報室』 より

朝日って、こういう良い面と、それと違って権力になびく面あるので、見定める目がないと読めない新聞でもあるのだけど。。

 

| | コメント (5)

2013年5月 3日 (金)

【動画】テトは飽きっぽい。後編。

 

Bannerloveanimalsandpeace

    
 <p><a href="http://blog.assam-house.net/love-animals-and-peace/index.cgi#post-1"><img width="150" border="0" height="170" alt="Bannerloveanimalsandpeace_4" title="Bannerloveanimalsandpeace_4" src="http://teto-takao-treedom.cocolog-nifty.com/blog/images/2013/05/03/bannerloveanimalsandpeace_4.gif" style="display: block; margin: auto;" /></a></p>   
   これで☝上のバナー貼れます。と思います。 
 
 

      
 また動画です、続きです。     テトは飽きます、早々と、、、。

   体当たり的で、激しいんですけど、すぐ飽きるし、なかなかじゃれるまでに時間がかかる子なのですね〜〜。。

 

    今日も見に来てくれてありがとうございます。

  ポチっと応援おねがいします。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                にほんブログ村

                
                人気ブログランキングへ 

    ↓クリックで、「迷い猫情報」迷ってます、お家に帰れるよう気付けた方は飼主さんにお知らせを。

  川口市、 白黒はちわれ。オス。 

続きを読む "【動画】テトは飽きっぽい。後編。"

| | コメント (4)

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »