« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月

2013年8月31日 (土)

スイカとテト +

  昨日の記事の続きでもありますが、

 少しずつ大手新聞や地上波テレビでも原発事故の影響で、事故の年には言われてた事がやっと、報道されるようになり始めましたが、時差がありますね、まだ。

『中日新聞(東京新聞の中部版)中日メディカルサイト、つなげよう医療』
   で、書かれてました。
 *体内蓄積のセシウムが心臓疾患誘発 病理解剖学者「汚染食品食べない努力を」 
 「たとえ微量であっても、セシウムなど放射性物質が含まれる食品を継続的に食べ続けると、健康被害を誘発する恐れがある。内部被ばくと健康被害には相関関係がある」 


  

549496_496397243767906_544203210_n

  

東京新聞・こちら特報部書き起こし「風のように生きる」から

 バンダジェフスキー博士、はこのような方。
 汚染されたベラルーシの諸地域における非ガン性疾患Y・バンダジェフスキー教授
              と。
 バンダジェフスキー氏来日院内講演会(書き起こし)
      っと、詳しく載ってます。詳しく知りたい方はクリックを。
  これらは、すでにネットでは、猫にチョコやタマネギ食わしちゃいけないくらい知られていたのですが・・・・。

 

Cs1371

   セシウムだけでも、元々この程度だったんです、数十ベクレルや100ベクレルはもちろん、数ベクレルの物を食い続ける危険性って分かりますよね。 でも、、、、実際流通してたりするんですよね(新聞報道されたのですが覚えてますか?)☞1000ベクレル(Bq/kg)のシイタケとか、200ベクレルのお米とか←「これらは食べて応援」とか言ってた方が皆食べております。。
         だから、情報が大事です。
  もちろん、産地や汚染の無い&汚染肥料入れてない農地では1Bq/kgにもなってない野菜とか生産されてるのですけど。

(椎茸は以前も最大2Bq/kg,日本茶(※茶葉で)最大1Bq/kgでした)←吸収のよいものはありますので。
     100ベクレルまで売っても罰せられない大問題!
    (100ベクレル=低線量放射性廃棄物←原子力法で)

 

  厚労省のデータから抜粋してる「ベクレルウオッチャー」から、
 『ふぁぼったーベクレルウオッチャーのふぁぼれ』 これは元はツイッターなのでTwitterの方が見やすいですが、これはログイン無しで見れます。
                *
  製造場所が分かる 『製造所固有記号データベース』 とか。

       

      情報を見てご判断しながら選んでくでされ〜。
 ネットに出てる物の、ほんの一部でした〜。

 まったく、ふざけんな原発!54基の原発で日本囲みやがった自民党ふざけんな!ですよ! 再稼働だ?新規だ?輸出だ?くそったれです!!

  

                        

   さてさて。まだセミが鳴く松本ですが。

 

Img_4205

    あの、スイカも、このようになり、乾かしてから捨てます。

  

Img_4206

    朝顔の葉っぱを美味しそうっと眺める危険なテト・・。

   

スイカを、1玉食い尽くした後、(姉が来て一切れ分は食べてるのですが)

   
    

 

Img_4207_2

   

 テト〜、おかわりしたよ〜!(2玉目を買いました)

   (この600円の波田のスイカと2玉合計で1600円)

  

Img_4209

 一切れです、実は本当は高級名産スイカです。。薬屋の店頭で売ってたのですけど。


   

Img_4212

 テトは、猫なので興味なしですが、カリウム豊富なんですね、で、2玉食べると体調ちょっと良くなりました。(たぶん) 


 

 今日もテトを見てくれありがとうございます。


 

  ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
               にほんブログ村


 






  

                
               人気ブログランキングへ   

| | コメント (4)

2013年8月30日 (金)

暑いとゴロゴロゴロっと。+

  ちょっと久々に書きます、放射能の事。 テトは下の方で〜。
 昨日(テレ)(朝)の(モーニング)(バード)の(そもそも)(総研)で。          ※木曜日にやります。
      
 放送されました、ネットではとっくに、その年のうちの知られてる内容ですが、地上波で、除染はムリ!年間5ミリシーベルトの場所は強制避難させるべきと、放送するのは大事な事です、本当の事を言ってます。
  動画は消させる可能性あるので、消されたらこちらの
   『みんな楽しくHappy♡がいい♪』 ←さんの、書き起こし&静止画を見てください。(時間が無くて速読得意な方も

 

Jpglarge

←農地でこれです、農地は土壌のセシウムを測る時15cm掘ります、一般は5cm!

農地は耕す、つまり撹拌して混ぜ込んでる薄まってるのにこの数値。

これは、上の動画の意味する所。

 

Photo

 

日本地図で(これは線量マップ)見るとだいたいこんな感じです。

動画で、洗濯物を干すと汚染されると話してますが、それもネットではすでに周知の事。

世田谷区内ですでに洗濯物の実験され、土埃が付着し放射能汚染されるのが・・。

 


   

花粉用マスクをする事で、土壌から浮遊するセシウムを ” ある程度 ” 防ぐ事が出来ると、東京大学アイソトープ総合センターで実験もされてます。
    東京での実験です!福島県での実験ではないです!

 こちらのおまとめサイト⇒『(マスク着用で)花粉を防ぐことができれば、セシウムからも防ぐことができるということになります、は本当か?』  です。

  もっとも、これは東京での土から舞い上がりについてです、汚染物を焼いたり(ゴミ焼却場)した煙(PM2.5 等)はムリですし、

 ※  データとしてリンク。焼却場の数、イギリス7基。ドイツ51基。アメリカ168基。日本1893基 ←囲まれてる(汗)

茨城県と福島県境の鮫川村の8000ベクレル超の汚染わら焼却の煙も、

      ☟で、昨日の事。          

    世界的ジャーナリスト広河隆一さんのツイート。

   

福島第一原発からの漏れ出す、今年7月の2170ミリシーベルトの湯気も(東京新聞Web より)花粉用では防げません。あくまでも土からの舞い上がりだけです。

  そして、そういう対策をまったくしない、都知事×2名と、千葉県知事に、横浜市長が選ばれてしまったわけですけど・・・・・・。

      まぁ、今日は軽くこんなところで・・。・・。

                         

 

Img_4199

ちょっと暑さが弱まってきましたね〜(※ 通常の夏の温度になっただけ)

       テトはここに映ってます、下の方で〜。

 

 

 

Img_4200

   先週あたりの写真なので、灼熱の気温だった日かな〜〜。

 

Img_4201

              肉球見せ、見せ〜!

 

Img_4202

       隙があるので、肉球をむにむにしていいのです。

 

Img_4203

      あ、起きちゃいました・・・・・・・・・・・。

 

   今日も見に来てくれありがとうございます。

 ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
            にほんブログ村

  

           
          人気ブログランキングへ    

| | コメント (2)

2013年8月28日 (水)

テトは肉球を、、、。

世の中いろいろ、謀略と策略と混沌と、語りきれないですが、、。
  放射能汚染もですが、戦争も嫌です、反対です、それに協力するのも。



       さて、さて、テトは今日も甘えっ子なのですが。


  

Img_4175

   テト専用のお昼寝台で寛いでます。(他に誰が乗るって〜)



  

Img_4176

      肉球見せ見せしてるので、、、、、、、、、、、。



    

Img_4177

     テトのそばによって行くと。。。。。。。。



     

Img_4180

        あ、、、、、、、よ、読まれた・・。
 肉球を隠されてしまいました。。


  今日も見てくれてありがとうございます。


  ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
             にほんブログ村


 
 





           
          人気ブログランキングへ    

| | コメント (4)

2013年8月27日 (火)

秋の来訪者。

  まだ、セミは鳴いてますが、日が暮れると虫の鳴き声がします。

   

Img_4190

        夜、そばでうとうと、テトは寝るのです。


 

Img_4191

       そばで、こうやってくれると、可愛いものです。


   

Img_4192

           甘えっ子にテトです。


    

         その時、、、、部屋で動く黒い影が!!

   

Img_4195

Img_4193








   

  そこで、瓶にいれ、捕まえたよっと見せてあげたのですが、、、、。
  関心まったく示さないので ほらほら〜〜〜〜〜っと・・・・。


  

Img_4196

     目の前にちらつかせてたら、、、、、。うざったいっと。。


     

Img_4197

  去年は運悪く部屋に侵入したセミを止める間もなく瞬殺(瞬時に殺すと書いて瞬殺)したくせに、興味ないそうです、殺さすつもりはないのでけど。。


  

Img_4198

まぁ、そんなわけで、
捕まえたのは、コオロギです。まだ成虫になってない メス でした。
                       (間違い、オスです)

← これです。

☜をクリックすると見れます。

←これを押すと見てしまいますが、見たい人はクリックを。

←ほらほら、押したくなる(笑)


 

 

今日も見に来てくれありがとうございます。

 ポチっと応援お願いです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
             にほんブログ村


 
 




  

            
           人気ブログランキングへ    

| | コメント (3)

2013年8月26日 (月)

雷の日に。

   週末に雨がザッーと降り、雷が鳴り響いた日の事です。

 この雨の後、一気に涼しくなり、秋の気配が濃くなりました、セミはまだ鳴いてますがこの雨で数が減りましたから。窓を開けてると室温が23℃になるので、閉めるほどです。

 テトがどこかでお隠れしてるようなので、探してると、、、、、、。

    

Img_4183

          いました!トイレで固まっていました。



  

Img_4184

   怖かったのでしょうね、振り向くだけで動かないのです。




  

Img_4188

   もう、置物のように動きません。や〜い恐がりさん〜。

 っと言いつつ怖がってパソコンの電源、ケーブル抜いてたんですけどね。




   

Img_4189

   そんな雷が嫌いと、言ってるテトは、この後2時間程ここで固まってたんですね、あまりこういう事はテトしないんですけど、、、、、。


   今日も見てくれてありがとうございます。


  ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
              にほんブログ村

 






 

               
               人気ブログランキングへ  

| | コメント (3)

2013年8月25日 (日)

テトは、スイカがお嫌い?

  

 一昨日の雨で、すっかり秋の気配が出て来た松本です、夜に室温25℃になってます。   っと、言いつつ昨日の続きでスイカの話題を〜。

Img_4159

    丸ごとスイカ!ブッ刺しました〜!  (ペティナイフです)


 

Img_4160

     見て見てテト〜、、、、、テトってば・・・・・・・・。



 

Img_4162

     ・・・・・・・・・・・・・テト、、、、。


   

Img_4163

           

              ごめん・・・・・・。

  

   赤いけどお肉じゃないので関心なしのテトでした。。


 

  今日も見てくれてありがとうございます。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
       ポチっと応援お願いです。  にほんブログ村

 

 



 

             
           人気ブログランキングへ      

| | コメント (3)

2013年8月24日 (土)

スイカを。

  地場産のスイカが薬屋の店先に山積みで売ってまして、本来はブランドスイカなのです、波田のスイカというものです。その中の下原ブランドで、良いものは4000〜5000円もするのです。

    

Img_4149

  スイカは、カリウムが多く含まれ、重金属で放射性物質のセシウムの体内からの排出にもいいのだとか。



  

Img_4150

  テトは、興味なさそうですが、、あ、野口英世お一人のみと交換です。

  

Img_4151

  風呂場で暖まったスイカを冷やしてると覗きにきたので、、、。

 

Img_4154

   抱っこして見せてあげたら、、、、、恐れおののきました・・。

 そして、じたばたするので降ろしてあげました、、、。(痛いので)

 

Img_4155

  そのわりに、、、、すぐ見に来てるのですが〜。

 

Img_4156

    なんだかんだと、楽しそうです。さすが吊り橋効果です!(ウソ)

 

Img_4157

  

テトは、パーパの事好きかな〜? 吊り橋効果ですね。
                 (ウソです、、、。。)

   無理矢理次回に続けます。。。。。。。

 

 今日も見てくれありがとうございます。

  ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
               にほんブログ村

 

             
            人気ブログランキングへ     

 

| | コメント (3)

2013年8月22日 (木)

朝顔が奇怪に、、、これなんてホラー。。

 今頃になって、朝顔が咲いてきました、夜に虫の鳴き声が聞こえてきてるのですけど。

Img_3898

6月の終わりには、このように芽が出ていたのですが、この朝顔は前に住んでた東京都の小金井市で自生してたのを、
アサガオさんに少し分けてもらったんです、もらったんです!朝顔に!(汗)

 気候的に湿度も多く、日差しもほどほどな ” 地形上 ” は東京都の真ん中で生えてたので、連日35℃やら、37℃に達する今年の長野県松本市では、ちょっとキツかったようです。

 暑いのでさぞかし熱中症多いのかと思うと、長野では緊急搬送された人はいない?らしい。  国立環境研究所 熱中症患者速報 ってとこで見ると。

東京より暑かったと言われる大阪でも死者いないそうなのに、東京都では死者100人超えと、弱ってるのか、、。弱るには変な物食べたり( ※ 同位体 )、変な物吸ったり(同位体)しないように、お体を大事にすごしてくださいムリせず、お願いだから。
東京生まれなんで、知人やらその中に含まれてないとは言い切れないよな・・。・・。

   ※ 同位体=放射性物質(セシウム・ストロンチウム・etc.)

 

さて、朝顔はというと、葉が茂ってくると、

 

Img_4113

     可愛い小さなお客さんが、やってきました。
 どこにいるか、分かりますか〜?      アップにすると。



 

 
 
    

Img_4117

    こちらの、ヤマトシジミ。。だと思う。きっと。
 植物があるだけで、生き物が棲める環境が出来るんですから、ちょっとした休憩地のご提供です。オーガニック植木鉢〜!


  

Img_4137

 っと、思ってたら、、、、、なんじゃこりゃ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
去年と同じ土なのに、この奇形な葉っぱの奇怪さ・・・・・・。
 去年は、こんなのはなかった、買った土も腐葉土も、反応が良すぎるガイガーカウンター  「SOEKS」 で、数値の急上昇なかったのを選んだのに〜。
 (ホームセンターで、急上昇したのも売ってましたが・・・・・・)


  

Img_4166

       あ!

  三つ咲いてたうちの一個が。

  花弁の半分が無い・・・・。

これは、、、、、、、、。






     


  

Img_4167

  半分花びらが、付いてない。。ちょっと軽くショックですが。

 な、なんといえばよいのでしょう、、、測定に出した方がよいのか??

    気を取り直して、テトの写真でも貼っとこう・・・・・。

  

Img_4140

  寝っ転がるテトです、手前にあるのは、
 ※加湿機能の付きのサーキュレーション、固定式扇風機です、しかも、ホコリ吸着機能を兼ね備えてます。風を天井に向け送り、室内の空気を循環させてます、これが、いまんとこ、エアコン無しで、スダレ+UVカットシート+室内アルミ反射シート+換気扇、で、外気温差マイナス5〜7度の室温をこれで保ってます。   (※空気清浄機、ともいう)

 まぁ、これで(農薬対策とかだったんですが)室内放射線数値がちょこっと下がったのです、マジで、棚からぼた餅です

  

Img_4142

    そんな、裏話しも知らず、テトはのびのびっと。

 

Img_4144

         

Img_4145

     のんびり、幸せそうにして〜っと。


  

Img_4146

    むにむにっと、してあげると、喜びます(^ー^)

   今日も見に来てくれてありがとうございます。


 

    ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                 にほんブログ村


 
 





               
              人気ブログランキングへ     

| | コメント (3)

2013年8月21日 (水)

偶然だ。

 朝顔がやっと、昨日咲き出しました、気温が暑過ぎると咲かない?
 後日、写真載せますね。へ、変な花があったけど・・。

 
 

    テトが、寝転んでました。

  

Img_4132

    そうっと、これから回り込んで〜。


   

Img_4133

       正面にまわって見ると、、、、、、、。

  

Img_4134

        オモチャのボールが耳にはまってる(笑)



  

Img_4136

        これは、偶然です。(本当です)


    今日も見に来てくれてありがとうございます。


 

  ポチっと応援おねがいです、にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                 にほんブログ村

 
 



 



            満月にぽちっと。       

| | コメント (2)

2013年8月20日 (火)

へそ点講習は・・。

  長野県の松本市に住んでるのですが(面積だけだと東京都と同じぐらい)、時おりおもいっきりダメだしするような事あります、農薬に寛容過ぎたり、実は学校給食ザル検査併用&管理区域県産(F.以外)含むやら、、、。
 で、今日、春先にもあったんですが、自衛隊のヘリが2日間朝から夜まで市街地上空で訓練をしやがります。訓練をしやがります!

 前回、今年に大型ヘリ含む4機並んで旋回された時には、窓ガラスがカタカタし、ノイズが酷く、体に響いて。それはもう、それはもう!たまったもんじゃありません。 (※ だから沖縄でも軍用機は飛びまくんなよ)

  とりあえず、クレームの電話は軽く入れときました。
 ☎「また飛ぶそうですが〜˙©©¨©©ˆ†∂∂∂ƒ¥¥∂ߣ!!¢∞§¨ˆ˚∂∑¥¨∂¶§∞え©¥え¥えdf§!!´∞§¥¨¶•øπ!π¬˚∆∑™!!£¢®∆©ß®å」と、軽く苦情と止めれないのかと話しをしてきました。  
  (伏せ字だ、書けないような事を言ったなとか、突っ込みは無しで〜)


    さて、、、、。

 

Img_4128

   暑いので、テトに、へそ天とやらの、講習をしてあげたのですが。

 

Img_4129

       手はそこじゃなくて〜、っとか。。

  

Img_4130

    あ、、拒否権発動されました・・・・・・・・・・。


  

Img_4131

          そう、、、、いやなのね・・。


   勝手な事をする、飼主へ冷たい視線が・・・・・・・・・。

寝てる時にそっと、体をおこしてのへそ点は少しの間だけするのですが、好きな姿勢ではないようですね〜。

 今日も見に来てくれありがとうございます。

  更新の励みにポチッと押してね。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                  にほんブログ村


 

 
  

              満月は明日。
               人気ブログランキングへ  

   ☟「続くを〜」クリックで、「迷い猫情報」

 東京都、小平市、ぶち柄に縞模様。メス。 見つけたら飼主さんへ。    

続きを読む "へそ点講習は・・。"

| | コメント (4)

2013年8月19日 (月)

ウールで温々?

   毎日暑いのですが。  

Img_4121

     テトがよく乗る場所の一つで。


  

Img_4122

      ウールの上は暑いような気もしますが。



  

Img_4123

         そこは ・・・・暑そうです。。


   今日も見に来てくれてありがとうございます。


 

  ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
               にほんブログ村


 





   

               
            人気ブログランキングへ   

| | コメント (3)

2013年8月18日 (日)

37度のとろけそうな日。

  まだまだ、暑いですね、数日前は松本市(長野県)37℃にもなりましたから、暑過ぎですよね〜。それでも、日が暮れると虫の鳴き声が聞こえてきてます。

   

Img_4100

  暑いのに、ちょっと窓を開けるとテトがのこのこベランダに。

 

Img_4101

スダレをたらしてるけど、手すりが熱いから暑いに変わる位の変化には。。



   

Img_4103

   だから、、、窓閉めていたのに・・・・・・・・・・・・。




  

Img_4105

  室温がその日最高31℃にまでなっていて、外の温度を測ろうと、
温度計をサンダルに置いたら、テトがそこに、寝転び・・・。


   

Img_4112        ジャマなので、どいてもらい。。あ、不機嫌〜。

 

Img_4108

  日影で、、、、この温度でした。37.9℃ 熱遮断しなかったら、そのぶん室温も上がるので、エアコンが必要になるのだけど。(現在無いので買わねばならなくなる、借家ですので。)

 

Img_4107

        

そう、もうちょっと、暑さ続くからね〜。

 テトはまだ若いので、いいけど、お年寄り猫だと、ちょっと大変なのかな〜っと、思ったりもします。夜は気温下がるのですけど。。

    今日も見に来てくれありがとうございます。

  ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
               にほんブログ村

 

               
              人気ブログランキングへ    

| | コメント (3)

2013年8月15日 (木)

爪研ぎを変えましょ。

 8月15日、終戦記念日。ではあるけど、敗戦記念日でもある、これは、勝てば良かったっという事ではなく、その後のアメリカの古領体制が今も続く(独立出来てないって事)ことだから、、、。

日本も戦争で侵略してたし、よくいわれる欧米ほど悪い事はしてないというのも確かですが(民族根絶やし、、、とか)それでも、爆撃とか虐殺、捕虜の死の行進etc. オーストラリアまで侵攻してそこでの日本軍捕虜の脱走で死者でてたとか、ほとんどの日本軍兵が餓死や病死とか、いろいろあるのですが。

原爆を街に落とす実験するため、終戦をアメリカが伸ばし、(イギリスが原爆使うのをその一月前に承認したのは今年報道されたし)核で虐殺後その放射能の影響を治療でなく調べて、日本で調べるのを禁止してたんですよね、
まぁ、落ちたアメリカ兵を731部隊の細菌兵器の実験にしたり、落ちたパイロットをどこだったかの村人が追いかけ農具で惨殺したとか、、、、。

と、聞くけど、それとは別で食糧難なのに、米兵捕虜に食料を分けて、ゴボウの料理を分け与えてたとか、いい話しもあります。。。が、終戦後、木の根を食わされた!←(ごぼう、、です)っと戦後裁判で・・など、、、も。。

 戦争が当時どうだったかとか(戦況の)が、今の原発事故後の放射能汚染を認めようとしない、泥沼化を指摘もあります。☞「木下黄太ブログ」

Img_4457

この写真は、東京都、JR高尾駅ホームに残る、アメリカ軍の機銃掃射の弾痕です。
八王子市も空襲の他、列車の空襲としては全国で最大の犠牲を出した、死者52名負傷者133名(死傷者300名とも)

 

『1945年(昭和20年)8月5日の7号機銃空襲について』 より。
 新宿発長野行きの民間人の乗った列車が米軍に襲撃された。
『P51g飛び去り、山あいに夏の喧騒が戻った時、419列車の車内には荷物が散乱し、血しぶきや肉片が飛び散り、床には死者がころがるなどすさまじい光景が広がっていた。車外で撃たれた人もいた。』  
 
 これが、戦争、殺し殺される。今の日本の政権政党、自民党は9条を変えて攻めれるようにし、基本的人権もまるまる削除したがってる、(9条は応戦を否定してるわけでないので、ですが、先制攻撃認めてないです)こんな政党に日本を任せてくない、絶対いやです。しかも、TPPで、食の安全も、食料自給も、健康も、著作権(文化)も、国家主権も、外国に売り飛ばそうとしてる、安倍内閣。
 (※ 関税はすでに野田の時には交渉期間は終っていて、ISD条項という、相手国にいちゃもんで訴えられ法律を変えさせられる条項があるのですが、オーストラリアは!それをアメリカから訴えられない)

  

                    

   さてさて、、、、、。

 

Img_4073

  爪研ぎを新しいのにしたら、すでに、前のがへなへなに・・。


  

Img_4074

     あ、、、柔らかくなってました。。テトは怒ってる?



 

   

Img_4075

    ・・・・・・・・怒ってました、、、ごめん。。



 

  今日も見てくれありがとうございます。


   ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村


 



  


             @
人気ブログランキングへ    

| | コメント (4)

2013年8月14日 (水)

暑いね。 (暫定・脱原発まで22日)

   暑いのですが、、室温は、外気温が37℃だろうが33℃でも、室温は30〜31℃のようで。。

20130813_204642

夜には気温は下がるようですけど、

先日は37℃が2連日だったし。

この22℃でも室温は29℃・・。

エアコン無いので、この室温がいいんだか悪いんだか。。。。。

   検索で「住んでる市町村名」+「気温」と、打ち込むと、こんな現在気温が出てきます。

    

Img_4076

      テトは、いろいろ場所を変えて伸びていますが。

 

Img_4077

食欲は旺盛なので助かってます、どっちかというと私の方がバテそうで。。



   

Img_4078

  気候が変わってきてるの?っと思えるぐらい年々あがってるんですけど、電気は余る程作りすぎてくれてるので、ぬこ飼いの方で室温が上がり過ぎるお部屋の方は迷わず使いましょう〜。設定温度より通常は低めの温度になるので在宅時に実験で窓を閉め切り31℃設定から試して下げていき各自のお部屋に合う設定温度を探してくだされ。

 

Kcountdown3         

     あと 32日 (動画とは時差あります)で全部の原発の稼働が止まります、今は福井県の大飯原発2基だけ、(関西電力だけ)東京は連続3年原発の電気無しの夏を迎えてます(累計4回原発の電気無し)。エネルギーの無駄遣いは良くないけど、足りてるので必要な分は使って問題無し!

    今日も見てくれてありがとうございます。

  ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
            にほんブログ村
   (前回これ貼り忘れで∧∧)

 

                
               人気ブログランキングへ      

| | コメント (3)

2013年8月12日 (月)

暦の上では秋・・・・(汗)

   暑いです、、、、、、、、、。灼熱の37℃・・。
 呪文を称えましょう、暦の上では秋・・。(旧暦ではまだだが)

Azuysadvcaw_3

  暑いと、どうでもよくなりそうです・・・・。(ネット拾い物)

     さて、松本(長野県)も灼熱の37℃。室温最高31℃。。

    

Img_4092

  昼間の写真です、スダレ&UVカットフィルム&室内反射シート&カーテン遮光、、、、、、、。

  

Img_4096

    テトは外が見えづらくて、ちょっとご不満ですけど。

 

Img_4094

テト〜涼しくなる呪文だよ、「暦の上では秋」言ってごらん〜!


      

Img_4097

   エアコンの冷や冷やを知ってるテトなのです、知ってるのです。
エアコンが無いのです、自費もなっと、いいつつ断熱で数千かけてたが。。

    

Img_4099

        

 う、、痛い事を・・・・・・・・・。

   夜には室温30℃切るのですけど、、、。外は割と冷えてるのですが、部屋の中までその冷気はなぜか来ない・・。


    今日も見に来てくれありがとうございます。


  ポチっと応援を。






   
 

         @         

| | コメント (4)

2013年8月11日 (日)

皆勤賞は、、。

 気温異常に高いですね〜、松本市も37℃・・・・。
     どこも軒並み35℃はあたりまえのように、全国熊谷計画!?

 統計的に、気温上がってるんですよね、30年前ぐらいって、30℃で暑いって言ってたんですよね、30℃超えは珍しかったんですから。
                  (歳バレネタは控えよう・・。)

   さて、テトはいつも私と一緒に寝てるのですけど、夏はベットで寝ないで涼みに行ってるのです、が、今年は今まで一緒で皆勤賞を狙えそうでしたが。一日だけ、ベットに来ませんでした。
昨日は、寝てから、朝方にごそごそと、ベットから出て床で寝出したのですけど、その一日だけ一緒だと皆勤賞だったのに〜。皆勤賞のの商品を決めなかったのいけなかったのかな?

  

Img_4066

   その、ベットに来なかった日、夜にいた場所で、、テトが。


  

Img_4068

  

夜においで〜っと、言いつつ、めんどくさがり、たまたま放っといたのがご不満のような、顔を朝してましたが。。



  

Img_4069

  なぜか、起きてテトを見るとそのまま毛繕いをやり始め、、、、、。


  

Img_4070

  ひたすら、、、、、。夜に抱っこして運んでほしかったとか??


   今日も見に来てくれ、ありがとうございます。


 

   ポチっと応援おねがいします。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                  にほんブログ村







              
              人気ブログランキングへ   

| | コメント (3)

2013年8月 9日 (金)

オリバー・ストーン、と、エトセトラ。

 続きのようになってますが、
   【長崎】オリバー・ストーン監督とピーター・カズニック教授が語る『アメリカ史から見た原爆投下の真実』実況ツイートまとめ  (動画リンク付き)を。

        

20130809_04119_2

   

20130809_04154

     上記のような内容です(クリックで大きくなります。)

      ※ ↑鳩山政権はオバマ政権によって倒された!!

  【東京新聞】米「投下に正当性」は「うそ」O・ストーン監督が来日

 『原爆投下を「正当性がない」と指摘、「歴史を正しく記憶することが大切」と訴えている。』

  【中国新聞】原爆が終戦早めたは神話

『 オリバー・ストーン氏「原爆が終戦を早め、それ以上の犠牲者を防いだ」とする米国内の論調について、「米国が創り上げた神話。全くのうそだ」と強調した。』

         ※ オリバーストーン監督 映画『プラトーン』

 

広島でいうなら、アメリカ兵捕虜がいるのを知っていてアメリカは落とした。そういう国だし、東京大空襲の事も原爆の事もアメリカ人のほとんどは知らないそうです、ですから、東京もですが、山口でも空襲前に油を事前に撒いて、それから空襲したなんて事は知られてない。

 当時の人数だけでいうと、東京大空襲と同じぐらい”も”殺されたのです、が、しかし、これは、今の原発に繋がっている。

Z_gen27

Bq636erccaevyxvjpglarge

 












この上のは原爆・被爆体験聞き語り 作者が祖母の体験を聞き、それを漫画にしたもの。(内容はソフトですけど、悲しくなりますねそれでよけいに)



それと、8月いっぱい無料で動画配信せれてる、
    GyaO!  『はだしのゲン』 ←年に一回ぐらいは見ないとっと、最近思うようになりましたね。お子さんがいる方、ぜひとも。(見て、子供が怖がったら、、それが普通です。)

   ここでも、内部被曝の事が描かれてます・・・・・・。

 

  しかし、、、、。これ。

           
 この星、地球が壊れず持ちこたえれてくれたと、そう思います。。。

 アメリカだけで、、、自国含め1032発爆発、そのうち2発は日本で。 

 それだけ、地球が汚染され、食べ物も空気も水も海も・・・・・。

  そして、2011年固定式核爆弾、原発が日本で爆発して、、、。

                      

   さてさて、、。

 

Img_4065

         今日もテトは、すやすや〜っと。


   暑いですね〜、暑過ぎなんですけど・・。

  皆様お体にお気をつけてお過ごしくだい。(どうやってって突っ込みは無しで)

   今日も見てくれてありがとうございます、

   ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                にほんブログ村

 

 

              
             人気ブログランキングへ      

| | コメント (5)

2013年8月 7日 (水)

テトの朝ご飯。

  ツイッターで流れてきたものですが。

 

Bq636erccaevyxvjpglarge

Z_gentitle_2








  


【原爆・被爆体験聞き語り】 ←クリックを。(グロはないです)これは、
これを書いた方の祖母が広島での被爆した時の体験談を聞き、ききがたりを元に書いた漫画です。    

   絵柄が最近のキャラ的なので、よけいに悲しくせつなかったです。

         

 さて、広島での平和記念式典はNHKしかテレビでは(ネット中継はあった)中継がなく、首相が話した後、広島県知事が良い事を言ってましたが、NH Kは、知事が話す前にドラマやりやがったそうで。。
    朝日新聞デジタル から、式典に参列した安倍晋三首相はあいさつで「我々には、確実に、核兵器のない世界を実現していく責務があります」と表明。 だとさ〜。
        ど の 口 が 言 う !!!!

 

Bq8alftceaeg1iyjpglarge

2006年。第一次 安倍内閣 「核弾頭試作に3年以上 費用2000〜3000億円 政府内部文書」    

2013年「核の不使用」共同声明、日本署名せず NPT準備委 (『いかなる状況でも核兵器が二度と使われない事を保証する手段は完全な(核)廃絶だ』という声明に日本は参加しなかった)  
                       

  テトのいつもの朝ご飯風景。

   

Img_4050

      いつもご飯用意中は催促してるテトです。

   

Img_4051

  

             脇目も振らず、食べます!


     

Img_4056

          真剣です。大真面目〜!

  
     

Img_4058  

    うまい、、、、のかな〜。味覚の違いですけど^^。



   今日も見に来てくれありがとうございます。

   ポチっとお願い。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
           にほんブログ村





                  
                 人気ブログランキングへ   

| | コメント (5)

2013年8月 6日 (火)

夏・・・・8月6日。

  

    去年亡くなった「はだしのゲン」の作者の追悼番組の動画です。  

             これら、原爆の事あまり知らない人がもし、いたなら、しっかりと、見ておいてください、実験で落とされたのです。2回も、そして第五福竜丸もね。アメリカは自国の都市に放射性物質を撒きその死亡率を調べた事もある国、これは、テレビでさえ数回は放送してる。そして、原子力発電所は核爆弾のためにある。これも去年テレビでもやっと公表したが、、、。

  ※追加→GyaO!8月31日まで動画無料 『はだしのゲン』  

     ※ 自民党は再稼働に新規建設をしたがり、
          日本を54基の原発で囲んだ!その意味は!わかるよね!

    (※ 鈍い人用 答え・発電ではないって事!)

                                      岩上安身責任編集 – IWJ Independent Web Journalの中継です。

 広島県より。
AM7:55〜
Live stream by UstreAM7:00〜断続中継
Streaming Live by Ustream                                


 

 元は、核爆弾は爆発でなく、放射性物質をバラまいて殺すつもりだったそうで、それが、爆発するのでそっちにしたとか。
 軽くこちらのブログ 院長先生の独り言 で、解説してますので、ざっとでよいので目を通して見てください。


原爆での被爆の影響は戦後アメリカの原爆調査団(ABCC)が資料を全部アメリカに持って行き、日本での調査研究を一切禁止したので、日本の医師でそれを知る人はほとんどいない、(独立国してないので)そして、そのABCCは、放医研(放射能影響研究所)になり、今は福島入りした・・。

  戦後のそこの事情はこちら『カレイドスコープ』 に書いてますので、読み応えある内容ですが、深く知りたい方はどうぞ。。

                   

    さて、どっしり重い前置きの後ですが、、、、、。

  

Img_4035

     

キッカーを捕らえ、ペロペロとしだして。

  

Img_4039

             お〜〜、悪い顔だ(笑)




 


Img_4043

Img_4042















          はちゃけたテトは、こうなります〜。



  

Img_4044

    お〜い、テト、またたびの世界から帰っておいで〜^^;



   今日も見に来てくれて、ありがとうございます。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                         にほんブログ村

    ポチっと応援を、
           人気ブログランキングへ

| | コメント (3)

2013年8月 5日 (月)

お気に入りキッカー。前編。

   テトも、遊ぶのです。

  

Img_4031

        またたびをすり込み、オモチャを見せると〜。


 

Img_4033

    かなり、真面目に見つめて、、、、、、、、、、。




  

Img_4037

     ・・・・・・・・・・・捕らえます。
         顔が、、怖いよ。。。。。。。。次回に続く。。


   今日もテトを見てくれてありがとうがざいます。

 ポチっとランキングの応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                    にほんブログ村


 

 



 

                
                人気ブログランキングへ    

   ☟クリックで『迷い猫情報』見つけた方は飼主さんへ、
 東京都、東村山・東大和市 白黒オス、毛長め。

続きを読む "お気に入りキッカー。前編。"

| | コメント (1)

2013年8月 4日 (日)

夏でもそばで甘えっ子。

  

Img_4026

           夏だけど、そばに来て。


 

Img_4027

         スヤスヤ寝たりするテトです。


  

Img_4030

            そんな、甘えっ子です。


 

   今日も見てくれてありがとうございます。

  ポチっと応援よろしくです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
               にほんブログ村



 




 

                
               人気ブログランキングへ        

| | コメント (2)

2013年8月 3日 (土)

お肉を茹でますと、、、、。

  たまにお肉を茹でてあげるのですが、
 ふと、スーパーでこの国産鶏肉で、産地県表示のないのはどうなってるのか聞くと、売り場の人はまったく知らないとの事で、聞きに行き戻って来ると、入荷の紙らしきものを持ちながら、九州の宮崎県のは入荷した時、箱にそう書いてたので産地を書き、書いてないパックは無表示だったからと。。

      ・・・・・・・ふ〜ん、、、、そうなんだ。
 産地不明品だそうで、、、、念のため、貼り間違いはないですよね!!っと、念のための念押ししてきたのでした〜。

   

Img_4012

     そして、茹でてちょこっと裂いてトッピングしました。
 茹でると、よけいな物が全部じゃないけど減ります、ダイオキシン類や、放射性物質や、脂肪分とか。普段は茹でないで食べてる方、ためしに今度茹でてみてください、 ゆで汁が大変な事になってるので(笑)
           (私は2度茹でしてます)

      

※ ゆで汁をちょっと冷やすと、それはなかなかグロイ事に・・。

 

Img_4011

      

   え〜、、まぁ、そんなとこだよ・・。(ウソだけど)

 
   

Img_4016

          まじまじと、眺めるテトでした。


  

Img_4018

     いつもは、座って食べるテトですが、興奮?

 
  

Img_4021

        もぐもぐっと、食べて、、、、、、。


  

Img_4025

   茹で肉を食い終わると、落ち着いて腰を下ろしのかな〜。



   今日も見に来てくれてありがとうございます。

  ポチっと応援おねがいです。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
               にほんブログ村


 


 

               
              人気ブログランキングへ 

| | コメント (3)

2013年8月 1日 (木)

夏真っ盛りとなりは何をするぬこぞ。

 なんといっても、暑いのであります。まだ8月になったばかりなのでありましゅ〜。     っと、暑さでむちゃな書き出しをしてしまったり。。

                   そんなんで、1曲。
   ギター奏者の村治佳織さん。

 

 

Img_4006

  テトは暑いのにそばにいて、寝っ転がります。

 

Img_4008

       軽くブラッシングしてあげたりして。

 

Img_4007

  たぶん、偶然寝っ転がったヒヤヒヤシートで気持ちよく。

 

Img_4009

      そんな、いつものアンニュイなテトです。

    今日も見てくれありがとうございます。

    更新の励みにポチっとクリック。にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
                 にほんブログ村

 

 

               
              人気ブログランキングへ    

| | コメント (4)

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »