爪研ぎを変えましょ。
8月15日、終戦記念日。ではあるけど、敗戦記念日でもある、これは、勝てば良かったっという事ではなく、その後のアメリカの古領体制が今も続く(独立出来てないって事)ことだから、、、。
日本も戦争で侵略してたし、よくいわれる欧米ほど悪い事はしてないというのも確かですが(民族根絶やし、、、とか)それでも、爆撃とか虐殺、捕虜の死の行進etc. オーストラリアまで侵攻してそこでの日本軍捕虜の脱走で死者でてたとか、ほとんどの日本軍兵が餓死や病死とか、いろいろあるのですが。
原爆を街に落とす実験するため、終戦をアメリカが伸ばし、(イギリスが原爆使うのをその一月前に承認したのは今年報道されたし)核で虐殺後その放射能の影響を治療でなく調べて、日本で調べるのを禁止してたんですよね、
まぁ、落ちたアメリカ兵を731部隊の細菌兵器の実験にしたり、落ちたパイロットをどこだったかの村人が追いかけ農具で惨殺したとか、、、、。
と、聞くけど、それとは別で食糧難なのに、米兵捕虜に食料を分けて、ゴボウの料理を分け与えてたとか、いい話しもあります。。。が、終戦後、木の根を食わされた!←(ごぼう、、です)っと戦後裁判で・・など、、、も。。
戦争が当時どうだったかとか(戦況の)が、今の原発事故後の放射能汚染を認めようとしない、泥沼化を指摘もあります。☞「木下黄太ブログ」 で
この写真は、東京都、JR高尾駅ホームに残る、アメリカ軍の機銃掃射の弾痕です。
八王子市も空襲の他、列車の空襲としては全国で最大の犠牲を出した、死者52名負傷者133名(死傷者300名とも)
『1945年(昭和20年)8月5日の7号機銃空襲について』 より。
新宿発長野行きの民間人の乗った列車が米軍に襲撃された。
『P51g飛び去り、山あいに夏の喧騒が戻った時、419列車の車内には荷物が散乱し、血しぶきや肉片が飛び散り、床には死者がころがるなどすさまじい光景が広がっていた。車外で撃たれた人もいた。』
これが、戦争、殺し殺される。今の日本の政権政党、自民党は9条を変えて攻めれるようにし、基本的人権もまるまる削除したがってる、(9条は応戦を否定してるわけでないので、ですが、先制攻撃認めてないです)こんな政党に日本を任せてくない、絶対いやです。しかも、TPPで、食の安全も、食料自給も、健康も、著作権(文化)も、国家主権も、外国に売り飛ばそうとしてる、安倍内閣。
(※ 関税はすでに野田の時には交渉期間は終っていて、ISD条項という、相手国にいちゃもんで訴えられ法律を変えさせられる条項があるのですが、オーストラリアは!それをアメリカから訴えられない)
さてさて、、、、、。
爪研ぎを新しいのにしたら、すでに、前のがへなへなに・・。
あ、、、柔らかくなってました。。テトは怒ってる?
・・・・・・・・怒ってました、、、ごめん。。
今日も見てくれありがとうございます。
ポチっと応援おねがいです。
にほんブログ村
| 固定リンク
「すねテト。」カテゴリの記事
- 暖まりたいのに、コンセントはと、(2017.04.05)
- テトはね、、、、いじめっ子します。(2016.08.10)
- 余計な事を + (参院選ですね(2016.07.03)
- 退いてくれないテトはケリケリ!(2016.06.17)
- テトは強奪してます (2016.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日の朝新聞を読んでいたら、終戦の日とありました。
いつから変わったのかな?
テトちゃん、爪とぎ新しくなったんだ。
よかったね~
思いっきりバリバリしてね
投稿: 箱缶ももも | 2013年8月16日 (金) 16時46分
戦時中の残虐な話はいくらでもありますよね。

でも、歴史認識としてどう捉えるかということが今一つ曖昧で・・・。
もっとも、誰もが納得する歴史認識なんて不可能な気もします
テトちゃん・・・。
古い爪研ぎにも未練があったみたいですね
投稿: ミヤンビック | 2013年8月17日 (土) 09時07分
色つきの爪とぎなんだー^m^
いいですね
前のへなへなに?
うちの場合はボロボロにって感じなんですよね~
投稿: もちゅみ | 2013年8月17日 (土) 17時25分
気になって、新聞社のネット版みると、社によって違うようですが、
終戦の日になってるとこもありますね、
なんか、自民党政権での、簡略化で重みを消そうと?っと穿ってしまったり
爪研ぎまだ使えるかなっと、思っていたら、かなりへなへなに〜。
これでは、研げない〜^^、、。
戦争というものがそうものなんでしょうね。
ただ、歴史認識としてというか、事実をそのまま伝える事って、
大事ですよね〜、島根の松江市で、先日、「はだしのゲン」を、
図書館で貸し出し禁止にしたのは、歴史を隠蔽して、表現規制が、
行われたんですよね、人権侵害団体(裏になにがいるか不明の団体)が、バックにいる人物が松江市に圧力をかけ、それに、屈服したそうです。こういうのが、歴史をねじ曲げる事なんですよね、
知らないまま育てば、アメリカに多い核爆弾を、「ちょっと大きい爆弾」っと思うようになるかもしれないのですから、
事実はそのまま伝え、検閲などしないような国でないとっと思います。
使い古しは、匂いついてるからかな〜、愛着(笑)
色付きです、ダンボールだけど、素材はクラフトだとか、
627円で2枚組です、両面使えて、テトの思いっきしのガリガリに、
長く持ってくれます〜。一枚でひと月ほどは耐えてくれます。
テトは、これ、齧らず上だけ引っ掻くので中だけ潰すので、
やわやわになり、しなるようになるのです〜^^;
投稿: 草之丞 | 2013年8月18日 (日) 01時36分