灼熱の33度・・・・・・。
毎日暑いですね〜、皆様大丈夫ですか〜、、、。
気候も変で、豪雨もあったし、、、自然破壊で山切り崩し土石流で広島市でも大規模な災害でしたし、最初に動物達が追いやられ、そして人間に跳ね返ってくる(開発業者には跳ね返らず・・。)あれ、県営住宅を危険な場所に立ててるし、広島県にも(県に)問題あるんですよね(※他の自治体もやってるよね、これは)。そして、、、
沖縄県ではジュゴンも(海洋性の哺乳動物/野生動物)いる海を埋め立て米軍基地にするため、海猿で有名になった海保が、海を守りたい一般人の首を絞めて頸椎捻挫させ、怪我をさせてるし・・・・。
琉球新報 - 辺野古で抗議市民けが (2014.08.23)で報道されてもいるし。
自然を、そこに棲む動物達、そこの地域に自然、文化を残そうとしない、絶滅危惧種の棲む海を守らない日本、絶滅危惧種を(ウナギ)安売りしてまで食べる日本って、、、、、、、、、、、、、、、。
さて、暑いです、昔、漫画の「キャプテン翼」で灼熱の33度!!っと、言ってたようですが、37度とかありえる近年ですね〜、、、。
WWFに載ってた記事ですが、やはり気温上昇はあるんですね、都市のヒートアイランド現象とは別で温度上がってますし(去年は高知の四万十で最高気温出したし)、やはり、、、暑い〜〜〜。
目撃者の証言:変貌する東京の四季(徳川第18代当主の徳川恒孝)|WWF (リンク)
、、、、、、、↑っと、前ふりをして〜〜〜〜〜。
暑いのに、、、、ベランダに出て行くテト・・・・・・。
外の熱気が入るので、、窓を閉めたいのに、気持ち良さそうに〜
暑いよ〜、部屋も涼しくないけど、、、外よりは、、、、、。
そして、、、灼熱の33度・・・・・・・・・。
っと、、、、タイトル回収しました(笑)
今日も見に来てくれてありがとうございます。
ポチっと応援おねがいです。
にほんブログ村
| 固定リンク
「ごろごろ、ぬくぬく。」カテゴリの記事
「環境」カテゴリの記事
- 松本では加湿しましょ!? +(2015.07.07)
- ベランダテトと、毒々しい長野・・。(2015.06.19)
- 灼熱の33度・・・・・・。(2014.08.24)
- また今年も毒撒くんだね、、松本市は・・・。(2014.06.14)
- オリンピック東京ってバカだよね、マジで!これだけのワケ。(2013.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
テトちゃん・・・。
33℃でも、窓辺の風を感じていたいんですね
投稿: ミヤンビック | 2014年8月24日 (日) 15時36分
そちらは青空なんですね~
うちは連日雷と雨が続いています。
気温はすこし低いですが、湿度が高くムシムシと…
でも、広島の方の事を思うと、文句は言ってられないですね。
(実は家のちかくでも土砂崩れが何か所も…怖かったです)
テトちゃん、気持ちよさそうに寝てるけど、
33度は暑くないのかしら。
暑さより、外の風~ww
猫って案外暑さには強い生き物なのかもしれないですね。
投稿: 箱缶&ももも | 2014年8月24日 (日) 16時55分
ちょっと~テトちゃんだいじょうぶ?
最後見たらベランダ33度じゃん
熱中症になっちゃったブロ友さんとこの猫ちゃんも
いるから
気をつけてよー
昔に比べるとほんとに気温上がってますよね
夏暑過ぎる^_^;
投稿: もちゅみ | 2014年8月24日 (日) 19時26分
そうなんです、わざわざ、、、、、、、、。
暑いのに、ベランダ出てしばし、味わっていました^^、、、、。
この日は、晴れていました、雨はあまりないです、、、、。
変な気象って、、、、、むらがあるんですよね、均一でなく。。
全国の地層を調べられるサイトあって、高低差とかも載ってました。。
見た目は、、、、気持ち良さそうです^^、、
温度を見ると、暑くないのかい?って思うのですが、、
少しの間なら、風にあたって気持ちいいのかもしれないですね^^;
そうなんです〜、33度(笑)
テトが出たがって、そのままゴロン〜っと、、、、
このあと、、、「なんで、ここは暑いんでしゅか〜プンプン」っと、
部屋の中に戻ってきましたが^^、、、、、、、。
温度高くなってるんですよね〜、
連日35度以上があるのって、、、、暑過ぎですから・・。
投稿: 草之丞 | 2014年8月26日 (火) 01時09分