コタツは猫スプレーの危機に曝されて〜。+
Twitterをペタペタ貼り付けの衆院選の特集連続でしてます3回目(たぶん)です。
衆院選東京8区の、円より子候補って #表現規制 派か〜。山本太郎と社民なぜ応援…
http://t.co/bSaQL2HOZh 円候補のHPには、エロのアニメやゲームをした人は人間性を失ってる、と書かれてるーー。児童の実被害と創作物ごっちゃです!8区は他に共産党と鈴木たつお候補も
— テト&草之丞 (@kusanojyou) 2014, 12月 2
東京8区から民主党で立候補している円より子について気になっていること。 彼女は「美少女アダルトアニメ雑誌及び美少女アダルトアニメシミュレーションゲームの製造・販売を規制する法律の制定に関する請願」http://t.co/IcNKnJRPgH に今でも賛成しているの?という。
— Syuu-Chan / Koizumi (@syuu_chan) 2014, 12月 2
民主の枝野幹事長は、表現規制に反対の立場を表明してましたが、昔に鉄腕アトムの漫画をPTAが青少年の健全育成に有害だーっと、学校の校庭で燃やす(焚書)事件がありましたが、言論統制はエロ&グロ規制から始まるとも言いますし・・。・・。
石川大我は、アニメ・ゲームなどの規制にも真っ向から反対します! 表現の自由は最も重視すべき点だと考えています。
— 石川大我 (@ishikawataiga) 2013, 10月 2
この方↑は、社民党から比例で出ていて、セクシャルマイノリティーを告白している方です、良い視点です
うんざりするほど聞かされた話だが、やや地方へ行くと、性虐待は親戚ぐるみで隠されてしまう。「ロリコン表現を規制しろ」「悪いゲームの影響だ」と、ことさらに言い立てる人は、家長権的な社会構造から目をそらしているように見える。「家長による家族構成員の支配と服従」。それと対峙せねば。
— 廣田恵介 (@Hirota1967) 2014, 11月 25
やっと、3,400人に手が届きそうです。もっと声が集まらないと、法制化なんて夢だと思います。政治なんかに期待できないから、僕らがやるんです。■性的虐待の時効は大人になるまで停止して下さい。子どもが全国どこでも助けを求められる体制を! https://t.co/CObCyPiMcU
— 廣田恵介 (@Hirota1967) 2014, 12月 3
この↑、URLは電子署名サイトです。私も署名済みですが、『子供を守るのにエロは規制しろー!』っと、言う人は、こういうのをスルーする傾向があるそうです、今年可決した改悪法『児童ポルノ法改正案』もそんな視点でしたね、、、、つまり、、この法案は所持禁止で18未満の人が自分の裸を写したら、逮捕!!! それなのに、襲われて(男女共に)胸(ちくびとか)あそことかお尻が写ってさえなければ、性犯罪現場の画像でも合法ってなる改悪法を自民&公明&維新の会(維新の党になる前の議員が)が提出したもの。
逮捕の基準は、性的興奮するかどうか。(マジ)基準が曖昧なままなので、子供相撲でも、ジャニーズJr.でもありえるし、ならないかもしれないって言う、どっちなんだ〜って法案です。警察の担当者は来年7月本格施行の直前まで他の業務してるとか、、おい!って状態です。。
※ この法案には創作物のアニメ・漫画・ゲーム・イラストレーションは含まれません、入ってません。
(※もし含まれたりすると、となりのトトロ、ミンキーモモ、も、はだしのゲン、だって危機に陥る。 ちなみに現在はエロ系のものはゾーニングと言われる、 売り場分けと年齢規制が行われてます。 欧州の方がこういうの曖昧だそうで、モザイク無しのエロ雑誌が売り場分け無しで売られてたり売春の広告が写真で町に出るそうで(汗))
CGは作り方によって微妙らしいですが、現実の写真と動画だけが違法になる法案です、、。念のため。(法案全部読みましたから、、)
さてさて〜〜。
先日ですが、コタツに毛布を掛けたのですが、テトが早速〜。
まだ、なにもしてないのに、入り込んでます。気が早いんだから。
湯たんぽを入れると、猫にいい温度で数時間持つのです、手軽さはちょっと無いけど、通電しても最弱の温度設定でないとテトに暑すぎなので
そんな、気遣いも、、、テトは、、、、、こっそり猫スプレーをコタツにしやがってるのです・・。ペットシーツで覆ってるからといってしていいわけじゃないんだから〜。 去年はしっとり潤ったコタツ布団を洗うのに大変だったので、ガードを強化して今シーズンは望むのです!!
今日も見に来てくれてありがとうございます。
ポチッと応援おねがい。
にほんブログ村
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- そこでいくらね〜(2017.08.01)
- 写真載せたいん(2017.06.27)
- どっか見てるテトですね(2017.01.12)
- 首輪、首輪、、、首輪ははげる?(2016.12.09)
- トイレはですね、って、そこはトイレじゃない〜。(2016.12.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コタツの布団にスプレー
困りますねぇ
やっぱりここもオレの縄張りっていう
ことなんだろうけど^_^;
うちもまだコタツの電源は入れてなくって
時々あんかを入れてあげてます(猫が入ってる時)
投稿: もちゅみ | 2014年12月 4日 (木) 21時53分
テトちゃん・・・。
ここはボクのテリトリーって、主張してるんでしょうね
投稿: ミヤンビック | 2014年12月 5日 (金) 09時16分
うちに来た頃は、こんな事してなかったんですが、、
一時期こたつ使ってなくて、ここに来てから出したら、このように、、
ペットシーツの売り上げに貢献しなくていいから〜っと、、
困るんですけどね〜、叱っても無駄なのもわかったので諦めで^^、、、。
なんか、、、段差のあるところによくしてますね〜、
本にはしないので、わざとやってるようでもあるけど・ ・。
なぜするのかな〜、テトに聞きたいですね〜^^、
投稿: 草之丞 | 2014年12月 7日 (日) 22時00分