動物病院の不思議?
テトの耳に耳垢がついて、二回拭いてあげたけど、すぐ戻るので、病院に行ってきました、結果は菌系のものでしたが。
獣医の先生の、テトの耳の拭き取りかたがね~、病院の診察台って長方形ですよね、その診察台でテトがチョコチョコ動いて、台の端っこのテトと先生が対角線で、ですね、その遠い状態で、何故か先生は手を伸ばしてテトの耳垢を拭き取るのでした。
なんて、、、、いえばいいんだろ、変な光景を見てしまったような気がします。
拭き残りがあったんだけど、そういうもの?
まぁ、、、、、、。
さて、、、、
猫缶をがつがつ食べるテト
おいしそうに食べるテト
久しぶりの猫缶を堪能です。
今日も見てくれありがとうございます。
| 固定リンク
« 猫缶狙うのは | トップページ | 食べる~舐める~ »
「動物病院」カテゴリの記事
- 病院は付き添い絶対だなっと(2017.10.08)
- テトはね(2017.07.06)
- そこは診察台だね〜。(2017.06.28)
- テトは病院行ってきて(2017.06.25)
- 診察台ですよ(2017.02.07)
「猫缶DAY!」カテゴリの記事
- 澪もテトの猫缶ほしいです。(2018.06.17)
- 缶詰運び(2017.09.19)
- 猫缶ペロペロ(2017.09.04)
- 澪もほしいよね。あと、、土用の丑の日の、ウナギってさ〜。(2017.07.25)
- 猫缶は(2017.07.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
動物病院の不思議・・・。

何か理由がありそうですね
テトちゃん・・・。
猫缶は、やっぱり美味しいね
投稿: ミヤンビック | 2015年5月11日 (月) 09時17分
うちの病院はなにか処置をしてる時は
人は待合室なの・・・
それもどうなのかなーって思うんだけど・・・
そういうちょっと離れた状態っていうのも
なんか妙な感じですよね
投稿: もちゅみ | 2015年5月11日 (月) 21時26分
こんばんわ。
パソコン、ご帰還したのですね?
パソコンが使えないと、やっぱり不便ですね。
テトちゃんの耳大丈夫ですか?
診察台に乗ると、必ず触診をしますよね。
耳の中、目、口の中を診たり、
お腹が張ってないか、しこりが出来てないか・・・
お尻も異常ないかとか、あまり触られると
みぃ姐さん、「しゃー!!」と怒ります(*^^*)
テトちゃん、食欲あるから大丈夫ですね!(^ ^)!
投稿: hana | 2015年5月11日 (月) 23時28分
えぇ、、、そういう診察は、、不安になります・・・・・・。。
うまそうに食ってました^^;
入れないのもね〜、絶対の信頼と、その後の説明がないと不安すぎ、
誰かの紹介でなかったら、そういう病院は遠慮しちゃうかな^^、、。
今回、、、確実に信頼が落ちました・・。・・。
パソコンはこの時は、まだ預けたままで〜。
汚れがあるって感じですね、大丈夫で^^;
テトは、病院で、シャーはないですね、イヤイヤ〜はあるけどー^^;
それなのに、獣医さんはそんな離れたとこから、
なので、、、、、。
投稿: 草之丞 | 2015年5月20日 (水) 00時11分