押し入れでスヤスヤ。
押し入れニャンコする澪です。
ずり落ちそうなとこで寝てますが、
なんか、気に入ってますね〜。
この後なでなですりすりしてあげました、そういうのが好きな澪。
今日も見てくれありがとうございます。
ポチッとして
にほんブログ村
押し入れニャンコする澪です。
ずり落ちそうなとこで寝てますが、
なんか、気に入ってますね〜。
この後なでなですりすりしてあげました、そういうのが好きな澪。
今日も見てくれありがとうございます。
ポチッとして
にほんブログ村
枕が好きなテトなので〜。
たまには人用の枕を、、、、、、、
寝心地がいいのかな?人用だと......
でも、それは一個だけだから夜は私の横で使ってね。
気持ち良さそうなテトでした。
今日も見にきてくれてありがとうございます。
にほんブログ村
ポチッとね。
荷解き中に。
澪が、、、、。
これは猫ベット兼キャリーのフタなのですが、運ぶのが車持ちの方でないなら運びづらい代物でして、猫ベット専用になってるその蓋。
無造作に置いてたら、ベットに〜。
気に入ってしまってるようで、、、、そしたら。
まねっこ、、、、、というか。テトが。
澪のジャマしにきてるが明らかな態度でしたが・・・・・。
大きさは同じ物なのですけど、、。
しばらく使ってると飽きたようですが、なんか寝てますね(^ー^)
見に来てくれてありがとうございます。
ランキングしてますポチッとお願い。
にほんブログ村
慣れてきたのか、、、、
カーテンレールに、、、軽いから大丈夫なんですが・・。
ここから、、、。
その先はやめとこうね。。
そんな澪です。
今日もみにきてくれてありがとうございます。
ポチッと。
にほんブログ村
引っ越し初日はぐでぐででしたが。
当日は余裕かましてごまかすテトと、
環境の変化に御籠もり決めこむ澪でして。
ですが、3日目あたりから家具も配置しだすと、落ち着きもでて。
場所は東京都ですが、多摩地区の、まぁ、、たぶん全国区でないとある場所。
少し慣れて来てくれたようです、まだまだですが、、なんとか。
今日も見てくれありがとうなのです。
ポチッと応援を。
にほんブログ村
いろんな意味で移動は大変なわけでして。。
移動日の夜は、テトが、『帰りたいで御座る』症候群になってしまって、夜中ずっと玄関で泣いてたりしてて、澪は押し入れで引きこもってましたが、家具の配置とか出来てくると。
ちょっと安心したのか落ち着いてきてくれました。
新居は見晴らしいいけど、道路沿いになってしまいちょこっとうるさいともいえますが、、、、もう、しょうがないと・・。
それでも、ここにきてからテトは猫スプレーを封印してくれてるし!!
寝顔からは落ち着いてるようすで。
車の喧騒や何故か上空を飛ぶチヌーク音(汗)より、前の部屋の松本市のドクターヘリの騒音にテトは(私もだが)ビビってたテトであったのですが。
(自衛隊のチヌーク(大型ヘリ)よりドクターヘリの方が数倍大きく見えてたので絶対航空法を、、、、あ、(察し ))
ともあれ、
家具の配置を検討し、、、、、、。
一応耐震を考えてはいるんですが〜(昨日ちょい揺れた・・・・)
今日も見にきてくれてありがとうございます。
ポチッと応援を。
にほんブログ村
その当日のテトと澪は、
と、その前に予算の都合とか、値段の交渉とかいろいろごちゃごちゃで、部屋の設備の不備やら、新居移動が荷物とリンクしない有様で、無様なバックパッカーと化して、、、(バックパッカーが無様な訳では無い)
テトと澪とその食器と少しの猫用マットと、トイレと爪研ぎと猫缶とカリカリに、飲用水や人用非常食とお湯沸かすキャンプ用のコンロとシェラフ担いで電車でGO................っと。。(タクシー含む)
澪が到着後、いつまでもキャリーに御籠もりさんしてたのに対してお部屋探検にへっぴり腰ながらも果敢に出たテトでした、、、、、、、、が。
これは、、やせ我慢の態度で、平常モードになるのには4日ほどかかるのでした、、、、、。
猫さんにストレスのかからないようにする引っ越しとは金、、、、か。。
小出しに書きます、、。
今日も見にきてくれれてありがとうございます。
ポチッとお願い。
にほんブログ村
なんだかんだで、戻る箱詰めしたのですが
箱詰め反対と破壊にいそしむ、、、?
箱詰め阻止と破壊工作するテト・・・・・・。
移った後、やはりとっても嫌だったそうなので。
また書きますが、、、ストレスを与えてごめんねテトっと、、。
南ドイツミュンヘン程の放射能汚染のある関東の某所へ、、、(後で場所書くのですが、もったいぶって〜)これを、、ローカルネタ的な言い回しで冗談でも都落ちというと、大変なバッシングが、、、、、、。。
そんなテトの為に静かな掃除機を買いましたが(最安値店で)、、、、、許してくれるわけではないのですよね~~~~~~~~~~~~~。。
使ってたのは70デジベルを越えるハンディクリーナーだったので、使うとずいぶん違ってましたね。
多分、、、、。
40dB・猫「不愉快です」
50dB・猫「やかましい」
60dB・猫「ふざけんな」
70dB〜・猫「ぎゃ〜〜〜〜」
なのかもしれないのですが・・・・・。
今日も見にきてくれてありがとうございます。
ポチッと。
にほんブログ村
澪は食べるのがテトと違って遅いので残ったカリカリは隠して、後で出してあげるとぽりぽり食べるのです。出しっ放しだと、テトが残りを全部食べるからなんですね、留守中は部屋を別にしてるわけです、そうしないと澪がひもじく、、、、、、、、そして、、、、、テトがデブニャンに・・。・・。
そして、澪がお腹減ったよ〜っと、知らせにくるので、、、。
出してあげました、、、いつものご飯の定位置でなく、澪がここで食べたい!っと、立ち止まってるので、そこに置いてあげてしまったわけで、甘い私。。
澪のいる所に置いてあげる、、、、、甘いな〜っと思いつつ・・・・・。
美味しそうに食べてくれます。
今日も見てくれありがとうございます。
ポチッとお願い。
にほんブログ村
竿式のジャラシで遊んであげると
澪のジャンプ〜。
張り付き、、、、、、。
そして、じゃらしを咥えて着地・・・・・・・・。
扉が澪仕様になってしまってます。。
今日もみてくれありがとうございます。
ポチッと
にほんブログ村
澪がいて、
段ボールにテトも来て、、、。
勝手にビビる澪〜。
破壊を始め、、、、、、、、。
びりっと・・・・・・・。
そして、、、、こんな顔する、、テト。。
今日も見にきてくれてありがとうございます。
ポチッと。
にほんブログ村
日向ぼっこで暖まるテト。
眩しい?
お澄ましして、、、、。
で、。
そして、急に起き上がり、私にスリスリ〜〜っと。
後ろに澪が来たのでそうしたのかな〜?
今日も見にきてくれてありがとうございます。
ランキングにポチッと。
にほんブログ村
澪はおもちゃ好きで、ジャラシには飛び行くので、
捕らえた後はこのようにしっかり押さえて自分のっと主張〜。
押さえつけます。
イミテーションのゴキを咥えてご機嫌で、
ひもで、引っ張るジャラシですが、動かないようにする澪
ジャラシを振っての遊びが再開出来ないのだけど〜〜〜。
今日も見にきてくれてありがとうございます。
ポチッと。
にほんブログ村
ここ数日ヒザ猫復活してるテトです。
前は、毎日のように乗っかりに来てたのですが澪が来てからご無沙汰で、
ヒザに乗ってる澪を追っ払ってまで乗っかるここ数日、、、、、。
(嬉しいけど、澪は災難なので、複雑な〜〜。。)
温々乗っかり、ご機嫌なテトです。
そして、、、、、、。
その時の澪はというと、、、。
すぐそばで、、、、、、いじけてました・・・・・・。
む、、難しい甘えっ子の2匹でして。。
ポチッとお願いです。 にほんブログ村
澪にはポカスカ猫パンチするテトものんびり屋なので、基本よい子なのです。
それにくらべ・・・・・・。
澪は、たまに傍若無人な娘さんで、それで怒られても気にせずお膝に〜。
一昨日かな、、、唐突にヒザに乗ってる時撫でてたら傍若無人にガブガブしてきて、皮膚の表面をズリ~~~~~~~っと。
でも、怒られたって、気にしない〜〜〜〜〜〜。。
(一応、、躾として、首根っこ持って(優しく)引きずり(澪は軽いから出来るけど)怒ってみたのですが) その直後の写真で、これ・・。
叱られた直後も、ち〜〜っとも、気にしない〜〜〜。。そんな澪。
そ、、育て方間違ってたのだろうか、、、、、、(汗)
今日も見にきてくれてありがとうございます。
ポチッと応援を・・・・・。
にほんブログ村
最近のコメント