今月5月26日に、東京都・小平市で、住民投票があります。
昭和38年に計画(私まだまだ生まれてないぞ!)された、都道路なのですが、江戸時代よりある玉川上水の希少種もいる緑地の木々と、220世帯の立ち退きが、計画されて、その是非を問うものです。 東京都初の住民投票です!!
この多摩地区は市民自治の土地で日本の自由民権運動発祥の土地です。
住んでる方は是非行ってほしいです、東京の多摩に住むならぜひとも
しないなら、エセ東京人認定ですから。
小平都市計画道路に住民の意思を反映させる会 ←で書いてるように、
この、玉川上水に36mの道路が横断しようとしてるものです。
自然環境を守るのは文化なのですから。
ラジオの『大竹まことのゴールデンラッシュ』 (←ラジオ・音声ファイルリンク)『大竹まこと、のゴールデンラッシュ』で、いろいろ話してるのですが、今まで、道路事業で市民の意見は聞かれていなくて、計画が決まってしまうと人が住んでいようとブルトーザーでぶち壊す事が出来てしまうのがこの国と、そういう事に対し、市民の意見を反映させるのが、今回の住民投票でもあると!
そして、この50年も前の道路計画があった為に、予定地のすぐ横の府中街道に左折帯をこれまで作らなかったそうなんです!
(車が左折する車線があると無いではまったく車の流れが違います)
言い換えれば、渋滞をそうやって、作る事で、新規の道路を作ってほしい気にさせると言っても過言ではないです、他に信号を操作して、渋滞を作り新規の道路計画を促進したりするのですから!
(こ、ここまで本当の事書いていいかな〜っと思ったり(汗))
投票は50%以上でないと開票もしないと、投票率30数パーセントの市長が言い出したのです、これも民主主義を壊す発言ですね、ただ、国政選挙では、小平市も50%をいつも超えてるので、それに期待したいです。
期日前投票もあり、始まってます! 小平市公式 H.P. で。
※ 追加 です。ネット署名サイトの、Chang.org
宛先:小平市長殿: 道路整備事業に伴い玉川上水〜小平中央公園伐採計画中(約500株)の樹木を守ってください! です。

さて、テトは。。
ヒザ猫です。
ぬくぬくっと、寝ます〜。
今日も見てくれありがとうございます。
ぽちっと応援おねがいです。
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
↓ クリックで、「迷い猫情報」です。
迷子の猫が保護されてます。飼主さんご連絡して迎えに行ってください。
横浜市、鶴見区 付近。 キジトラ。(虎柄)オス 未去勢
首輪 あり。 鈴 首輪水色 です。
最近のコメント